fc2ブログ

プロフィール

ないちゃーれきおーず

Author:ないちゃーれきおーず
山陰、鳥取県に生息。

日南町民のねこばす氏は、元々、1950年代~1960年代のアメリカンポップスのバンド『ロスレガリートス』に所属しており、
2013年、地元、日南町での音楽祭に出演しようと思いつくが、メンバーの都合がつかず断念。
小心者であるためピン出演には勇気が足りず、
カホンをミスタ・ハルサに、また、一時、ロスレガリートスで共に活動し、今はてーげーなんくるないさーずサポート・メンバーの海月(くらげ)を、中国箏奏者にでっちあげ、仲間に引き入れることに。
かくして『ないちゃーれきおーず』は結成した。

以後、もともとの企画とは路線は変わったが、
ねこばす氏はパーカッショニストの横パパも仲間に引き入れ
紆余曲折しながら、ゆるゆると新曲を増やしつつある。

現在のメンバー
 リーダー:ねこばす氏
 制御担当:パーカス横パパ
 記録当番:海月(くらげ)


『ないちゃーれきおーず』とは。
 「うちなーんちゅ」とは沖縄生まれ又は地元が沖縄の人のことを指す言葉。
対して、うちなーんちゅ以外の日本他府県民のことを「やまとんちゅ」「本土のひと」「ないちゃー」と呼びます。
 「レキオ」は琉球王国の時代にポルトガル人が琉球人をそう呼んでいました。
 ないちゃーなのにレキオの音楽が好きなわたしたち、ないちゃーれきおーずを
よろしくお願いします。

拍手コメント新着一覧

海月のpukapukaシアター。へお越しいただき、ありがとうございます。

コメントをくださった方が、再確認や返事を読んでくださる度に
ダブル拍手をされなくてもいいように、
ブログ拍手のトップをこちらに載せました。
コメントが最新30まで表示されます。

(コメントは記事ごとの拍手ボタンからお願いします。 どうやら、こちらで書いてくださった分は、記事に所属せず、検索が効かなくなるようです。)

ありがとうございました。

  ないちゃーれきおーず 
  ねこばす氏&海月
  ↓
FC2ブログ ユーザー拍手ページ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

めんそーりよー

リンク

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

RSSリンクの表示

『世界の料理とビールの音楽祭2017』 フードブースを堪能する。(島根県松江市)

さて、自分たちの演奏が終われば、
あとはもう全力で楽しむしかない、『世界の料理とビールの音楽祭2017』。

フードブースは
・music cafe bar 5150さん
・LAGさん
・LOFTさん
・green's babyさん
・SPICEさん
・島球さん
・cafe somedayさん
・ラ・カーメラさん
          他
とありますが、
さすがに、全部は回り切れませんね。


