fc2ブログ

プロフィール

ないちゃーれきおーず

Author:ないちゃーれきおーず
山陰、鳥取県に生息。

日南町民のねこばす氏は、元々、1950年代~1960年代のアメリカンポップスのバンド『ロスレガリートス』に所属しており、
2013年、地元、日南町での音楽祭に出演しようと思いつくが、メンバーの都合がつかず断念。
小心者であるためピン出演には勇気が足りず、
カホンをミスタ・ハルサに、また、一時、ロスレガリートスで共に活動し、今はてーげーなんくるないさーずサポート・メンバーの海月(くらげ)を、中国箏奏者にでっちあげ、仲間に引き入れることに。
かくして『ないちゃーれきおーず』は結成した。

以後、もともとの企画とは路線は変わったが、
ねこばす氏はパーカッショニストの横パパも仲間に引き入れ
紆余曲折しながら、ゆるゆると新曲を増やしつつある。

現在のメンバー
 リーダー:ねこばす氏
 制御担当:パーカス横パパ
 記録当番:海月(くらげ)


『ないちゃーれきおーず』とは。
 「うちなーんちゅ」とは沖縄生まれ又は地元が沖縄の人のことを指す言葉。
対して、うちなーんちゅ以外の日本他府県民のことを「やまとんちゅ」「本土のひと」「ないちゃー」と呼びます。
 「レキオ」は琉球王国の時代にポルトガル人が琉球人をそう呼んでいました。
 ないちゃーなのにレキオの音楽が好きなわたしたち、ないちゃーれきおーずを
よろしくお願いします。

拍手コメント新着一覧

海月のpukapukaシアター。へお越しいただき、ありがとうございます。

コメントをくださった方が、再確認や返事を読んでくださる度に
ダブル拍手をされなくてもいいように、
ブログ拍手のトップをこちらに載せました。
コメントが最新30まで表示されます。

(コメントは記事ごとの拍手ボタンからお願いします。 どうやら、こちらで書いてくださった分は、記事に所属せず、検索が効かなくなるようです。)

ありがとうございました。

  ないちゃーれきおーず 
  ねこばす氏&海月
  ↓
FC2ブログ ユーザー拍手ページ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

めんそーりよー

リンク

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

RSSリンクの表示

ヤヨイさんとピノちゃん、よう帰って来んしゃった

ヤヨイさん親子が三泊四日の予定で里帰りしてきました。

15分遅れの到着で、ワクワクしながら米子空港でねこばす氏と待機です。

ヤヨイ親子、動くねこばす氏を見るのは初体験(いつも写真だからね)


お父さんの術後の経過が心配だから、松江に急ぐ道々、やはりちょっとは観光気分。
鬼太郎空港やベタ踏み坂でシッカリ記念撮影でーす。


わたしが頼んだお土産は、もちろんカビジン(笑)

なんと、イオンでお取り寄せしたのと同じ、特級品やっさ!
高級感がグッド
ありがたやありがたや。
「やっぱ、七束は送りすぎ?」と聞いたら、しーみーの時は非課税だから、みんな、しーみーには力が入ってるよとのこと。

よっしゃ!

お盆とじゅーるくにちーは一束ぐらいにして、来年のしーみーは20束くらいドバーンと送っちゃう?(笑)


楽しみにしていた、琉球新報の副読誌『週間レキオ』も持って帰ってくれました。
連載の『シルーのひーじゃーつぶさず暇つぶそう』を教えてもらってから、ずっと読みたかったのよね~
ねこばす氏は『島人ぬ宝』の替え歌、『島人ぬひーじゃー』に夢中で、早速繰り返し唄ってる(笑)。

