2014-08-29
鯖男の消えた夏…そして鯖男のいない秋。―――になるはずだったのに。
―――――久々の鯖男ネタでございます。
…実は鯖男、8月5日以降、我が家に姿を見せず、来なくなる前からも3日おきにやってきたと思ったらほとんどご飯も食べずに帰るというのを繰り返しておりまして。
そしてそれ以降、鯖男の気配は完全に消えたのだった。
お盆中に出かけて帰って来てみれば、玄関にどなたかからこのような鯖男宛ての餌まで頂いていたくらい、実は鯖男は密かにファンがいるようなのだ。べにおさん以外にも(笑)
遠目からでも鯖男が老猫と見越し、このような餌のセレクト。どんだけ鯖男を愛しているんでしょうかこの方は(笑)
……なのにこの頃には既に鯖男が一切姿を見せずに10日以上…もちろん他の鯖立ち寄り家にも鯖男の気配がない。
――――――なのでもう、これはいよいよダメだったのであろう、と。歯も抜けてる老猫だし、ご飯も食べなくなってたし。
しかし一応鯖男捜索はしますよ。
ご近所のフレンドリー黒猫りりちゃん。……この子は外飼いなので、鯖男がしょっちゅう餌のご相伴に与かっている。
洟垂れりりちゃんは鯖男を見ていないようだ。
去年の夏はこの家の室外機の上に鯖男が住んでいた(笑)そしてこの猫とつるんでいたのだが、この子も最近は1匹で佇んでいる…
…鯖男の不在は瞬く間にご近所猫に伝わったようで、久々に茶白もご飯を食べに来たし、ご近所の巨大三毛猫ねねちゃんも我が家付近をうろうろ。
…昨日なんてパソコンいじってたら珍しいキャラ、巨大三毛猫ねねちゃんの弟分『巨大茶トラ・チャコ』が鯖岩の上に。
―――――――すんごいびっくりしているチャコ(笑)
もちろん我が家のお嬢も鯖男がいないので、ここ数週間のんびりと庭に出てくつろいでおられましたが。
このまま9月になるまで鯖男が来なければ、区切りとして『鯖男はいなくなりました』と記事にしようと思っていた矢先の本日。
―――――鯖が出た!!!
ご飯を出してやったところ、やっぱりほとんど喰わないのだが。―――――痩せてないね、アンタ。
眼やにも鼻水もないのですこぶる元気そうなのだ。毛並みもきれいだ。
多分ものすごく暑くなったので、他に避暑のできる、そして餌にも困らない家をゲットし、そちらに避暑に出かけていたらしい。……ここ数日涼しいので久々に我が家に顔を出した、ってわけだ。
まあ、無事で何よりではある。しかしだ。
2014-08-28
チアノーゼ浴衣コーデ、着たけど着て行かなかった『熊谷花火大会』。
―――――お盆シーズンの連日の浴衣着用履歴でございます。
この日は朝からなんだか雨が降りそで降らない変な天気。…そのせいかついつい『チアノーゼ浴衣コーデ』と銘打ってしまったなんだか青ざめて病人っぽいコーデを着てしまう。
これのおかげでよそ行き風に見えているつまみ細工のフレンチコーム。…ヤフオクで落札したもののなんだかデザインが気に入らず、全部分解して自分好みに作り直したつまみ細工でございます…
さて、この日は熊谷の花火大会だったのでございます。
…実家からなら熊谷は近いが、さいたま市からは軽く2時間近くはかかります。
しかし先週、地元の花火大会でコンビニでアイス買ってて肝心のクライマックスの花火を見逃している小僧。
地元のあっという間に終わってしまう花火より、ここ近辺では有名で大規模な熊谷の花火大会に連れてってやろうと思ったのでございます。
小僧は真っ黄色に夏の風物やら玩具やらがデザインされた甚平。…リサイクルショップで確か70円だった代物(笑)
既に小さいので今年で着収め~
そして熊谷へと向かったのでございますが。
やっぱり大きな花火大会だからデートなんですわ。天気が悪かろうが何だろうがデートのためなら着飾るねえ、若い娘は。
で、案の定若い娘さんは帯は結び帯っつー文庫型の作り帯を背負ってる子がほとんどでしたが、しかし着つけは皆一様に綺麗でした。隙のない着つけをしている子が多かったので、どっかで着つけてもらったのかも。
――――――…はっきり言う。浴衣で花魁風はダメよ~ダメダメ、と朱美ちゃん発動(笑)
あ、でも頭は金髪でキャバ盛りヘアスタイルだったので、もしかすると本職のお嬢さんなのかも知れない。