カラコロ工房とカラコロ広場の2会場、それぞれに違うビールが出てます。

地ビールの『松江ビアへるん』とか『大山Gビール』ブースもあるけれど、
近隣住民のねこばす氏はまたいただく機会があるから、


今回は、司会のキッドさんおすすめの
レアなビールを。


アメリカの
コロナド・なんとかってやつとか
シエラネバダ・なんとかってやつとか

ねこばす氏、ごきゅごきゅプハーって楽しんじゃってますよ。


タイ料理とトルコ料理のLOFTさんブース。
毎年楽しみなLOFTさんへ

空芯菜炒めを注文しました。

ハイ、空芯菜ね

「写真撮らせていただけますか」って聞いたら
この体勢でフリーズ。

ナイス表情1

ナイスリアクションです。


ねこばす氏もどっかのブースからカレーをゲットしてきていて
「あっ。辛い。くーっ。辛い。」
ってのたうち回ってました。

熱風食堂にて1


そして。

おおっ。
海月あこがれのサバサンドがあるよ。

にゃんと、鯖サンド。


もちろん注文。

鯖さんど


甘塩のふっくら焼きサバに、オーロラソースとスライスオニオン。

おさかな大好きの生臭海月、これ、むちゃくちゃおいしかったです。

いーなー。
トルコ行きたいな~。

熱風食堂にて2


さて、手も顔もほっかむりも、すっかりサバ臭く仕上がったところで

今度はカラコロ工房フードブースへ。




ビールってきれいなのね。

色とりどりですよ。

色とりどり


いつもお世話になっている島球(しまたま)さんブースでタコライス注文。


カメラ目線お願いしますって言ったら
石原裕次郎になっているマスターです。

ナイス表情2


チーズのっけてガスバーナーで火炎放射ですよ。
さすがうちなんちゅ。

仕上げに火炎放射

ガスバーナー、沖縄ではお線香に点火するときも必需品だもんね。

チーズがとろりに


スパイシーチキンいかがっすか。

ナイス表情3

一本一本、魂込めて焼いてます。

一焼入魂

4つも買っちゃった


ねこばす氏、ここでもビール買いに行ってましたが

海月 「今度のは、なんてやつ?」
ねこばす氏キッパリ 「覚えておりまてん!」


さ、酔っ払いはテキトーにあしらって

宴会再びですよ。

スパイシーチキン&タコライス


噛む間が惜しいぐらいおいしかったです。

熱風食堂3


今日は亡夫ぢいの月命日だったんで、
イベント半ばで失礼し、

スパムおにぎりとスパイシーチキンとサーターアンダギーを積み積みして
お供えいたしました。


やー。
本当に楽しい一日でございました。


いつも声をかけてくださる、実行委員会の『music cafe bar 5150』オーナーの渡部さん、
ありがとうございます!!


次回の月命日お食事会は、music cafe bar 5150さんへレッツラゴーですね。
でーじ楽しみです!!
関連記事

ないちゃーれきおーず、『世界の料理とビールの音楽祭2017』 を満喫しましたデス。

7月23日日曜日の『世界の料理とビールの音楽祭2017』、
楽しい一日でした。


まずはステージ部門。


カラコロ広場ステージ とカラコロ工房ステージがあり、
今年はないちゃーれきおーずは、広場の方です。


実行委員会メンバーのダスティンキッドさんが司会進行。

島根と松江をこよなく愛するアメリカ人キッドさん、日本に17年間住んでおられるってことですが、

ねこばす氏が「オレより日本語うまいへん?」ってぐらい、

ナイスボケありの楽しい司会でした。




オープニングは
山陰日本アイルランド協会のCeol agus Craicさん

Ceol agus Craicさん

興味をそそる楽器がいっぱい。
ケルトの音楽、大好きです!


2番目がないちゃーれきおーず。

ダニーボーイ、豊年のあやぐ 、ヒヤミカチ節など
6曲を演奏させていただきました。


今回お世話になった音響さん、
なんとっ


若いころ筝グループに居た海月も

亡夫ぢいやねこばす氏や横パパのオールディーズバンド、ロスレガリートスも、

ずいぶんお世話になってきた方、角本さん。

角本さんお世話になりました

米子市や境港市の公共ホールの舞台管理者さんとして
ホールを利用したことある人間なら知らない人はいないだろうってぐらいのベテラン舞台管理者さんでした。

退職されてからは
こんな会社を設立なさっているとか。
  ↓
裏方KADOYAさん


再会できて、チョー嬉しかったデス。


リハなしだけど、
当日初顔合わせで、演奏始めながらの調整でも、安定の安心感。

当日初顔合わせでも安心

のびのびと演奏させていただきました!
ありがとうございます!!


続いては、出雲の二胡奏者ホウリイさん。

聴きたかったけど、
この暑さでは、人間よりも先に楽器がへこたれてしまうので
残念ながらお片付けでゆっくり鑑賞できませんでした。


戻ってきたところで、
バリ舞踊のスリカンディさんはじまりましたよ!!