はやく単行本にならないかな~


思い出の場所を巡りながら、ヤヨイさん宅へ無事に到着。
他県の弟さんも手術に間に合うように帰れたそうで、お父さんもお母さんも安心されたことでしょう。

お父さん、あんまり苦しいから、妻に「お前を残していくのは心残りだがすまんな」とお別れまで言われたとのこと。

手術はとりあえずは終わったものの、苦しさと食欲不振と嘔吐でガリガリだったのが、なんと、ねこばす氏イチオシの『みらくの回転焼』の魔力にやられ、完食されました。
おおっ奇跡の食べっぷり

「何で飯は食えんだに、これは食えるんだらか?」と、ご本人も不思議そうだったと。
わたしでさえも、どーかすると二個食べるもんね!
お父さん、そいつは魔物ですけん(笑)


食思の道がついたのか、翌日はシュークリーム2個も完食と、嬉しい知らせ。
何よりです。


お父さんの水晶のブレスレットは、今回頑張って力尽き割れたそうで、新調するのに、わたしとねこばす氏にも、御守りを用意してくれました。


最終日の29日早朝、ヤヨイさん宅へお迎えに参上。

翌日に荷物を送ると聞き込み、我が家の常備食を片っ端から押し付けます!すんまへん!


さらに、ねこばす氏も、二人の朝ごはん用に恒例の玉子焼き作り。
実力発揮なるか 愛を込めて
ねこばす氏の真剣オーラを放つ作製中の写メを、一家で眺めたヤヨイ家のみなさん、



「妥協を許さない…まさに職人だ!」と感激しました。(笑)
うちの母は、ねこばす氏のファンクラブに入会し、「あなたも、あんな人と結婚すれば良かったのに…」と言われました、私。(笑)落ち着いた雰囲気と優しい声、細かい気遣いに感激したようです。



お母さん、まだ、売り出し中ですぜ!
普段はあんなにパニクっていて、あまりにも迂闊なのにね~(笑)


もちろん、玉子焼きは好評でした。
ヤヨイさん玉子焼き完食の図 びゅーん
米子空港から無事に出発を見送ると、海月、なんだかしょげまくり。
今度会えるのいつかな~
関連記事

マイクがとことん苦手な二人。わっさいびーん(^_^;)

2014年4月27日、日曜日。

米子のカフェビスコットにて「春のひとやすみ」ライブを『シローズ』の前座として、『ないちゃーれきおーず』も演奏させて頂きましたです。

お店はこんな感じのいい雰囲気。
めんそ~れ~ 店内
ポークおにぎりやタコライスなんかもあったりして、かなりうれしいよね。
何食べよっかなー


当日は、ほとんどが知り合いばかりの中、海月だけならまだしも、わたくしねこばすまでが、かつて無い程のテンパリ具合(笑)。

ズボンのチャックは全開になっていないか?
ちんだみはオッケーか?
マイクの存在を忘れないようにしながら臨みましょう!


海月はいつも通りの、すべりまくり、上ずりまくりぶり。
マイクを持って唄う予定だった曲まで、伸びあがってマイクに咬みつきかけている。
でもね、太鼓を回し叩きするのにマイクやねこばす氏の三線をはねとばしそうになりつつも、少しだけ余裕だったへん?
(`~´)ニヤリ。
他人の不幸で救われるタイプの、汚れた人物でございますから。(byくらげ)



まあ、これが我々の実力なんですけどね。
お越し頂いた皆様、ちょっとだけわっさいびーんでした。
バンド名、『パニないちゃーず』の方がぴったしだったかも

ないちゃーれきおーず ビスコット


そして、シローズ登場。
これは、貫禄のステージでした。

シローズ ビスコット

しろさんの「では、次の曲はですね~」
相方のゆうちゃん「あ、それですか」

てなおとぼけな感じの進行ながら、歌も演奏もハイレベル
最年少のかちょのカホンとカホ小(ちびちびカホンデビューしてました)も、バッチリはまってます。


こんな我々に前座させていただけて、あらーぐふがらっさ(たいへんおおきに)!