ああ、ホントに浴衣を着てこなかったのが悔やまれる。
そして花火大会は無事開催。…途中小雨がちょっと降ったもののすぐにやみ、暑いので知られる熊谷であるのに寒いくらいだったので結果オーライでございます。
2014-08-26
刺青柄浴衣&献上半幅コーデで『浦和コルソ骨董市』へ。
――――――お盆にひたすらあっしは浴衣&小僧は甚平ってなスタイルでお出かけしていた記録の続きなり~
この日は浦和駅前にあるローカルなデパートにて年1回の『浦和コルソ骨董市』が開催中。
着て行った浴衣コーデは『アンティーク柄なはずなんだけど、献上半幅と合わせたら刺青柄にしか見えなくなってしまった浴衣&白地に赤献上半幅』でございます。
足元は黒地に桜柄刺繍の鼻緒の下駄。
かんざしはタンタンさんから頂いた本物の鼈甲(だと思う、虫食ってるから)製の芳丁。…堅気感がなくってこのコーデに合うかと(笑)
『浦和コルソ骨董市』の方は、2日間開催の2日目に行ったので、まあ、こんなもんでしょうな人の入り。…ええ、暇そうでした(笑)
ぐるっと回って物色したものの、特に欲しいと思うものもなく『どうせ来週に通常の浦和の骨董市があるしな』と早々に見切りをつけ退散。
―――――さいたま市内に数店舗、激安リサイクル着物を扱う店を見つけて以来、骨董市にがっつかなくなりました…
小僧は羽衣牡丹さんから頂いた生地であっしが作った甚平を着用。…あっしが骨董市を覗いてる間、階下のおもちゃ売り場に夫と共に置き去り。
生意気にも本物の信号機のように車道用と歩行者用が時差で点灯するようになっている代物だが、小僧、信号機を使って遊ぶでもなく、ただ点灯させると云う楽しみ方をしている…
2014-08-25
今夏入手の浴衣たち・2014
――――――先日のふりふの『トランプ猫』浴衣がお高かったものでして。
しかし高いもんを最初に買うと、それが抑止力となって『高いの買ったしな…』と購買欲がセーブされるのでございます。
なので毎年馬鹿みたいに買い込んでる安価浴衣、今年は手を出さずに済むかと期待していたのだがあっしには無理な相談だったようだ。
綿麻の、まるで夏着物のようなお上品な佇まいの千鳥と萩の浴衣。ヤフオクで2800円。
お安いから当然全部直線ミシン縫いが見えていると思いきや、なぜか袖のふりだけはくけてある、と云う中途半端に丁寧な作りでございます(笑)――――他は直線バリバリですぜ。
いや、出品者の方もそのショップで購入したんだと思うが、届いて試着したらサイズが合わず、そのまま出品したとのこと。だから新品と変わりなし。
…ショップだと浴衣1890円の他に送料が一律700円かかり、『うーん、合計2590円かあ…2590円となると考える浴衣なんだよなあ…』と苦悩している間にそのショップは夏休みに突入。
受注のできぬ夏休み期間中にヤフオクでこれを発見し、無事に落札した次第でございます。
あ、でもこの浴衣、安価には違いないがとってもきれいなプリントで1890円でも決して高くはないです。生地そのものもとろろ昆布のような妙な織りで(笑)見た目に高級感がございます。
そして献上帯と合わせたら、とっても大人の浴衣姿でございました。
案外『大人柄浴衣』は安いものでは見つからなかったりするので、これはお勧め。…まだ在庫があるようだし(笑)
2014-08-23
ふりふの『トランプ猫』セオα浴衣でトランプコーデ。~浴衣そのままバージョン~
………せっかく高い買い物をしておきながら、今の今まで温存し続けていたふりふの今期の浴衣『トランプ猫』ですが。
んが、高い買い物だったのである。
まあ、浴衣として1回くらいは着ておかねば元がなかなか取れぬであろう。
てなわけで、『浴衣そのままバージョン』っつーサブタイトルが付いております(笑)
実はこの浴衣を浴衣そのままで着ようと思わなかった理由は帯にあり。
それに手持ちの半幅そのものが少ない…
――――でだ。
お太鼓はトリプル仮紐使って適当にボリューム結びにし、半幅部分はそのまま巻いてみた次第。
……トリプル仮紐をようやく使いこなし始めましたさ(笑)
あれやこれやとガラガラな小物類を投入するのは、9月以降の『単衣としてコーデ』で登場させようと思っているので今回の浴衣そのままバージョンではとにかくシンプル。