スリカンディさん


暑すぎて、スマホが機能しなくなり
この後の広場出演者の写真がありません。


海月も、濡らした手拭いを頭から被るけど、
すぐに蒸発してまた濡らす繰り返し。


広場と工房を送迎するトゥクトゥク号、大人気でした。

トゥクトゥク号

暑いけど、結構風があってよかったです。




この後、広場ステージはまだまだ続きますが

カラコロ工房ステージの方も覗いてみたい


トゥクトゥク号乗らなくても
堀川対岸の工房までは徒歩数分なんですよ。


カラコロ工房は、
古典様式の建築家長野宇平治さんの手がけた『旧日銀松江支店』の建物を
リニューアルした工芸館。

昭和初期の雰囲気残ってます

レトロでモダンざます。

旧日本銀行松江支店

昭和初期な雰囲気の落ち着いた館内は

旧日本銀行松江支店シャンデリア

カフェ、酒場、雑貨・アクセサリーショップなんかがいっぱい。

おされなショップとコワげなオッサン


旧日本銀行地下金庫室、ひんやりこ。
ギャラリーになってます。

旧日本銀行松江支店地下金庫


ガーデンテラスでのステージでは、
子供たちのダンスが終わり、

次はフラだって。


わーい。

実は、海月、フラ大好き。
こちらのブログさんとか、愛読しています。
 ↓
隙間のりりーのハワイアンソングブック


AHSさんがはじまりました。

憧れのフラ

あらっ
コレ、たしか、火の神様に捧げる曲じゃなかったかな。

NHKの趣味悠々『サンディーの優しいフラレッスン』で見た気がする。
テキストどっかにしまってるよ。


そしてこれも。

AHSさん

大好きなサンディーさんの曲ですよ!!


CD持ってるよ!
歌えないけど。

フラレッスンDVD持ってるよ!
踊れないけど。


イプヘケ生演奏

ステキっ
独特なビートのイプへケと心地よい声の生演奏、初めてです。


こりゃー、
来年は何が何でも一番前で観なくっちゃ!


興奮冷めやらないうちに、
フードブースの部に続きます。

関連記事

7月29日(土曜日)、今年も『元町音楽祭』があります♪

今年も、米子がいな祭の日が近づいてまいりました。


平成29年の第44回がいな祭は

7月29日(土曜日)、7月30日(日曜日)に開催されます。


“がいな”とは、でっかいという意味の方言で、

太鼓保存会の結成名だったり
秋田竿灯をお手本にした万灯の名称だったり
フットボールリーグだの業務スーパーだのにもくっついて

市民に幅広く愛されている単語でございますのよ。




米子市のがいな祭と、境港市のみなと祭、島根県松江市の水郷祭(だんだんまつり)は

毎年、日程重複を避けるように日程協議が行われていて

年度により開催日は異なりますが

8月第1土・日曜日か、または7月最終土・日曜日)あたりですね。


米子駅前のメインストリート、商店街、米子文化ホール前庭など
あちこちで数々のイベントが実施されます。
第44回米子がいな祭詳細


そして、元町通り商店街振興組合さん(Facebookコチラ)主催の元町音楽祭が

今年も元町パティオで行われます。
  
元町パティオ、こんなとこ。→元町通り商店街


ないちゃーれきおーず、2014年から毎年参加させていただいており、ありがとうございます!
  
(過去記事覚え書き)
     ↓
 2016年元町音楽祭
 2015年元町音楽祭
 2014年元町音楽祭

 
思えば、
ないちゃーれきおーず、よそ様に聴いて頂いた最初のライブは、
2013年、こちら元町パティオでの『Concert at the end of the summer 』。

あれから4年でございますです。


歴史を噛みしめつつ、
今年もテンパる楽しむぞォォォ!


出演バンド沢山。

ないちゃーれきおーず、今年は
18時半~20時あたりのどっかで出してくださるそうですよ。


元町パティオには

ビールや焼き鳥、
かき氷にクレープ、
スーパーボールすくいやら金魚すくいやら 
焼きそばだってたこ焼きだってイカ焼きだって

回り切れないほどの屋台さんも並んでます


みなさま、是非是非お越しいただき
共に夏を満喫いたしましょう!!