ただ、一つ、『モーニングハイウエイ』で「ヘルメットは要らない♪」は、ぺけですよ。ちゃんとムル装備してくださいね
関連記事

道路で今年初の逃げ水を見ました。

今日はお遣い~。


用事を終えてもまだ早い時間だったから、カーステ練習を兼ねて遠回り。
ダムには珍しくお水が並々。
お水たんまり


はげちょろけ~ これまたはげちょろけ
もう山焼きの季節なんだねー。


道々、わらびを探したけど、たまに目にするのはのぼったゼンマイとふきのとうばかり。さすがに他所様のお山には乱入できませんからね。

道の駅に寄っても、シンナリした細いわらびが数束おいてあるだけでした。今年は少ないのかな?


冬の間に崩れた路肩を直すために、あちらこちらが工事中だったから、練習は諦めて帰路へ。


そのまま足を延ばし、里ハハ好物のパンを届けに行くと、里ハハ、庭の木の根っこ掘りに夢中。
「んまー。あんた、ええとこに来てごいたな~」
二人で引っこ抜く。

ぎっくり腰で動けなくなるまえに呼んでほしいわっ(怒)


パンと物々交換にて、菜花を貰いました。

昨日、オールディーズバンドの初代ボーカルねーねーを引っ張り出して無理矢理練習を聞いてもらい、ぢいに大山Gビールをいただいちゃったから、今夜のうさぎむんにはイッパイ付けますぜ!
高級地ビール
あじくんの塩焼、高菜漬、納豆入玉子焼き、菜花吸い物、玄米。


死んでも長生きできるメニューだへん?(笑)

関連記事

ないちゃーれきおーずライブのお知らせデス。

2014年4月27日(日)

カフェビスコットにて『シローズ』ライブの前座として、ないちゃーれきおーず演奏させて頂きますです。

場所: 〒683-0064 鳥取県米子市道笑町1丁目3
       
タイトル:「春のひとやすみ」
出 演 :『ないちゃーれきおーず』&『シローズ』
         
open 14:30
start. 15:00

当日、チャージ無料ですが、ドリンク500円をご注文頂く事になっております。

宜しかったら、お越し下さいませ。


ビスコット地図
 
    

関連記事

カラオケ教室でびゅー。

海月、ムボーにも『長持唄』を覚えたくて、なんと、民謡協会の先生が指導されている公民館カラオケ教室に入会いたしましたとですよ。


長持唄。

うちの部落の美童がお嫁入りで荒神さんにお詣りの時に、嫁ぎ先母が唄っているのを聴いて感激。
「教えて」とおねだりしたけど、「わしも正式に習ったわけじゃねーから」と恥ずかしがって却下されたのでした。

そしたら、先日、村の芸能大会で、司会者さんが唄われ、どぅまんぎりました。

しょえー。
本物だよ。


カラオケ教室の紹介があったから、役場のホームページで公民館活動の連絡先を調べ、「長持唄教えてくださいっ(鼻息)」と先生に直談判したのでございます。
公民館は村内ですぐ近くだから、車の往来がほとんどなく、独りで運転できるからね。


気分はまさに、揚水式ダムの貯水塔に登った時と同じ。

塔の厚さは80cm以上は充分あるから広いんだけど、なんせ、地上から吹き上がる風で、両手を拡げてバランスをとっていないと、立っていられなかった。
『未来少年コナン』で、三角塔からつきだされた板の上で、ラナちゃん後ろ手に縛られてよく立っていられたもんだと感心したね!


