fc2ブログ

プロフィール

ないちゃーれきおーず

Author:ないちゃーれきおーず
山陰、鳥取県に生息。

日南町民のねこばす氏は、元々、1950年代~1960年代のアメリカンポップスのバンド『ロスレガリートス』に所属しており、
2013年、地元、日南町での音楽祭に出演しようと思いつくが、メンバーの都合がつかず断念。
小心者であるためピン出演には勇気が足りず、
カホンをミスタ・ハルサに、また、一時、ロスレガリートスで共に活動し、今はてーげーなんくるないさーずサポート・メンバーの海月(くらげ)を、中国箏奏者にでっちあげ、仲間に引き入れることに。
かくして『ないちゃーれきおーず』は結成した。

以後、もともとの企画とは路線は変わったが、
ねこばす氏はパーカッショニストの横パパも仲間に引き入れ
紆余曲折しながら、ゆるゆると新曲を増やしつつある。

現在のメンバー
 リーダー:ねこばす氏
 制御担当:パーカス横パパ
 記録当番:海月(くらげ)


『ないちゃーれきおーず』とは。
 「うちなーんちゅ」とは沖縄生まれ又は地元が沖縄の人のことを指す言葉。
対して、うちなーんちゅ以外の日本他府県民のことを「やまとんちゅ」「本土のひと」「ないちゃー」と呼びます。
 「レキオ」は琉球王国の時代にポルトガル人が琉球人をそう呼んでいました。
 ないちゃーなのにレキオの音楽が好きなわたしたち、ないちゃーれきおーずを
よろしくお願いします。

拍手コメント新着一覧

海月のpukapukaシアター。へお越しいただき、ありがとうございます。

コメントをくださった方が、再確認や返事を読んでくださる度に
ダブル拍手をされなくてもいいように、
ブログ拍手のトップをこちらに載せました。
コメントが最新30まで表示されます。

(コメントは記事ごとの拍手ボタンからお願いします。 どうやら、こちらで書いてくださった分は、記事に所属せず、検索が効かなくなるようです。)

ありがとうございました。

  ないちゃーれきおーず 
  ねこばす氏&海月
  ↓
FC2ブログ ユーザー拍手ページ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

めんそーりよー

リンク

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

RSSリンクの表示

広島・沖縄物産展 みっしり三絃2018-④

広島・沖縄物産展日記、ようやくこれで終わりです。
いまだに続いておりましてスミマセン。


物産展のピーク、日曜日です。


寝坊して六時半に目が覚め、朝ご飯は写せませんでしたから
これは翌月曜日の写真。
今日も朝ごはんがっつり

お野菜は定番おかずで、
卵やお魚やパンなんかが日替わりになってます。




本日も13時と16時にライブ。


先輩方、土曜日は、紅型の着物に無地の締め帯姿でしたが

日曜日は衣装替えです。
  ↓
本日の衣装


琉舞のお稽古着の下に『裙子(かかん)』という巻きスカートをつけています。

どぅじん&かかん
水洗いしてもプリーツ取れませんの。

セーラー服のプリーツ加工より上等ですよ~


小さい写真だとせっかくの柄が見えないので
ふたつに分けてみましたー
分割1

分割2


海月、実はこのとき、ほっぺにクッキリと輪ゴムの跡がございます。

なぜなら、「どじょうすくいをやってごらん」と
お家元から突然、豆絞りの手拭いを渡されて

仕方なく
5円玉を黒く塗って鼻あてを作り
無茶ブリに応えました、という経緯があったから。


「オヤジどこへ行く~♪」という安来節に合わせて踊るどじょうすくい。
安来節
(安来節保存会のサイトから拝借しました)


山陰に暮らしていれば観る機会は多いけど

沖縄人の全員が指笛を吹けないのと同様、
山陰の人間、誰もが
どじょうすくいを踊れるわけではございませんのよ。


豆絞りは、片耳を出してこんな感じに被るんですが
こういうセット
(安来節演芸館に行くと こんなん着せてどじょうすくい体験させられる)


やっぱりね、
海月のこんないい加減な姿なんかではなくて

ほんものをお見せしたいんですがね!!
  ↓
(本物の名人のどじょうすくいがこれ)
名人のどじょう掬い


とりあえず、場面設定や見どころのポイントを説明しただけでも
中腰姿勢で足はガクガク。


顔に輪ゴム跡を残したままライブ開始となり

もー全てがどうでも良くなっている、放心状態の海月( ̄ー ̄)
呆け顏


そんでも、
2回目、16時の時はちょっと復活しましたよ!!