関連記事

『茶和 tea Live part4 』。奥谷企画さんの7月のライブ。

今日、7月22日が
カフェダイニング茶和(さわ) さんでの
『おくたにくらぶ 茶和 tea Live part4 』でございました。

あっ。
奥谷君のユニットは

『奥谷企画』 → 『おくたにくらぶ』 → また『奥谷企画』
へと改名しております。 


茶和さんの入り口はいろんな招き猫さんいますね。

茶和さんねこさん1

茶和さんねこさん2

そして、トイレではこの猫さんにじーっと見つめられちゃう。

茶和さんねこさん3


ねこばす氏と海月は、翌日の3人編成での演奏に備えて
今回のお誘いをお断りしていたのですが、


パーカス横パパが都合が悪くなり、
明日の『世界の料理とビールの音楽祭2017』は、寂しく2人体制。


小心者の海月、カラオケボックス強化訓練の準備をしつつ
「茶和さんに参加させてもらって、度胸付けをしておけばよかったわ~」と思っていたところへ


奥谷氏からありがたいお言葉。

「今からでも間に合いますよ。歌いますか?
今回、ちひろちゃんの新曲の練習に専念してたので、
自分の練習があんまりできてなくて。
誰かいるとちょうどいいなあと思ってました」


ひゃー!!
ララララッキーです!





てなわけで、
飛び込み演奏の図。


お客様が写真送ってくださいました!

ありがとーございます、ありがとーございます

気をたしかに演奏

ねこばす氏が「ん?もしかして俺が間違えた?」って勘違いするぐらい

間違えても堂々としていた海月。


なんでかって言うと、

『気をたしかにTシャツ』を着て強気になっていたからですよ。


おにゅーマイク
 ↑
ねこばす氏、こんなん(コンデンサマイクって言ったかな?)を買っていたのですが、

どんな感じか
今回お試しで使用させていただくこともでき、

安心材料、更に増えました。





さて、7月の奥谷企画さん。

陽光の中の男達


回数重ねるごとに磨きがかかってきてますね~。

奥谷企画


奥谷君、「誰かいるとちょうどいいなあ」なーんて、ぜんぜん謙遜で


しっかりした二部構成で、
前座なんかいなくても、全然問題ない曲数でしたよ。


ないちゃーれきおーず枠、
急きょ入れてくださってありがとうね。


YUIを好きなボーカルのちひろちゃんですが

ちひろちゃんだよ

今回は、

aikoさんとか
レベッカとか
GO!GO!7188とか
Coccoさんとか
松田聖子ちゃんとか

そんな持ち曲が増えていて


今日もキラキラ


なんかね、
歌詞に力がある選曲ばかりだから
ウッカリすると泣いてしまいそうで

あんまし真剣に聴けないです。


横顔シリーズ。

セピア奥谷氏
セピアオジーフジー氏
セピアちひろちゃん


とっても暑い日でしたが、
茶和さんの中は爽やかな空気で満たされてました。


切り取る


アイス盛り合わせ。

フレーバーを好みで二種類選べて
海月はイチゴとラムレーズンです。

源氏パイ、アイスにすごく合いますね~。

茶和さんアイス


さっきから
オジーフジー氏のTシャツと目が合って仕方がないんですけど。

目が8つ

メンバー、3人だけど目は8個。

目が合う

と思ったら

目が10だった!

アッ。

3人だけど 目は10個だった\(◎o◎)/


『奥谷企画 茶和 tea Live part5 』は
8月20日の予定でーす。

関連記事

世界の料理とビールの音楽祭2017が近づいてまいりました。

ビールが美味しい季節っていうんですか。

いや、年中美味しいには違いないのでしょうけども。


今年も、
松江で、美味しいイベントあります。

世界のビール、世界のグルメが松江に集まる夏のフェスティバル、
『 世界の料理とビールの音楽祭2017』。


40種類以上のビール、各国様々なお料理を
音楽と共に味わう祭典です。


ないちゃーれきおーず、今年も声をかけていただき、
ありがとうございます!