月に二回のカラオケ教室で、六名(最年長さんは83歳!)の先輩方と一緒に練習させていただき、終了後に長持唄の個人指導を受けることになりました。

教室だけでも二時間だけど、体力と気力が持つか、かなり不安なところではあります。
しかも、当然、演歌指導だから、情け唄の嵐でございますよ(笑)。

鼻水をすすり上げながらレッツトライ!
テレビを持っていない海月、知らない歌手さんの初めての曲ばかりだけど、地元を題材にした選曲が多いから、後々活用できそうで、二重にラッキー。


そして、見学の時に自己紹介を聞いたら、なんと、先生は議員さん。
生徒さんは国会議員の奥様に、自治会長夫妻に、リハビリ病院のもと婦長さんに…。
あだー
私と違って、まっとうな方々ばかりの中に飛び込んじゃったよ。

あまりのムボーさに自分でビビっている、海月でありました。



4月23日から正式入会。

カラオケ教室が終わり、ドキドキの長持唄講義です。
『どんなお天気でも唄えるバージョン』、『花嫁ちゃんお家からご出立バージョン』、『お婿ちゃん家に婚礼道具搬入バージョン』、『披露宴バージョン』などの説明の後、先ずは節回しの流れを、通しで教えていただきました。


…。
おたまじゃくしじゃないから、さっぱりわかんなーい。

先生についてだと節回しがわかるけど、車の中でお復習してみたら、早速お手上げ

いつかなんとなく形になるといいけど、今はまだ、夢のまた夢ですにゃ
関連記事

梅雨明けのお知らせ、カーチパイ。

ぷーたろのくせに(いや、ぷーたろだからこそ?)何かと慌ただしい毎日を過ごしている海月ではありますが、ようやく27日に向けてのオズトレ(カラオケボックス強化練習)開始です。


今回の課題曲は、

 満月の夕
 イラヨイ月夜浜
 来夏世
 夏至南風
 悲しくてやりきれない
 あんまー形見の一番着物
  
海月、ウクレレ&オーシャンドラムデビューと考えただけで、キンチョー度ピークなのに、大嫌いなマイクに慣れないとね!
おもちゃのマイク買って、常に持ち歩いたら、ちっとはマシになる?(笑)



 

続きを読む »

関連記事

復活の日ざます

実家の家業が多忙なシーズンでしたので、ここ数日へこたれ気味だった海月。
blog更新が久しく滞っておりましたが、その間にも季節は確実に変わりつつあります。

用水路の水が減り、鴨さんたちはお引っ越し。
川猫さんも縄張り移動し、畑猫さんになりました。
畑猫さん

チューリップは満開。
球根を太らせる為にお花をチョッキンするまでは、車を停めて写真を撮っておられる姿が風物詩となっておりましたよ。
チューリップの絨毯


こごみのお味噌汁や、タラの芽の天ぷらなど、嫁ぎ先母の愛情満載の春の山菜で、食生活も低コスト(笑)
ありがたやありがたや。
初タラの芽 今年の初こごみ
んで、ご飯を食べる元気がない海月に、ねこばす氏がもずくヒラヤーチーを差し入れしてくれました。
もずくヒラヤーチー食う?
やっぱ、ウスターソースの世代だもん。
俄然食欲が湧きますですわ(笑)


さて、与那国島のヤヨイさんも、最近お父さんの体調がイマイチなので、ご両親に元気になってもらおうと、近々こちらに帰られるご予定。
久しぶりに顔が見られるのはうれしいけど、心配ごとでの帰省だからね~。
海月にも、なにかとお手伝いができればいいんですけどね。


米子空港にスカイマークが入ってくれたから、撤退されないよう、那覇便をちょこちょこ利用しなくては!なーんて(笑)

米子空港を8時35分発、往復なら那覇を12時25分発だから、買い物だけならとんぼ返りできんこともないのですが、せっかくなら1~2泊して、宮古島に散骨したぢいの欠片にも逢いに行きたいにゃ~



関連記事

安来へどうじょ

先月、村民芸能大会で海月が肝にずきゅーんと感銘を受けた、安来節の加藤先生が出演なさっていると聞き、安来節演芸館に行って参りました。
さっそく『追っかけ』デス(笑)

