fc2ブログ

故郷へ戻って中ノ俣雪上運動会!

毎年ご案内をいただいている中ノ俣雪上運動会に参加してまいります。この運動会は歴史があり、私が市議会議員になる(平成8年)前から開催されていたのではないかと思われます。以前はタイトル通りの雪上運動会であったのですが、好天ばかりではなく荒天の時期も合ったので何時しか体育館で行われるようになったのでありました。

現在中ノ俣には、子供や孫はいませんが、この運動会時期になりますと大勢の出身者が故郷に戻って運動会を楽しむのであります。運動会後の懇親会にも出ればその実態が分かるのですが、いかんせ議会中でありますので懇親会は辞退させていただいております。

午前10時から行われるのですが、競技種目も多彩で・みかん狩りレース・パンくい競争・子供レース・水汲みレース・ボール運びぺアレース・お化粧レース・魚釣りレースなど盛り沢山用意されており今から楽しみであります。この後、9時半過ぎに自宅を出発したいと思います。

今日はまた名古屋ウィメンズマラソンが行われていたためテレビを見たかったのですが、残念でありました。

少しテレビを観戦していたので午前9時半を少し回って自宅を出発。
DSCN2215.jpg
10時5分前に中ノ俣の地球環境学校に到着、約20分のドライブでした。ご覧の通り、マダ雪が相当ありますね!
DSCN2216.jpg
入り口には、中ノ俣雪上大運動会の看板も掲げられておりました。これを見て戦闘意欲が沸いてまいりました?
DSCN2223.jpg
今日の雪上大運動会の式次第であります。昔の面影のある黒板にチョークで書かれておりました。
DSCN2221.jpg
開会式が始まりました。本日参加の様子であります。本日参加者は93名との事でありました。
DSCN2222.jpg
実行委員長の中井さんが開会の挨拶をしております。春の足音も聞こえる今日この頃、この様に大勢の皆さんがお出で下さいましてありがとうございました。どうぞ充分に楽しんで下さいと!

この運動会は今回で12回目と言う事ですから、私が知り得ている回数と齟齬がありますね?途中で休止でもしたかな?

DSCN2224.jpg
山﨑町内会長も歓迎の挨拶を!2020年には東京オリンピックが開催されます。この地からもオリンピック選手が出るよう頑張って下さいと!確かこの町内にはオリンピックに出るような年齢の子どもは居ないのだが?まあ出身者でもイイか!(*^_^*)
DSCN2225.jpg
市長代理の村山(苗字が同じですが)さんが、市長のメッセージを代読!運動会になるとこの地域も賑やかになります。どうかこの様な地域活性化の運動会を継続するよう頑張って下さい、市としても応援させて頂きます。と!
DSCN2227.jpg
初めにラジオ体操をして身体をほぐします。今年からはボランティアの高倉さん親子がピアノ演奏をしてくれました。
DSCN2230.jpg
競技開始、みかん狩りレースから始まり・ハジマリ!このみかんには番号が書いてあり、最後に大抽選会が行われ重要なみかん狩りであります。
DSCN2232.jpg
パン食い競争、10時半ごろだったのでコビリに丁度良かったですね?
DSCN2234.jpg
私もサンドパンをゲット!(*^_^*)小腹が空いていたのでスグサマかじりついてしまいました。食い地が張っているとは思わないでくださいね!(*^_^*)
DSCN2235.jpg
ボール運びレース。これには要領がありペアと頭をがっちりくっつけお互い手を頭に回せばボールは落ちないで運ばれるのであります。私はこの様なレースは得意なんです!えへへ!(*^_^*)
DSCN2237.jpg
続いて、子どもレース、小学校に入る前の子どもたちが対象。でも景品が余ったため小学校の子どもたちも参加。子供たちは地域の宝ですからね!でも中ノ俣には子供は一人もいないのですが?
DSCN2241.jpg
お化粧レースも始まりました。小麦粉の中に飴玉が入っておりそれを手を使わず口にくわえるレースであります。それも思い思いの被り物を付けて。顔中小麦粉で真白これがイインデスネ?
DSCN2240.jpg
DSCN2238.jpg
私も毎年参加していますが、今年もアフロヘアーを付けて、これだけ毛があればいいのですがね?
DSCN2243.jpg
本日ボランティアでピアノ演奏してくれた高倉さん親子です。運動会にふさわしい曲等を演奏してくれました。本当にありがとうございました。この様に地域活性化のためには地域出身の方とか因縁のある方のご支援は有難いものであります。
DSCN2247.jpg
DSCN2251.jpg
本日のメーンイベント、魚釣りレースです。今年は残念ながら鱈はいませんでした。オソラク日本海も鱈が不漁だったのでしょうか?
DSCN2252.jpg
私も釣り上げました。本日一番ブリの一歩手前のワラサです。ブリは出世魚で、関東ではワカシ15cm位、イナダ40cm位、ワラサ60cm位、ブリ90cm以上のものを言います。どうやって料理するのか?でありますが、先ずは大漁です!
DSCN2255.jpg
今日、中ノ俣雪上大運動会に参加してくれた皆さんで記念の写真を撮りました。ハーイチーズですね!(*^_^*)
DSCN2258.jpg
最後は、地球環境学校の職員さんがお礼を込めた閉会の挨拶をして散会!イヤ―収穫が大でありました。