カチャーシーと言えば

ダンパ状態の内間社長さん。
キレッキレ。 2

すばらしいキレですなぁ。
ダンパ状態 2


美味しいモズクを毎日食べてるからかな。
磯の香りがたまらんもずく

すみません、
『内間海産物加工所』さんには、
他にも海ぶどうとか、海産物じゃないけど生キクラゲとかも、
いろいろ商品あります。


そして、さすが広島なことに

赤い人がそこここに。
赤いひとたち


実は屋良三線屋ブースのお隣は沖縄限定のカープグッズのブース。

そしてこちら、三線教室『ヲルガン三線』の先生
カープの応援歌をノリよく弾ききっておられます✨
カープグッズとカープ応援歌

広島は三線人口が多くて、
『ひろしま三線クラブ』さんとか、三線教室もたくさんでいいですね。


赤い人たちは、踊りもベテラン域ですのよ

ベテランの域

やー。たのしーねーっ٩( ''ω'' )و
楽しいっ


広島、指笛人口も多し。
さすがです!!
指笛人口も高し!


本日もお薦め商品が踊ってますが、これは…
この角材は

ふーチャンプルーに欠かせない 『圧縮麩』 でしたー

圧縮麩でしたー




物産展は火曜日までですが
吉栄会メンバーの半数はこの日のうちに解散です。

2018物産展楽しかった


ねこばす氏と海月の同期、福岡支部のMちゃんが出発。
カメラ目線OK

どじょうすくいの微妙な腰の動きを気に入って帰って行かれました~( ̄ー ̄)


鳥取支部長のAセンパイ・東京支部のNセンパイも続いて出発。


こうやって皆さんにお会いできるのは、また1年後かなあ。


広島支部長の山本センパイと、お弟子さんのFさん、海月とねこばす氏は
この後も休む間もなくお稽古です。


今日の課題曲は

ハンタ原、浜千鳥、唐船ドーイ、
鳩間節、果報節他。


お家元、すみません、クタクタっす!

『うるまジェラート』さんのジェラートで
ちょっとクールダウンしませんとね。


上の白いのは島とうがらし。下のは、なんだったか忘れました(汗)
コーレーグースのジェラート


んで、南大東島のラム酒をいろいろお味見♬

えへへ。
酔ってなんかないれすよ~♪
南大東島のラム酒

海月は向かって左端のが好みでしたな!


お土産には、『樹れいや』さんの石鹸を購入。
ちゃちゃの樹石鹸


樹れいやのモチモチお肌の店主さん、
毎年お会いする樹れいやさん


普段はこんなお店を構えておられるんですね。
樹れいやさん


石鹸を早速使ってみてくれた友人が

「泡が弾力がありモチモチで、体を洗い泡を流し終えたら、お湯が弾いていてスッキリ感がありましたよ。
顔も同じ感で泡が気持ち良いです。」

ってコメントくれました。

良かった!
来年もお土産はこれだね!!




物産展開催中、
山本センパイのお弟子さんのKさん、Fさん、Mさんとも再会でき、

三線を愛するいろんな方々とお話でき、

昨年お会いした方々のお顔を
今年も見つけることができ

充実の日々でございました。


三線も、いっぱい試奏させていただきましたよ。
絶賛試し弾き中

屋良先生の三線、海月も、いつかは一丁欲しいなあ。




いっぱいいろんな経験をさせていただいて
消化不良気味なので

これからまた1年間かけて
ゆっくり栄養吸収したいと思います。


吉栄会広島支部は
9月にライブを計画中なんだそうですよ。


すぐじゃん♬


また来ますね、広島。



関連記事

<< 2018年6月のキャリーリーゴールデンナイト、お世話になりありがとうございました。 | ホーム | 広島・沖縄物産展 みっしり三絃2018-③ >>


 ホーム