玄関の巨大どじょうちゃんと、PR大使のやすたまくんがキュート
玄関で巨大どじょちゃんお出迎え 胸きゅんなやすたまくん

本日の演目。

しげさ節&皿踊り
関の五本松
華やかな美童による正調安来節
再び加藤先生の正調安来節に出雲追分のアンコ入り
銭太鼓
どじょうすくい

でございます。

銭太鼓 名人どじょすくい

唄、締太鼓、鼓、三味線。
鼓は、なんと一つを左肘で押さえ、もうひとつを右肩に載せて持ち、右手にひねりを加えて独特の間合いを出しながら敲きわける。

スゲー。

海月、口をあんぐり開けて見つめる。


演目のどじょうすくい終了後は、そのままお客さんをステージに上げてどじょうすくいの指導です。

最初の一人が出ないと恥ずかしいよね~。

ちっちゃく挙手すると、すかさず見つけられた。
あとは、東京からの観光客さん三名と、ニコニコ笑顔のお父さんも参加。


海月、どじょうすくい初体験(`^´)(鼻息)
立ち姿指導 歩き方指導 どじょちゃんをさがす どじょちゃん捕獲 

お父さんうれしそう
逃げたどじょうを捕まえた喜びを全身で表しているお父さん。

そして、こちらの女性も、東京の方なのに、笑顔と腰つきプロ級?(笑)
この方、お見事! この方、笑顔もお見事!


『ちょこっと名人修了証』を頂き、名人方と記念撮影。
巨匠お二人と

みんな、笑顔ちびらーさんど~(すばらしいね!)。

でーじ面白かったやっさー
関連記事

しーみー的イベント開催。


昨年は、4月16日に行ったしーみー的イベント。

里ハハの入院&ギタリストねこばす氏左親指9針縫う重傷事件があり、バタバタのなかで急に思い立ってだったから、台湾料理のオードブルをメインにしつつ、ちっこいウサンミもどきを作って形を整えました。


今年は4月12日に無事終了。

おニューの重箱はちょいと大きめなので、ウサンミは一つでカンベンしてくださいね。
26年しーみーセット

こんにゃく、ごぼう、昆布、厚揚げ、赤板、の定番メニューに、田芋代わりに人参、三枚肉代わりに煮豚、イワシの唐揚げ、カステラ蒲鉾代わりにねこばす氏作玉子焼き。

鶏じゅーしーと、助六、チーズフライ、サーモンフライ、肉巻きぎょうざ。
お菓子重には、ぢいにそっくりのこのモチモチロールケーキも。

お菓子重にはもちもちロール


義父が海月のあおこぐるまのタイヤを交換してくれている間に、お墓で義母と送金&手土産発送タイムです。
手土産用 豪邸建てて迎えてごせよ~

ここんとこ、毎日のように夢に出没しては海月のご機嫌をとっていたぢい、貰うもん貰ったら、またプイッと当分姿を見せなくなるのでしょうか。
ま、野良猫フーフなんだから、当然だーね。


夜は夜で、て~げ~なんくるないさーず諸兄と久々に顔を合わせられた、楽しい集会でございます。

みんな用のウサンミふーじーなお重はこっち。夜の部バージョン

オジィかちょの釣果サゴシ君(と言ってもサワラ大)もお刺身の姿となって登場
春の海幸、まことに美味にございました。
あぎじゃっ。
写真撮ってないー


久しぶりにみんなが集まったチャンスに、次に集まれる予定を決めちゃいました。

とぉさ、今度はアバサー鍋やっさー!



関連記事

うちなーやーしぇーまつり。

7月にカラコロさんとおんなじ音楽会があるから、ねこばす氏に歌詞とコードを教えようと、久々に花祭の譜面を開いてみた。

花祭ならオリオンビールのコマーシャルでやってたし、どうせなら、かでかるさとしさんの『沖縄野菜まつり』持ち曲にする?