しかしながら、中ノ俣への往復時の路線はこの雪解け等で雪が緩んで雪崩などの危険が察しされました。明日、振興局に行ってパトルールを強化すように申し入れてまいります。通勤等気を付けて走って下さいね!

関根学園卒業式

昨年スポーツで話題を呼んだ関根学園高等学校の卒業式に出席してきた。祝辞の中でもその時の活躍が多く盛り込まれていた。

午前10時開式!卒業生入場、在校生、父兄などの拍手を受け233名の卒業生が堂々と?入場してまいりました。
DSCN2200.jpg
元気のイイ子や肩をすぼめて入場する卒業生を見て云十年前を思い出しました。えーと何年前かな?46年前か!
DSCN2202.jpg
祝 卒業の平成26年度卒業生名簿など。PTA会報には、学園祭や修学旅行、クラブ活動でのコメントなどが掲載されておりました。特に野球部・陸上部・スキー部が主でありました。
DSCN2204.jpg
卒業証書授与、一番の新井大君が校長先生から卒業証書を全部読み上げられ授与されております。何時も思うのですが一番てイイですね?
DSCN2205.jpg
都大路の立役者、陸上部主将、畔上君も卒業証書を授与されております。もうすでに帝京大学の合宿所に入っているそうで頭の髪も伸ばして別人みたいでありました。
DSCN2206.jpg
こちらも、夏の甲子園準Vの野球部、関根学園四番バッター土田君。家が近所なので昔から知っておりました。お父さんお母さんも卒業式に見えておりました。さぞかし卒業を喜んでおられることでしょう。

学校長式辞、加藤校長登壇!
DSCN2207.jpg
卒業生に送る言葉を2点ほど! 1.夢を描き 夢を追え 北陸新幹線が開業するがこの事業も半世紀の汗と涙の結晶である、苦難・苦行があったが夢と希望が合ったから実現したのである。君たちも夢を実現に向けガンバレ!2.心に種火をともせ、吉田松陰を例えに出して小さい塾であっても志は大きく、ほこり・自信を強くもって人生に向かえば必ずや未来が開くことを信じてガンバレとはなむけの言葉を!

来賓を代表して同窓会長、井沢さんが祝辞を!
DSCN2208.jpg
昨年はスポーツに於いて目覚しい活躍が会った。野球も甲子園予選準優勝、都大路には初出場、スキーもインターハイに9名もの出場が合った。関根学園の名声を轟かしてくれた。私も卒業して50数年が経った。在校生の皆さんにお願いがある卒業生に「頑張った頑張ったとエールを送って欲しい」と、又、卒業生も先生に対して「先生アリガトウと声を出して欲しい」と皆、素直にその通りに、最後は「関根学園ありがとう」との斉唱も!イヤー今年の同窓会長の祝辞は実にユニークであった。

在校生、送辞、代表して岡田裕也君!
DSCN2209.jpg
先輩からは多くのことを学びました。部活動などでも親切に指導を受け感謝いたしております。最上級生になって先輩たちの苦労が今になってようやくわかってきました。この先何十年経っても我々のことを忘れないでください。今後は先輩たちの教えを守ってぶれない心、感謝の気持ちをもって関根学園を発展させていきます。卒業しても関根学園で培った精神力で困難に立ち向かってください。そして健康には留意して頑張ってください。長い間アリガトウ御座いました!