昨年の様子はコチラから♪


あっ。
ポスターに名前出してもらってるぅ。

世界の料理とビール2017


日時:2017年7月23日
 12:00 ~ 21:00

場所:カラコロ工房&カラコロ広場
(〒690-0887 島根県 松江市殿町43)


出店されるフードブースは

・music cafe bar 5150 さん
・LAG さん
・LOFT さん
・green's baby さん
・SPICE さん
・島球 さん
・cafe someday さん
・ラ・カーメラ さん
      など

地下金庫のリラクゼーション・占い部門は

・splendid(スプレンディード) さん
・手相鑑定 つゆみ さん
・amrita さん
・サロン名: ヒーリングサロン マイア エイミー さん
・中医アロマサロンneko~寧香~ さん
・イストーリア岡野裕子 さん
・YUKIE さん
・塩見 そうゑもん さん


ステージブース、バンド部門及びダンス部門の出演時間は
詳細はイベントFacebookへどうぞ。
 →Facebookコチラ

ないちゃーれきおーずは
カラコロ広場ステージ2番目。

14:00~14:40に出演させていただく予定です。


今回、パーカス横パパなしだから
三線と三板(さんば)とウクレレだけでできて、耳馴染みのありそうな選曲で検討中。


入場は無料です。


「乗りたい人!手を上げて~」のトゥクトゥク号に、今年も乗せてもらえるらしい!

乗りたい人!


そして。
松江って言ったら有名なのは、
日本の怪談話を英語でまとめた『怪談』の小泉八雲。


妖怪亀姫さまと、蛙の妖怪カンポクちゃん、
また会えるかな~。

もういっちょかめ!


でーじ(とっても)たのしみです!  

関連記事

ないちゃーれきおーず、カフェビスコットさんにてライブさせていただきました。

7月14日金曜日の夜。

米子市の『Cafe&Bar BIS COTTO』さんで演奏させていただきました。

パーカッションのパーカス横パパがお仕事を終えて松江からダッシュで帰ってくる前にセッティング。

横パパ入り待ち


20時からと、遅めの開始でしたが、


何年かぶりにお会いして、わーい、お懐かしい!って方や

あっ。前回も来てくださっていたお顔ーっ!とか

熱風の中、お隣県からわっせわっせ来てくださった方や…。


ありがたいことでございます。


「独学で三線始めたばかりです!」っていう方もお越しで、
その真剣なまなざしに照れまくる、ないちゃーれきおーず。


わー。
『屋良流吉栄会』に所属(ねこばす氏も入会しました!まだ習ってないけど)したとはいえ、
わたしたちの演奏、ほぼ我流だから

参考になるかな~。


てーげーなんくるないさーずの安里屋氏とクラミ氏。
 ↓
奥谷君もやってきて


仲良く、イエローカレーとグリーンカレーを注文なさっていたようでございます。

イエロだかグリーンだかのカレー


本日の演奏曲、

前半
・ヒヤミカチ節
・安里屋(あさどや)ユンタ
・海ぬちんぼーら~赤山(あかやま)
・富原(とんばら)ナークニー
など8曲、

後半
・月ぬ美しゃ(つきぬかいしゃ)
・豊年(ほうねん)のあやぐ

など6曲。


ビスコットさん海のちんぼーら

相変わらず、
三線と三板(さんば)以外に
沖縄の楽器は無しという

インチキ沖縄風バンド、ないちゃーれきおーず。


ビスコットさん富原ナークニー
  ↑
アフリカのイボドラム、ジェンベ。
ボンゴのつくりかけみたいなやつ。


bisukottoさんかーちぱい
     ↑
ケルトのティン・ホイッスル。


ビスコットさんくなつゆ
   ↑
サンタさんのそりについてる鐘。
ハワイのウクレレ。

季節感、皆無。


ウッカリ屋さんのねこばす氏と海月、
チンダミ(調弦)のあと、ボリュームを絞ったまま演奏スタートってことがしょっちゅうなんですけど、

ラインだけでなくマイクからも音を拾うように、

マスターがちゃーんと調整してくださるので
めちゃめちゃ安心!