ねこばす氏狂喜。
「もう、頭の中は野菜まつりでいっぱいだよ~!」
あっちゅー間に歌詞を覚えてしまった。

かでかるさとしさんのコンパクト花笠が凄くすてき。ねこばす氏も似合うんだろーなー(笑)
かでかるさん似合いすぎ 妖艶な目線
本物サイズの花笠はこれ。なんくるの倉見さんが被ってみたら、見事なウミナイビぶり。


ウクレレをバックに、深夜まで練習は続く。

何処へ行こうというのか、ないちゃーれきおーず(笑)



続きを読む »

関連記事

花祭の日に。

来週のチューリップマラソンに向けて、村のあちこちでチューリップにせっせと水を上げている姿がチラホラ。

畑のチューリップは間に合わなかったようですね。
去年はこんな感じでしたが。
去年のちゅーりっぷ

川は、カモさんやカワウさんの楽園。
おや。にゃーすけも日向ぼっこ中の御様子。
川猫さん
関連記事

血が騒ぐのよ~

実家ハハ、最近めまいであんまり運転が出来ず、神妙に生活しているようなので、様子を見に行きました。

パートナーの老婆ちいたん。
おばァひなたぼっこ 見えていない
かなりよぼってる。

Googleマップで世界デビューした写真に比べると、毛並はケバ立ち、あちこちにカンパチ小(ハゲちょろ)。
睫毛、真っ白。肖像権は無いのか!


白内障と緑内障で完全に失明し、最近は耳も聞こえなくて、触るとビクッとするから、離れて見守る。

立っていられないので腰がひけてます。

最近は、しっこも抱っこで行きます。
そろそろ、お迎えなのかなあ。


里の冷蔵庫の一台が壊れて、保存できなくなった食材をばんないもらって帰りました。
山盛りのぎんなんは、どーすっかなー。


沢庵を勧められ、味見するとやけに美味い。
業務用スーパーラムーで一本10円になっていたから、鼻息荒く、25本買い占めたらしい。

15本はご近所に配り、残りの10本を試しに糠床に漬けたら、溜まり漬けのように美味しくなった。
ハハ「シマッタ。
あんなにホイホイと配るだなかっただに」
と後悔しきり(笑)


沢庵には母娘とも目がない。

わたし、小さい頃は頬袋に沢庵をいっぱい溜め込んで部屋に戻り、端っこから噛みながら読書に耽っておりました。
親知らずが生え揃ったら頬袋が狭くなって、そんなワザが使えなくなり、無念にございます。


里ハハにマッサージを施行し、シップ剤貼用して、帰宅途中に立ち寄ったラムーでパン耳発見!
一瞬の興奮と躊躇のあと、買い占め。

やっぱ親子ですわ。
くらげエサ ぎんなん金平
今夜は、パン耳とぎんなんのパーリーです。






関連記事

素敵な夜でしたわ♡

今日はフォルクローレ・ギタリスト、ソンコマージュさんのコンサート。

カラコロのマッキーさん主催です。
マッキ-さんとそのお仲間たちの全面的尽力により、実現したコンサートだそうです。


マッキーさんが受付前で、お出迎え。
おおッ、ビューティフルめったにないチャンスだー

はうう。
(o`∀´o)

セクシーであります!

いつもはジーンズにポンチョが多いから、このチャンスを逃さず、早速、思い出作り。


ソンコ・マージュさん、日系人だと思ったら日本人でした(笑)
もうすぐ80歳を迎えられるとのこと。


老紳士・セクシーなおねいさん・フォルクローレと、海月の好きな3拍子が揃った、なんて贅沢な夜なんだ(笑)