卒業生を代表して竹内広大君が答辞を!
DSCN2212.jpg
長いと思っていた3年間、あっという間でした。楽しかったこともありましたが、困難な壁にぶつかったときもありました。そのときは先生や同級生、後輩の皆さんに助けていただきました。本当に感謝で一杯であります。また、ここまで育ててくれた両親に感謝申し上げます。部活で日ごろの練習に頑張ったことが印象に残ります。就職、進学をしてこれからは、少しづつ大人になっていきます。後輩の皆さん時間を無駄にし後悔しないことを祈っております。最後に関根学園の益々の発展を願って答辞とします。
DSCN2214.jpg
卒業生が退場。今流行の音楽が流れる中、会場を後にしていきました。今朝のマッサンで沢山の涙を流したのでこの卒業式では涙は出ませんでした。申しわけ無い!

委員会終わったぞ―!

文教経済常任委員会は、教育部門・農林水産部門・産業観光部門に分かれている為、審査も大変である。昨日は教育部門だけでも午後5時50分までかかってしまった。今日は残りの2部門が終わるか心配だったが、皆の協力?で午後8時5分前で終了した。協力してくれた関係各位に感謝申し上げたい?これでイイのかは別問題で!

↓ 委員会審査
IMG_0049 (2)
IMG_0054 (2)
午前10時農林水産部の審査から、理事者側と丁々発止の議論が戦わされております。ヨウヤク終わったのが午後3時、休憩を挟んで3時15分からは、最後の産業観光部門へと、今日中に終わるのかなと不安も?でも皆さんの協力で7時55分に全案件終了。ご苦労さまでした!

議案の条例改正(使用料値上げ)に対しては、反対などがあり採決も大変。反対者から事前に聞いていなかったら混乱必然!条例も半端な数では無かったのである(この委員会が一番多いのかな?)

委員会審査も2日間で終わったと言う事は、委員の皆さんも執行部の皆さんも良かったのかな?でも一番喜んでいるのは議会事務局の職員さんかな?

今日から委員会審査!

昨日で総括質疑も終了し、今日からは委員会審査が始まる。
初日の今日は自身が委員長の文教経済常任委員会が午前10時から行われる。委員会は副市長以下、所管の部長以下課長さん等が出席して開催されるのである。

総括質疑や一般質問の様に登壇回数や時間に拘束される事なく細部について審議する事が出来、理事者側に詳細に渡って聞く事が出来るものである。

午前10時委員会が開催、先ずは教育委員会審査から!
IMG_0038.jpg
IMG_0041.jpg
委員長采配をしておりますが、教育委員会部門が終了したのが、午後5時50分過ぎ、委員長の仕切りが悪かったのかな? 審査では委員の皆さんも理事者側の皆さんも凄く熱心な質疑答弁でありました。今日一日でクタクタであります?

↓ 交通安全協会理事会後の懇親会!
DSC_0018.jpg
理事会の審議には間に合わず、懇親会だけ出席してまいりました。懇親会も委員会審査が延びたため、予定時間より10分位遅れたのかな?この画面は最後の締めの万歳の様子ですが、少し?酔っていてバンザイ後の画面になってしまったかな?万歳の発声は交通課長の山井さんでありました。

↓ ビッグラーメン
DSC_0020.jpg
帰りには小腹が?空いたので馴染みのラーメン屋さんビッグさんでラーメンと餃子を。毎回毎回ですが、美味いですね!麺はどこのですかと尋ねたら大森さんの麺だそうです。もちもちした中太のちじれ麺、美味かった!(*^_^*)

総括質疑2日目

今日も総括質疑が、残る2会派の代表が堂々と質疑しておりました。質疑の順番が後になると、先に質疑している会派と質疑内容が重複してしまいますが、そこの所は角度を変えながら質疑を、イヤー立派であります。上越市の総括質疑は市長が提案した案件などに対して行われるので重複する訳であります。

国会や県会みたいに代表質問にすればこんな現象は起こらないのでありますが、上越市議会は未だ持ってこのような審議内容であります。総括質疑は幾らでも委員会で質問できるのですから(総括質疑より細かく)!将来的に議会改革をして代表質問形式に移行していかなければなりませんね?理事者側も賛同してくれないと上手く行きませんが?