ボーカルマイクも離して設置してくださったので、
いつも、がるるると噛みつきそうな寄り目になってる海月も、
伸び伸びでございますよ。


ノビノビしすぎて、
楽器の音出しせずに本番入っちゃって
ポカだらけですんません…


スイーツいただいちゃったから、
ぢいにもお供えしましたー。

安来、アサイさんの焼きドーナツ


とっても楽しかったデス。

2017,7,14


長時間おつきあいくださったお客様&ビスコットさん、
いっぺー にふぇーでーびたん!
(大変 ありがとうございました!)

 ねこばす氏 パーカス横パパ 海月 
より。

関連記事

香川県東かがわ市、白鳥(しろとり)動物園。

2012年6月のことですが、

亡夫ぢいと海月の結婚記念日、

ねこばす氏が
香川県東かがわ市の白鳥(しろとり)動物園に連れてってくれました。

しろとり動物園


ここ、来てみてびっくり。

駐車場にクジャクさん

駐車場の横にこんなヒトが。


わたしたち、まだ、入園してないんですけど、観ていいの?


もしかして逃げ出した?と思いましたが、あたりを見回すと
あちこちに、くじゃくさんだけでなく、うさぎさんも自由にお散歩中。


轢かないように、ゆっくり駐車します。


そして、犬小屋もあちこちに点在しているぞ。

道路横には犬さん

なぜだかフツーの中型ワンコたち。

みんなフレンドリーです。

入園前からお触りし放題


入る前から十分楽しめちゃいましたが、
せっかく来たから入園しますか。


料金所そばには、
おさるさんやたぬきさんやフェレットさんの育児室があって
みんな、すよすよお休み中。

すよすよ~


さて、ベンチにでも座りますかと思うと、

日常見かけるねこさんたちが
各所配置のベンチを占領中。

なでなでし放題ですよ。

ベンチには猫さん


プレーリードッグさんに引き留められ
なかなか前へ進めません。

プレーリードッグくんからも歓待され


お野菜や果物がワンセットになった『バケツDEゴハン』を購入する。

すきなヒトにすきなだけあげていいんだって。

ゴハンあげ放題


リクガメさん、キャベツがお好みのようで
たべっぷりよろし。

リクガメさんは菜食主義


ヤギさんたちに群がられるねこばす氏。

きみたち、順番に順番に

お馬さんに、こんな熱いまなざしで見つめられたら
「きみに全部あげるよ♡」

お馬さん


ハリネズミさん。

刺されませんでしたが
ハリネズミさん

かじられました。
あだだだだ


ニシキヘビさんの方がおとなしいかも。

このヒトはカプらないよね


おっ。
肉食動物さんのゴハンになるヒトたちかな?