ソンコさん、深いしゃがれ声がステキ。

二部の一曲目『Elegy こころの道』は五木寛之さんの詞。
マッキーさんが歌います。
ハスキーな低音の魅力が惜しみなく発揮されていて、海月、じんわり、うるうる。


大好きな『牛車にゆられて』や『トゥクマンの月』を生で聴けて、さらに恍惚状態。
カラコロさん、トゥクマンも持ち曲にしてくんないかなー。


聴き惚れながら、ふいに学生時代に大好きだった映画を思い出し、観たくなりました。
テレビディレクターの佐々木昭一郎さんのドラマシリーズ。

「アンダルシアの虹 川(リバー)スペイン編」ってのがいっとう好きで、ピアノ調律師の栄子さんが「音」を探して旅する「川」3部作のうちの一作。
スペイン・アンダルシア地方の川のほとりの町を訪れた栄子さんと、ギター作り職人やフラメンコの踊り子さんとの出会いを描いている、主役が台本無しでフツーに旅してるのを編集しただけのように自然な映画。
扮する中尾幸世さんの瞳にメロメロで、全シリーズがスカパーで再放送されたのにぢいが気づいて、全部録画してくれたんだけど、残念ながらもう映らない…
ぢいの愛♪

ただの円盤になっちゃったDVD達ですが、一生の宝物デス。
関連記事

慰問しちゃいました。

ねこばす氏と、村内の特養で演奏させていただきました。

ご利用者は20名弱。ちょうどいい大きさのお部屋です。
新築一年

とっても響くから、機材無しだし、リハーサル要らないし、アパートから衣装は着て出れるしで(笑)、言うことナシっす。


大和の歌詞で選曲したので、曲目は、

 安里屋ユンタ
 十九の春
 芭蕉布
 地元の曲をと、貝殻節
 アンコールいただいちゃったから、ここに幸あり


演奏させてもらえるっていーなー
お休みのはずの千草センパイがわざわざ出てきてくださってたから、歌詞めくり役に動員したりして。


焼きそばとお好み焼きのお気に入り店の大将が入居されていて、再会。
ぢいと仕事帰りによく通ったので懐かしい!


とにかく楽しかったです。

拙い演奏を聴いてくださった皆さん、あらーぐふがらっさ!


関連記事

浜下りで、脳みそじゃぶじゃぶ~

気温19℃。
桜は今は盛りと咲き誇り。


七類に、浜下り(はまうり)に行きました。

磯では一番近いし、駐車場に困らないから、夜勤明けや夜勤前にも足繁く通った場所。

まずは腹ごしらえ。
海だと食が進むよね。
わあいお弁当 素パン最高!
そしてじゃぶじゃぶ~

今日はどこも赤潮なので、潮が流れる場所で入水します。
海月入ります

海はいいね!

水は冷たいけどしびれるほどではないし。

海月、クラゲと戯れる。
そこら中がウリクラゲさんや桜えびみたいな海老さんやプランクトンやらで寒天スープみたい。
チクチクだらけだ~ うりくらげ チクチク足

手足がチクチク痛がゆいですが、ミミズ腫れにはならず、ちょっと赤くなる程度。
海はいいね!


久しく行かないうちに、密漁防止のためか浦側への駐車場が閉鎖され、手前に砂浜と公園が出来てました。刺さったお魚と

持って帰ったイガイや巻貝を塩茹でし、菩薩さま&ぢいに磯の味覚をうさぎます。
海産物三昧
 茹で貝
 スヌイの酢のもの
 ワカメの茎の酢味噌和え
 くーぶイリチー

髪の毛ふさふさ定食で-す。

関連記事

練習の後のお楽しみ。

今日は湯島自動車に練習させていただきに行きました。


いつも熱烈歓迎してくれるNOVA嬢、大変賢いので、楽器を持っている間は、おとなしくし丸くなっていて、休憩になると「遊ぼうよ」と玩具をくわえて来ます。

ギターをキュッキュッと磨いているご主人の背中で、同じ仕草でソファを掘っているので、しに可愛い。


練習が終わるとねこばす氏とお遊びタイム。
ててこの上に載っけたおもちゃ、「ヨシ!」がかかると同時に奪い合う『待て待てダッシュ』。
待てだよ~
まだだよ、まだだよ~。
ハイッ。
ハイッ
あんぎあんぎ。


ねこばす氏、至福の時?(笑)