2014-08-22
『花子とアン』のかよちゃんとお揃い、な銘仙♪
―――――――ワタクシ、おととい『花子とアン』を見ておりましたところ、花子の妹、黒木華さん演じるかよちゃんが、見覚えのある着物を着ていたので驚きましたのさ。
女給時代は可愛いポップなコーデを着ておりましたがhttp://www.nhk.or.jp/hanako/special/025.html、カフェの女主人となった今、結構大人っぽい、艶っぽい感じの着物も着るように。この銘仙もなかなか個性的。
―――――なぜなら。
あっしも同じ柄の着物を持っているからさ。そして一度も袖を通していないからさ。
……かれこれ6年以上昔、ヤフオクにて6000円前後で落札した銘仙。ええ、頑張って競り合いましたとも。
んが、いざコーデしてみるとなんだかパッとしなかったのですな(笑)…以来なんだか接触を避け続けている気の毒な銘仙なのでございます。
それがまさか、こんな再会?を果たそうとは。
染めのモスリンは結構同じ柄を発見することが多いのですが、銘仙は大量生産品だった割には全く同じ柄をヤフオク等でも発見することがなく、このように同じ柄、しかもテレビドラマの衣装でってのは大変珍しいこともあるものよ
――――――これはもう、秋になったら『この着物を着ろ』との神の思し召しでしょうな。
今は売るほどに持ってるアンティーク。
秋になったらこの着物でかよちゃんのコスプレでも致しましょうかね。女給エプロン持ってないけど(笑)
しかしそのキャラクターにばかり目を奪われそうになるが、派手だけどかなりオシャレですわよねえ、宇田川先生。
公式HPで宇田川先生の衣装紹介もしてほしいくらいだ。ってことでごきげんよう、さようなら(もちろん美輪さん音声)
2014-08-19
ひたすらに浴衣&甚平でうろついた、今年のお盆。
…地元の花火大会以降、性根を入れ替えて小僧に毎日甚平を着せ、あっしもできるだけ浴衣を着るという生活を送っておりますが。
お盆期間はほぼ毎日のようにあっしも浴衣。…特に大したお出かけじゃなくても。
今年の夏の自由研究『献上半幅と手持ち浴衣、コーデできるかな?』の中で提案の縞と鉄線柄浴衣に紫の献上帯でございます。
――――んまあ、しっとり(笑)…どこぞの若奥様のようではありませんか。
――――ああ、じゃあわざわざ遠方から電車に乗って大規模花火大会にやって来る浴衣姿のお嬢さんは、慣れない浴衣の足さばきに加え、慣れない下駄の鼻緒に足をやられ、なおかつ移動中背中ごりごり状態で電車に揺られているのですな
ほとんどが結び帯っつーリボン型の作り帯だから金具も当たって尚更だ
ほとんどが結び帯っつーリボン型の作り帯だから金具も当たって尚更だ
そう考えたら『着姿がみっともない』とかぶつぶつ文句を言いたくなる輩がいようとも、わざわざ浴衣を着て出てきたってだけで尊い、と思うべきであろう(笑)
そしてこの日の小僧の甚平姿。
…小僧により徹底的に荒らされた部屋を無修正にてお送りしておりますが、注目すべきはそこではない(笑)
小僧が赤子の頃から着続けている『泥棒唐草』、まだ今年も着れました。…去年同じ柄で作ったズボンは、去年ですらギリギリサイズだったのでさすがに穿けなかったが、上着は頑張れば来年も着れそうな感じ。
小僧も赤子の頃から着ているせいか『どろぼう』と、この甚平を気に入っているようだし。
…つーかこの手ぬぐいは100均ではないものの、定番品としてずーっと同じ柄が売ってるので、改めて大きいサイズの甚平作ってやってもいいのかも知れん(笑)
2014-08-18
在庫は廻る糸車、な『バザールdeバザール』での戦利品♪
前回の記事で『バザールdeバザール』に行ったのですが、その時の戦利品のご紹介をば。
今回1ヵ月ぶり位に訪れたのは蕨店の方。ここは着物が800円均一でございます。玉石混交なので掘り出すのもまた楽し。
竹に花かごに矢羽根柄の銘仙の羽織、そして鶏頭柄の銘仙。それぞれ800円。
しかし家に帰って調べてみたら、一応秋の花に分類されてるんですな。柄としては。
なので次回行った時に残っていたら買おう、と思っていたらしっかり残っていたのであった(笑)
――――そして鶏頭柄銘仙と共に見覚えがある着物がそこにはあった。