誰かのごはん

ぎゅうぎゅう。

ぴよ団子

そして
ここもぎゅうぎゅう。

そしてうさ団子


にゃんにゃんハウス。

中は、ねこさんだらけ。

猫さんたくさん


にゃんにゃんハウスの外には
おっきな赤ちゃんねこさん。

こんなにおっきくてもミルクが好き。

でっかくても赤ちゃん

それはそれは真剣に飲んでますね。


ゾウさんが「あたしのゴハンは?」と催促。

象さんに呼び止められ


くるりんになって、
持ち運び便利なアルマジロさん。

アルマジロさんくるりん


ステージでは
動物達が日頃の練習の成果を見せてくれる学習発表会が。

楽しんでいる犬さんたち

上手上手


野外ステージの屋根や木々にはたくさんのトリさんなんかも住んでいるらしく、
あたりは鳴き声で満ちています。

ギャースギャース。
ケケケケケ。
キキッ。
ぱおーん。


まるでジャングルを探検しに来たような気分になれちゃう。


この日は、到着が午後だったので半日しかいられませんでしたが

いやー。
こんなことなら、傍にキャンプ設営して
丸二日ぐらい居たいかも。


また行きたいなあ。
しろとり動物園。

関連記事

八重山民謡、月ぬ美しゃ(つきぬかいしゃ)。

九州北部での豪雨災害により
甚大な被害を受けられた皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

被災者救助に携わる方々の安全も
お祈り申し上げます。



Cafe&Bar BIS COTTO(カフェバー ビスコット) さんでのライブが近づいてまいりました。

今回も、メンバー3人揃っての練習は2回。

1回目の今日、ざっと曲目を決めちゃいます。


<候補曲>

・浦風(うらかじ)
・来夏世(くなつゆ)
・童神(わらびがみ)
・東の渡(あーりのとう)
・ヒヤミカチ節
・安里屋(あさどや)ユンタ
・海ぬちんぼーら~赤山(あかやま)
・富原(とんばら)ナークニー
・月ぬ美しゃ(つきぬかいしゃ)
・涙そうそう
・テーゲー
・夏至南風(かーちぱい)
・イラヨイ月夜浜(つきよはま)
・豊年(ほうねん)のあやぐ
・ふなやれ
・乾杯さびら~ありがとう


「…。」

ちと多すぎんかや?


この間から、ねこばす氏が単独で『月ぬ美しゃ』に挑戦しています。


沖縄旅行中、
『仲田幸子芸能館』に行って
人頭税について教えていただいていたときのこと、

子守唄だと思っていた『月ぬ美しゃ(つきぬかいしゃ)』が
実は、地方役人が私腹を肥やすために、人頭税に割り増しをして徴収し着服していたことを唄った歌だと聞きました。


歌詞の中に、
 
「東からあーりおる 大月ぬ夜
   沖縄ん八重山ん 照らしょうり」

というのがありますが

この意味は

「月は沖縄本島も八重山も同等に照らしています。
八重山ばかりにこんなに苦しい思いをさせず、平等にしてください。」

ということ。


また、
 
「釜戸ぬ縁ぬ アッピァーマ 何が何が 旨い
 煙草ぬ 下葉どぅ んまさーる 
  茶飲みばーやんがさぬ」

の意味は


煙草の下葉(=下級役人)が、
人頭税の水増し計算をして着服や汚職ができる立場を、
姥に「美味しい」と言っている。
 お茶葉の先端の上質葉と煙草の葉の先端部を置き換えて、
「上は苦くて飲めないよ。(上質だけど、馴染めない)」

だそうなんです!


それを聞いて以来、
ずっとやりたかった曲なのです。




仲田幸子芸能館さんでは、

ステージにテレビのCMに登場の超有名人『喜劇の女王、仲田幸子』座長と、
親子孫まで続く芸能一家、『劇団でいご座』さんのステージが毎日見られますのよ。

でいご座さんのステージ


さすが、お客さんの顔をよく覚えておられて

「あい!久しぶりねー。ちゃーがんじゅしてたねー」
(あら、ちょっと、久しぶりじゃないの。元気してた?)


「ああ、帰ってきたなあ」って気持ちになれちゃう。

呑み屋さんに足が向かうオト-サンの気持ち、
よっくわかりますとも。


そして、気さくになんでも教えてくださるので

海月は、こちらで
沖縄風の着物の着付け、「ウシンチー」を習いました。

ウシンチー実践中


楽しくって
いろんなお勉強できて

またお会いしたい仲田幸子女王


元気をもらって充電できる。

元気がもらえる仲田幸子芸能館


ねこばす氏、月ぬ美しゃ、マスターしたら
また行きませんか?仲田幸子芸能館。



関連記事

| ホーム |


 ホーム