総括質疑が終了後、共産党議員から発議案が提出されました。中身のタイトルは「現在の基本設計に基づく(仮称)厚生産業会館の建設の是非を問う市民投票の実施についてでありました。

当会派としては、この発議案に対しては明確に反対であります。理由としては、人件費や資材の高騰やワークショップでの市民の意見を取り入れた為、事業費が当初より10億円余り増額となり総額28億円余りになったのであります。しかし上越市が負担する一般財源等は4億9千万円であり、その他は社会資本整備総合交付金・合併特例債などで約20%の負担で済むのであります。これこそ今でしょう!

合併特例債などの期限は平成36年度までであり、以前あった公共施設・南厚生会館の代替案で自身もその当時から建設に積極的でありました。今回はそのチャンスが到来したのであります。少ない投資で最大の効果を得ることは市民の利益にかなうものと思っております。投資のない街に未来はありません。

団塊世代が、多く存在し利用者率の高いこの世代、理にかなった施設かとも思われます。稼働率も高いことが予想されるこの施設こそが団塊世代を含めた市民の要望が高いのであります。我々市議会議員も責任を持って市民の皆さんにお勧めいたします。

実施設計が26年度中で完了し、既存の建物などを除却して27年度から本体工事に着手いたします。完成、供用開始は平成29年を予定いたしております。どうか市民の皆さんご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

会派を代表して総括質疑

今朝は天気は良かったのでしたが、寒かった。日課の立哨に向かったのでありましたが、一枚余計に防寒着を!黒田小の子どもたちは、インフルエンザが流行していると言う事で学年閉鎖等も行われており、登校児童も約半分でありました。交通事故にも気を付けなければいけませんが、風邪にも気を付けて下さいね!

今日から3月定例会が始まります。市長の提案理由の要旨に対して各会派などで総括質疑が行われ、丁々発止の議論が戦わされます。私も市民クラブを代表して総括質疑に臨みます。順番は3番目であり午後2時過ぎ頃が予想されますのでテレビ等で観戦して下さいね?

意外と委員長報告と市長の提案理由の要旨の説明が伸びて、午後1時10分からの総括質疑となり、自身の質問は休憩を挟んで午後3時25分再開となったのでしたが、議長の思い過ごしで?前者の答弁がマダ残っていたのでありました。(理事者側は慌てておりましたが?)。

再開後、前者の答弁を約10分述べさせてから私の質疑に入ったのでありました。(議長も最近?ですね!)結局3時35分から登壇。開口一番「意欲をそがれてしまいましたが気を取り直して質問させていただきます」と、ちょっと嫌味を!

登壇して、7点に渡って総括質疑を行っております。
IMG_0015.jpg
IMG_0013.jpg
大きな項目1点目は、地域医療センター病院において「地域医療推進室」が新しく新設されるが、センター病院の改築を含めた病院の機能強化によって市民病院としてのあるべく姿をどう捉えようとしているのかを質問。

次に大きな項目2点目においては、27年度一般会計予算について4点質問、(1)大潟体操アリーナについて(2)相談支援事業について(3)橋梁維持費について(4)新幹線整備促進費についてでありました。そして最後の大きな項目3点目については26年度補正予算の「地方創生」における補助事業、プレミアム付き商品券事業などについて質疑した所でありました。

中でも、取り上げたいのは北陸新幹線開業が迫っている中で、来年度予算編成で特に目玉的な事業が何にもないと言う実態に対して無作為な予算であると?では一体いつになったら「まちなみ形成推進事業」等で駅前整備(目玉的なもの)が創出できるのかと。20年後くらいを想定していると・・・これでは上越地域の活性化は考えられない?!?


母校、同窓会入会式

母校である城西中学校の同窓会入会式に出席し同窓会長としてお祝いの言葉を述べてまいります。今回で同窓会入会式も50回目の節目を迎える所であります。

その前に先日、沖縄宮古島の友から泡盛と黒糖が送られてきた為、こちらの特産品、えちごのコシヒカリを送ってやる為、同級生生産のコシヒカリを調達に行ってきました。近々に手紙を同封して送りたいと思っております。

その帰り、交通安全協会役員会資料を作成する為、原稿を広告代理店さんの方に届けてまいりました。そこで会長さんと市内の景気動向などを話してまいりました。新幹線が開業するのですが、さっぱり新幹線効果が表れてこない等、ぼやきの話しが?本当に何時になったら景気がよくなるんだろうねと?