――――…そうか、800円なら引き取るよ(笑)
そしてよく見りゃ、小物類にも見覚えがある品が…
梅柄の絞りの帯揚げ&アンティークの梅柄の帯締め、共に100円。
いずれも手に取って「あ、この値段ならパス」と買わなかったものたち。
そしたらとうとう100円になって蕨店でやさぐれていた(笑)
どうやら『着用目的で買う人』が多い北浦和店では、一定の期間売れなかったら店内で値下げするのではなく『主に素材用』を置いてる蕨店の方に品物を回すようでして、『ホントに800円で売っちゃっていいの
な品物が北浦和店から来ます』とのことですわ。―――――面白いシステムだ。
な品物が北浦和店から来ます』とのことですわ。―――――面白いシステムだ。
…しかしそうなると、あっしは蕨店の方にしか行かなくなるなあ(笑)
今回は帯もいいのがあったし。
2014-08-16
限りなく中止の可能性が高い花火大会の日に、浴衣と甚平でほっつき歩く親子(笑)
――――――その日は朝から断続的に雨が降ったりやんだりでしてね。花火大会の日ですが。
朝から花火試し打ちの音が響いてはいるものの、『まあ、潰れるでしょうな』と確信したワタクシ。
……浴衣に着替え、小僧には花火柄甚平を着せ、霧雨が降りしきる中フラフラと買いものに出掛けて行ったのでございます。
着ては貰えぬセーターを寒さこらえて編む女がいるように、雨で花火大会が中止になろうとも浴衣と甚平でうろつく親子もいるのです(笑)
『あらあ、花火大会楽しみにしてたの。残念ねえ』とか言われそうないで立ちの小僧。…単にあっしセレクトの甚平を大人しく着ただけ。
あっしは『紺地に撫子柄浴衣&赤の献上』。ええ、紺鯖、いやコンサバでございますとも。
帯結びはトリプル仮紐使った、謎の適当結び。
足元は赤い矢羽根の鼻緒の下駄。
かんざし類は赤の疋田のとんぼ玉に、毬とまん丸黒猫のバチ型かんざし。…コーデがシンプルなので、所々に赤の挿し色をば。
この恰好で久々に『バザールdeバザール』蕨店に行ってみたのだが、そこで思わぬラッキーな買い物をしたのでございます。その戦利品公開は次回。
蕨では結構霧雨が激しく降っていたのに、徐々に我が家に近付くにつれ降りが弱くなり、家に着いたら雨はやんでいた。
―――――無事に開催されております、花火大会(笑)
しかし皆が皆『中止であろう…』と思っていたようで、花火の音を聞きつけて着のみ着のまま家を出て来たような人ばかり。
浴衣着てるのは基本的に『デート中』の10代からせいぜい20代前半くらいの子ばかり。
そしてそれ以降タガが外れたのか、『花火大会でも何でもないけど浴衣&甚平ですが、何か?』な日々を送っているのでございます…
2014-08-14
8月の『着物半額デー』は、敗北と云うか納得いかないと云うか…(笑)
で、毎月10日にしか行かないあっし(笑)
――――今月は台風の余波で強風吹き荒れ、たまに大雨が降ったりっつー天気でしたがそれでも行きますわよ、半額ですから。
そして見つけたのはこの1枚。
緑地に矢羽根、椿と見えてないけど橘の柄が入ってる銘仙。
このお店は基本的には全品300円なのだが、このように値札が付いてる場合はその記載のお値段で、これは580円の値が付いておりました。それが半額なので290円だったわけです。
だから安いんだけど、なんだか半額デーの旨味が薄れたと云う感じ(笑)
着物で欲しいものはこの1枚だけであったのだが、つい魔が差して『来たついでだから着物用にバッグでも買おうかな…』と物色を開始。
タイシルクみたいな生地のチェックのバッグと薄い水色の小桜柄のバッグ、それぞれ300円。着物じゃないから半額にあらず。
『うーん、今回はまあこんなもんか…』と会計。合計890円なり。――――そこまではよかった。
……もしあっしが大阪のおばちゃんであったなら『あ、これ返すわ。明日また買いに来るから取っといて』くらい言えたのであろうが、生粋の埼玉県民なのでねえ…それに2日連続で通う気力もなかった。
―――――以上、『安すぎる店では更に人間がケチくさく小銭にうるさくなる』と云うお話でした。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.