関連記事

ねこばす氏の家族紹介。

ねこばす氏のアパートに新しい仲間が増えた。
うさまるです。

名前はうさまる。

丸い空気清浄機なので、

 
丸い星条旗
 
 
USA丸

と命名になりました。

働き者の可愛いヤツですが、夜半になると誰も何もしてないのに、急にフルパワーで回り始めるらしい。

ねこばす氏、「これは誰かが毒を撒いているか、ちっさいひぐっつぁん(ぢいのこと)が、中で走ってカラカラ回しているに違いない」と断言(笑)


自分が外出から戻ると、うさまるに花粉の餌を与える図がこれですわ。
ホラ、花粉食べなさい


そして、朝の目覚めが爽やかなことはもとより、夢まで変化があったみたい。

今朝の夢を教えてもらった。

「かねやん(海月)が髪を二つに束ね、髪留めに『グソーは西』『東は後戻り』とつけている。
なんてあんぽんたんなんだ。
反対向いたら逆だがな」

なんだか極楽な感じじゃーん。
結構結構(笑)

関連記事

イベントのご案内更新でーす(4月1日現在)

2014年4月2日(水) 
サニズ(浜下り)


旧暦3月3日の日に、浜辺に下りて、手足を潮に浸して身を清め、健康を祈る大事な儀式。
この日に、海で遊んだり、海の海草や貝を採ったりします。
また、旧暦3月3日は大潮でもあり、干満の差が大きく、遠くの浅瀬まで散策することができます。




2014年4月4日(金)
ねこばす氏&海月、村内の特別養護老人ホームに演奏させていただきに行ってまいります!
海月、今から心臓バクバクです!!




2014年4月5日(土) 
フォルクローレ・ギタリスト・ソンコ・マージュ公演


開場:18:30 
開演:19:00
場所:松江市市民活動センター(松江市白潟本町STICビル) 5F交流ホール
入場料:¥3,500

お問い合わせ:ソンコマージュを聴く会
       090-2685-5888
後援:松江市教育委員会・山陰中央テレビ・山陰中央新報社

アタウアルパ・ユパンキの唯一のお弟子さんで、カラコロ・アンデスのマッキ-さん企画だそうでーす。




2014年4月5日~2週間 
しーみー(清明)


シーミーは、旧盆やじゅうるくにちーとともに祖先祭祀を代表する行事のひとつで、清明祭と書き、毎年、春分すぎから4月中に行われる行事です。

海月は12日に送金予定。
新しく重箱を買いました!ぢい、今年のしーみーのウサンミは、いつもよりでっかいよ~ん。



2014年4月20日(日)  
三倉岳休憩所 マチュピチュ・エン・ハポン


場所:広島県
松江のカラコロ・アンデスさん&鳥取のトリ・アンデスさんの合同チームを組んで出演予定とのことです。



2014年4月20日(日)
【Tomi Isobe Super session in YONAGO】with Ichiro band and special guest Osamu Soda!! 


場所:AZTiC laughs(旧米子ベリエ)
 〒683-0064 鳥取県米子市道笑町1丁目3
 BMEビル1F
 TEL(0859)22-0727
スタート 19:00
前売り ¥3000




2014年4月27日(日)
カフェビスコットでのライブに、ないちゃーれきおーず参加予定で-す。
  open  14:30 
  start 15:00 
三月に、しろーずさんの『春よ来いライブ』の企画に声をかけていただいたのが、春爛漫ライブになっちゃいましたね~



2014年5月18日(日)
三木山フォルクローレ音楽祭


•場所:兵庫県
松江のカラコロ・アンデスさん&鳥取のトリ・アンデスさんの合同チームを組んで出演予定とのことです。




2014年7月6日(日)
古代の丘公園での演奏

 •場所:鳥取県 淀江町 古代の丘公園
 •時間:14時ごろ開始
 •内容:4~5グループの出演予定

カラコロ・アンデスさん、ないちゃーれきおーず参加予定でーす。

関連記事

| ホーム |


 ホーム