この後、11時半から中学校の方に出向き、後輩の皆さんに同窓会入会のお礼と激励を行ってまいります。

午前11時45分、同窓会入会式が始まりました。173名の後輩を前にして!
DSCN2168.jpg
DSCN2147.jpg
同窓会長の私がお祝いの言葉を述べております。最後に城西中学校卒業生としての誇りとプライドを持ってご活躍なされる事をご期待申し上げておりますと。
DSCN2179.jpg
早川校長先生もお祝いの言葉を。今まで育ててくれた地域の皆さんに感謝申し上げ、地域の皆さんに恩を返すべく頑張ってくださいと。
DSCN2190.jpg
DSCN2193.jpg
卒業生を代表して、生徒会副会長の小林さんが同窓会入会の誓いの言葉を!今後は、城西中学校卒業生として恥ずかしくないよう頑張ってまいりますと力強く宣誓!

終了後、校長室で談笑、今の世の中の(川崎の植村君の話など)世相など忌憚の無い会話でありました。
時間も12時半を廻ったので副会長さんとちょっと遅い昼食を!
DSCN2196.jpg
走友会仲間の息子さんがやっている「森の熊さん」で昼食を、今日のランチはスモークチキンのトマト煮を!とまとのスープが効いた美味しいパスタでありました。スモークチキンもシッカリとスモークされており香ばしい味でしたね!どうか「森の熊さん」に足を運んでご賞味して下さい。百聞は一見にしかず!

今日の出来事パート3?

今日から3月早いものですね!あと10カ月寝るとお正月ですよ??? でも昨夜はある問題で考え込んでしまい、熟睡できず、うつらうつらしていたら夜が明けてしまいました。血液A型と言うものは小心者ですからね?困ったもんだ!

でも6時半から日課のランを50分位やりました。眠気をこらえながら、あくびをこらえながらのランでした。雨も落ちておらずロードや山麓線の地下道で走ったのでありました。それも昨夜のもやもやの問題を如何にすべきかを考えながら!

結論は先送りでありますが、結果を早く出さないと間に合わない感が一杯であります。まあここ2~3日が勝負ですね?

もやもやを吹き飛ばすべく?交通安全役員会の案内文を役員さんの所へ配達。総勢20名の所へスキップ号で配ってまいりました。でも眠気はスッキリせず!これではダメと昼食後少しの昼寝を。ここでも毎日琵琶湖マラソンがあったので寝ながらテレビ観戦。これではダメですわね?

琵琶湖マラソンも世界選手権の予選会でありましたが、日本人選手は総合4位、タイムも2時間11分台では選考には選ばれないでしょう。もっと強いランナーが現れないでしょうかね?

その後、残っていた、総括質疑の原稿を書き上げました。でも中身はうわべだけで詳細に渡っては?ですね!総括質疑ですからそれ相応にということでご勘弁を!いや勘弁出来ないぞと、よそから声が?

只今、午後5時40分眠気がマダ相当残っております。明日は母校の同窓会入会式で歓迎の挨拶をせねばなりません。一応、原稿はPCで打ってあるのですが、内容をもっと吟味しようと思っているのですが、いかんせ眠たい!少し休んでからチェックを入れます。
プロフィール

スキップこんどう

Author:スキップこんどう
1950年11月8日
上越市大和3丁目に生まれる
・大和小学校
・城西中学校(1期生)
・高田工業高校(土木科)
・関東学院大学工学部卒(土木)
・測量士、1級土木施工管理技
 師
・上越市議会議員に1996年4月に
 初当選、4期目の2011年2月21
 日辞職
・2011年4月10日新潟県議選挑戦
 あえなく落選
・2012年4月22日上越市議選に再
 度挑戦 5期目当選
・2016年4月24日上越市議選 
  6期目当選
・2020年4月26日上越市議選
  7期目当選
・城西中学校同窓会長
・上越交通安全協会灰塚支部長
・上越市体育協会理事
・上越陸上競技協会副会長
・趣味はマラソン、バイク(自
 力・エンジン付き)
E-mail:[email protected]
twitter:@skipkondo

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
スキップこんどうTwitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR