fc2ブログ

プロフィール

ないちゃーれきおーず

Author:ないちゃーれきおーず
山陰、鳥取県に生息。

日南町民のねこばす氏は、元々、1950年代~1960年代のアメリカンポップスのバンド『ロスレガリートス』に所属しており、
2013年、地元、日南町での音楽祭に出演しようと思いつくが、メンバーの都合がつかず断念。
小心者であるためピン出演には勇気が足りず、
カホンをミスタ・ハルサに、また、一時、ロスレガリートスで共に活動し、今はてーげーなんくるないさーずサポート・メンバーの海月(くらげ)を、中国箏奏者にでっちあげ、仲間に引き入れることに。
かくして『ないちゃーれきおーず』は結成した。

以後、もともとの企画とは路線は変わったが、
ねこばす氏はパーカッショニストの横パパも仲間に引き入れ
紆余曲折しながら、ゆるゆると新曲を増やしつつある。

現在のメンバー
 リーダー:ねこばす氏
 制御担当:パーカス横パパ
 記録当番:海月(くらげ)


『ないちゃーれきおーず』とは。
 「うちなーんちゅ」とは沖縄生まれ又は地元が沖縄の人のことを指す言葉。
対して、うちなーんちゅ以外の日本他府県民のことを「やまとんちゅ」「本土のひと」「ないちゃー」と呼びます。
 「レキオ」は琉球王国の時代にポルトガル人が琉球人をそう呼んでいました。
 ないちゃーなのにレキオの音楽が好きなわたしたち、ないちゃーれきおーずを
よろしくお願いします。

拍手コメント新着一覧

海月のpukapukaシアター。へお越しいただき、ありがとうございます。

コメントをくださった方が、再確認や返事を読んでくださる度に
ダブル拍手をされなくてもいいように、
ブログ拍手のトップをこちらに載せました。
コメントが最新30まで表示されます。

(コメントは記事ごとの拍手ボタンからお願いします。 どうやら、こちらで書いてくださった分は、記事に所属せず、検索が効かなくなるようです。)

ありがとうございました。

  ないちゃーれきおーず 
  ねこばす氏&海月
  ↓
FC2ブログ ユーザー拍手ページ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

めんそーりよー

リンク

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

RSSリンクの表示

大人の余裕。

こんにちは。
ねこばす氏です。

今日の耳は柴犬です。

日本犬ねこばす氏

ウサギさんのカチューシャに関しては
山口のブロガーのたけさんがボッティチェリと一緒に写ってる写真に負けるかもしれないけど
(こちら参照 → たけさんのげっ歯目ぶりが見事な記事

オレだって、捨てたもんじゃないでしょう?


男だけど三毛です

三毛にだってなれるんですぜ。

…一応、オレ男ですがね。


他にも、いろいろネコグッズは持ってますよ。

まあ、大人にだっておもちゃは必要ですからね。


海月は、先日は、このガチャガチャで熊耳もゲットして
たけさんの娘さん用だとか言って、うれしそうにしまい込んでましたよ。

リスやモズみたいに
隠したところ忘れなきゃいいけど。



そうそう、山口のたけさんと言えば

海月が大喜びでやってきて、
こんなステッカーいただいたって。

にゃっ。激カワ。

「ネコ前ならえ」。

オレ用なんじゃね?と思ったけど、
まあ、海月がスゴく気に入ってたから、譲りましたよ。

オレ大人だからね。


んで、更に大ウケだったのが、これ。
  ↓
世界最強的な。

もう何にでも効くんですよ。

もったいなくて貼れんでしょう。


海月は、「これ、ライブの時持ってたら、もう大丈夫なんじゃないかな。
ケータイが、いちばん持ってる時間が長いよね。
ケータイに貼る!」って


と思ったら
ステッカーの方がケータイよりちょいデカかった。


てなわけで、待ち受けにしてみた。
今日から待ち受け変えました


すごく効くだはず。

心配ない待ち受け


海月のヤツ、自動ドアの出入りがヘタクソで
回転扉とかでも、中でぐるぐる回ってるだけで出られないんですが、

「これ、TEAMたけさん全員が持っとられるんだって!
わたし、これで、自動ドアひとりで大丈夫かも!」
なんて
超強気になりやがって

「ひょっとして、スクランブル交差点もひとりで渡れるかもー」だなんて舞い上がってる。

( ↑ 那覇国際通り県庁前交差点が独りで渡れないひと)


目標、ちっさ!
笑わしてくれるぜ


てなわけで、
最強に実用的な東京土産、ありがとうございました。


これで、今度のライブを無事に乗り切ります。
ま、大人の余裕ってやつですよね。



それはそうと、

今度たけさんご夫妻にお会いした時には
「『TEAMおそろい』の集合写真が欲しいのよ」とか何とか云って
全員おそろでうさみみ被らされるのかなあ。

ま、それはそれで


ちょっと


嬉しい気がせんでもない気がする…。


(※記録:ねこばす氏になりすまし海月でしたー。えへへっ( ̄▽ ̄))


関連記事

キャリーリーブラザーズさんの8月のライブ。そして…!

金曜日はレストランキャリーリーさんのライブがある日。


8月25日の『GOLDEN FRIDAY NIGHT』に、来てみました。

今週はキャリーリーブラザーズさんが出演されるって
ホームページで見たからね!


なんと、数ヶ月お休みされていたギターさんが出演されていて
久々にお会いできましたよ。


4人揃っておられるの、
眺めるだけでも
もー、ちょーウレシイです


8月のキャリーリーブラザーズさん


広い店内は、ほぼ満席。

店内満席


いつもの、
お前にぞっこんだぜベイべーな
ブルースやソウルにどっぷり浸りながら、


すんません、和食注文しちゃいました。
  ↓
蕎麦と玉子丼
ちょっと食べ始めちゃった後の、おそばとミニ玉子丼です。


お蕎麦すすりながら
エルヴィス・プレスリーを聴く。


いや、これはこれでタマラン贅沢感なんですが。


しっとりラブ・ミー・テンダーも、

吉田拓郎がおやじについて淡々と語る名曲も

キャリーリーブラザーズさんの味付けだと、こんなにソウルフル。


どの曲も、
脈々と波打つ心臓の鼓動が伝わるような気がしますの。


曲名わかりませんが

 「あの頃はよかったな
 きみがいて
 まだママがいて
 映画のシーンみたいな家族があった
 きみが去ってもう何年たったか数えよう」
って内容の曲、

いつも泣いちゃいそうになる。


音楽って
まずは歌詞ありきだな、と確信します。


唄も、
唄を生かす楽器達のさりげないうまさも、
とにかくカッコイイ。


唄とギターとハープとドラムが、対話してるみたいなんですよ~。


ライブの後、
ボーカルの社長さんが、
「音数じゃなくて芯が大事」だって言っておられた。


海月も
そんな風に演奏できるようになりたいです。

あっ、いや
まずは、音数多いのも弾けるようにはなって、
実はもうちょいいけるけどあえて弾かないのよぐらいの
余裕のテクニックは欲しいですが…




そして。

海月、1部で完全燃焼だったから帰りかけていたのですが、

2部のSiesta(シエスタ)さんが始まって
もうビックリ。


なんですか、このグループは!


ボーカル、キーボード、ギター、ベースの編成おひとりずつの力量が半端なく。


コーラスにしてもスキャットにしてもパフォーマンスにしても

この安定感と完成度の高さと幅、
絶対プロでしょう?


オリジナル曲だけでなく、
童謡あり演歌ありジャズありロックあり
おちゃめな振り付けあり
ハードな踊りあり

エンターテイメントの魅力ですよ!


今回出演の二組、
それぞれ別なかっこよさで


興奮の一夜でございました。


Siesta(シエスタ)さん、チェックして
また伺わなくては♫





そ、そしてそしてなんと


キャリーリーさん9月のGOLDEN FRIDAY NIGHT に

ないちゃーれきおーず、出していただけることになりました!


9月のライブスケジュール、こんな感じなんですが
キャリーリーさん9月


ミテクダサイ!!
 ↓
キャリーリーさん9月になんとっ


ほらねッ!


海月、ちょービビリだから先発でないと無理!!と思いましたが

こんな機会、一生に一度しかないかもしれないし…。


社長さんが、
「ライブはあっというまに終わるんだから
一曲ずつをユックリ落ち着いて演奏したらいいよ」って


でも、この日、制御担当であるパーカス横パパが不在ですから

二人体制のないちゃーれきおーずの語録に
「落ち着く」という言葉はありません

どどどどーしよー

さあ、帰ったら練習だぜベイベー!
 ↑
(言ってるだけ)


…興奮し過ぎてハイテンションのまま
帰るなり気を失って
朝まで寝ていた海月でした




改めまして

【ライブのご案内!】

2017年9月8日(金)
『CARRIE LEE GOLDEN FRIDAY NIGHT』


場所:キャリーリー弓ヶ浜公園店さん(米子市)
キャリーリー弓ケ浜公園店

時間:
 20:00~ CHAN・BOOさん
 21:00~ ないちゃーれきおーず

テーブル大小、ソファー席、お座敷もあります。
駐車場無料
入場無料
ライブを聞きながら、オーダーお願いいたします。


皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

ユタサルグトゥ ウニゲーサビラ!!
(よろしくお願いいたしますね!!)

 ねこばす氏 海月  より。
関連記事

奥谷企画さんの8月ライブ。『茶和 tea Live part5』。

鳥取県 米子市 両三柳 、カフェダイニング茶和(さわ) さんでの
『奥谷企画 茶和 tea Live part5 』が

8月20日(日)に開催されました。

茶和さんteaライブ


今回、新ユニットも参加されると聞いていたので

ないちゃーれきおーずは20~30分ぐらいかなと準備しておりましたら

お約束アンコールをいただいちゃって

「安里屋ユンタ」
「肝ぐりさ 今や暮らさらん(悲しくてやりきれない)」など

計5曲演奏させていただきました。

ありがとうございました!


さて、本日デビューの
『オジー・ロミ・ボーンズ』。

オジーロミボーンズ1

て~げ~なんくるないさーずのリーダー、オジーフジー氏と
なんくる歌姫、夏川ロミ氏のユニットで

オジーフジー氏

夏川ロミ氏


夏川ミニーズも参加。

夏川ミニーズ


オジー・ロミ・ボーンズ、
て~げ~なんくるで演奏したことがある楽曲が多いとは言え、

少人数編成用にアレンジし直して、
いつもとは違う役割分担のはず。


そんでも、デビューなのにもかかわらず
ソロライブでも充分な曲数持ってます。


しかも、三線、ウクレレ、キーボードで厚みもあるし。


新安里屋ユンタでは
ミニーズが「マタハーリヌ ツンダラ カヌシャマヨ」のコ-ラスで
お客さんへの振り付け指導係。

カワイイですね!


そして、合計年齢十六歳の夏川ミニーズですが

十九の春デュエット

オジーフジー氏と『十九の春』をデュエットしちょります!!




てーげーなんくるないさーずは、海月にとって、亡夫ぢいとの思い出に溢れた存在。

てーげーなんくるないさーず
(十年ほどむかしのなんくる。)


今はどんどん新しい曲入ってますが

かつて共に練習していたビギンさんの曲なんかは
海月、鼻水なしでは聴けません!!


てなわけで、
けっこうヤバかった今回の茶和 tea Live。


来月から、『オジー・ロミ・ボーンズ』が参加できるときは

演奏やめて
呑んだくれて聴くだけにしよーっと。

オジーロミボーンズ2





さて、奥谷企画さん始まりました。

奥谷企画2


チョー若いお客さんたちを前に、
遅れてやってきたボーカル千尋ちゃん、うれしいビックリ。

超若いギャラリー


そして、
やっぱりセピア色が似合うオッサン達。

奥谷企画


YUIさん、aikoさん、レベッカさん、
大塚愛さんに、Coccoさんに、松田聖子さん
などの楽曲。


ギターのコードをウッカリ忘れても
安定の歌唱力。

千尋ちゃんと夜空


聴きいる。

聴きいる。


この年になると、
いろんなこと思い出して堪えるね。

aikoさんの「琥珀の弓張月~♪」のあたりで
もう、ダダ泣きですよ。


はあ。

今回のライブ、燃え尽きました。


ふと気づいたら
千尋ちゃんの背中に文様が。

アイヌ刺繍


自分でさしたアイヌ刺繍で、「湧き出る泉」って意味らしいです。

これ、まだ途中で、
これからも文様を増やしていくそうで、

今度会うときどうなっているか、楽しみですね。


なんだか
自然の力に護られているように見えます。


こうやって身に着けていたら、

喜びや幸せの枯れることのない泉に包まれた人生が送れるんじゃないかなあ。


千尋ちゃんと
千尋ちゃんを囲む人達が
あしたもhappyでありますように。
関連記事

パソコンご機嫌斜めで、ほとほと弱りました。

お盆前、11日ごろから
パソコンの動きが急に悪くなっちゃって

Yahoo!もFC2も
「応答してません」ばかり。

きっと、連休だから使ってる人が多いんだろうなんて思って
あんまり気にしてなかったのですが


画面の表示サイズがコロコロ変わるし

記事やコメントを書いても、消えて、保存前の状態に戻っちゃうし

拍手やランキングボタン押す度にフリーズするし

画面は開いてもスクロールすら効かなくて全文読めないしで


1回ごとにタスクマネージャーとかから強制終了してたんですが


とうとう16日からは、
動画は一切見られなくなりました。


コードを抜き差ししてみたり、
四角い箱(るーたーって名前らしいです)を団扇で扇いでみたり
ジャックをいじってみたり

ねこばす氏にクリーンアップしてもらっても改善見られず。

最適化は必要ないみたいだし
なんでかなあ。


パソコンに向かう意欲ゼロの数日を過ごしておりましたが


いよいよ、
プロバイダーさんにみてもらおうかという段になって

「Windowsのシステム の重要な更新がまだですよ」って項目が見つかり

フレームワークとやらのバージョンアップをしたとたん
サクサク動き出しました。


よ、良かったー。

何が何だかわからないから、
プロバイダーさんにもどう説明したらいいのか困っていたのです。

てか、どうしなさいって言われても、きっと意味わからんし。


どうやら写真もまたupできるようになりました。


嫁ぎ先ののうぜんかずら。
今年ものうぜんかずら

宇治の兄夫婦からのお土産、中村藤吉の抹茶ゼリー。
中村藤吉の抹茶ゼリー

バレンタインにもらってたりらくまに
とうとう手を付けてしまいました。
バレンタインりらくま


ヨシヨシ。
パソコンのご機嫌直ったみたいですね。


…んで、
ふれーむわーくってなに。
関連記事

回転寿司『大漁丸』さんに夢中。

ねこばす氏がウインズ場外馬券売り場に行くとき
たまに一緒についていくんですが、

おうまさんの名前って

シゲルシャチとか
シゲルノコギリザメとか
ネコパンチとか
ネコ大将とかトラネコとか

なんか、
お魚食べたくなる名前が多いです。


さっ。

ウインズを出て大漁丸本店さんへ。


120円、143円、171円、238円、333円のお皿がありますが、
海月が好きなのは、ほとんど120円のお皿だったりします。

タッチパネルで注文

ホウボウ。

ホウボウ

続いて、亡夫ぢいが好きげな
地物の港4貫盛り大ネタ鮮魚を。

港盛り大ネタ鮮魚



観光客さんにはこんなん人気だと思います。
 ↓
生ずわいがに、カニ汁。

生ずわいがにあり〼

カニ汁あり〼


ねこばす氏と海月はアラ汁に夢中なので、
2杯ずついただいちゃうと、
お寿司までなかなか目が行きません。


この日は、ねこばす氏はゴハン食べた後だったから、
二人で3皿で終わっちゃった。

お寿司少なすぎ


これでは料理人さんに申し訳ない。

それなのに、
なんと、アラ汁4杯に、
タイのタイ、1匹ずつ入ってましたよ!

鯛中鯛3種類

形が3種類。
なんて名前のお魚でしょうね。


いつもお邪魔させていただいているブロガーさんが、以前、こんなふうに教えてくださった。


「魚の中の魚形の骨を見つけて喜んでいるの
天下の歌姫の美空ひばりさんと同じ趣味ですよ~
ひばりさんは一つ一つに記録を残していて
これは誰の誕生日の時の鯛 とか 保管してあったそうです」



まじっすか!

さすが、ひばりさん、
保管の仕方もプロフェッショナルなんですね!


縁起物の鯛、
鯛の鯛だけじゃなくて
骨には9つの宝があるそうです。

「すべてを揃えると、物に不自由なし」って言い伝えが江戸時代からあるんだそうで。


海月は
ありがたいことに、
物には不自由してないけど、

丸ごと一匹食べて、
9つの宝を並べた写真は撮ってみたいかも。


いつだったかは、お椀からはみ出すアラが入っていて

ホンマグロのホンマグロ、初めて見た!
  ↓
初めて見るホンマグロのたいのたい

どうやら、ホンマグロが豊漁な時期だったようです。


ホンマグロにも9つの宝があるのかどうか、
一匹丸ごとの骨を見て探せるのは
水族館に行くしかないかなあ。





ねこばす氏と海月は、時々、
季節労働で、
お野菜出荷のお手伝いのために境港に行くのですが


はげしい雨で収穫が間に合わず、
13時まででお仕事終了となり。


わーい。
こんな特別な半日休みなら、
大漁丸みなとさかい店へ行きましょー 
 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


境港、観光地ではありますが、

空いてる時間帯の平日だから

カウンターではなく、
二人でもテーブル席に案内してもらえて、
心も身体もゆったりこ。


店長である板前さんが目の前なので
レーンを回らず、握った傍からカウンター越しに渡してもらえます。


握りたて、美味しいうちに戴かないと失礼な気がするので、
本日、写真なしでーす。


店長さんが、「今日のはいいですよー」と握ってくださった脂がのった生サバは
シャリの掛け布団みたいなでっかさ。


夏メニューで、
のどぐろ、グレ、小なすの焼きナス。


軍艦好きには
もずく、あかもくも外せません。


ねこばす氏お気に入りのワサビ巻きは、大葉の香りが効いてます。


煮卵と花麩が載った肉そばも注文しました。
明太子おろしと焼きナスが載った冷やしうどんも注文しました。


何をいただいても美味しい。


海鮮軍艦の今日のネタは
〆サバ・イカ・穴子・スズキ。

お魚の端切れが山積みになってるから、
いっぺんにかぽっと頬張らず、ひとつずつお刺身で味わっていただきます。


やー。満足満足!!


でも、やっぱり最大の魅力はアラ汁です。


こちら、みなとさかい店では、アラ汁は年中95円。

この日は、キジハタ・カワハギ・鮭のアラが入ってました!


海月、大漁丸さんに夢中です。

アラ好きな猫系人間さんには、
近くに引っ越して毎日でも通うことをお薦めしたい回転寿司さんです。

関連記事

ねこばす氏、夏の食卓一週間。

日曜日だったでしょうか

中華料理屋さんに連れて行ってもらいましたらば。


あっ。

玄関入ったところの本日のお勧めに。
おーしょーさんにて


クラゲマークついてます。

あっ。クラゲ。


メニューの名前も内容も確認しないまま、
お水とおしぼりが出た時点で「玄関のアレ下さい」と即決注文。


ほどなく運ばれてきたのは
豚キムチ丼&冷麺&餃子でした。


美味しくスタミナつけさせていただきましたよ。




ちょっとねこばす氏の普段の食卓を覗いてみましょう。


月曜日の夜、ゴーヤー。

月曜日のゴーヤー


こんな食材、どこで見つけてくるんでしょう。
 ↓
ベジフィレ


翌日は、まーみーなー(もやし)と竹輪入りの焼きそば。

火曜日のまーみーなー


水曜日、またゴーヤー。

水曜日のゴーヤー


木曜日、またまた まーみーなー。

木曜日のまーみーなー


金曜日だから?
ゴーヤー&まーみーなーでリッチですね。
金曜日のゴーヤーとまーみーなー

そして、連日のように豆腐も登場してました。


白と緑が延々と続くかと思われたねこばす氏の食卓でしたが、


本日、無人販売所にてトマトの大量購入が行われた模様。
あちこちに無人販売

無人販売所


来週は

緑・白・赤のトリコローレ

イタリア料理尽くしでしょうか。

新鮮トマト
関連記事

夜も更けて。

まちなか音楽祭が22時半に解散となり。


山口県から遠路はるばるお越しくださったたけさんご夫妻に
お礼も言わずにお別れするのはあまりに残念。


善い子はとっくにおねむな時間だし、流石にマズいよなあと考えながらも
こんなチャンスは逃せません。

思い切ってお誘いしてしまいました。


米子駅前通りは、がいな祭のメインイベント会場になっていて、
二日間は封鎖されて歩行者天国です。


イベントの片付けをされている関係者さん以外にも、
まだけっこうたくさんの人出がありました。


アジア圏の団体旅行者さんらしい言葉があちこちで飛び交っていて

なんか、米子、観光地みたいだへん?とビックリ。


ねこばす氏と海月が
TEAMたけさん宿泊先のホテルに伺うと、
たけさん、ホテルの玄関外で待っていてくださいましたよ!


わーい。
再会できたー


奥様は、すでにスヨスヨ夢の中とのこと。

そりゃ、近場で軽くお話して、早めに解散いたしましょう。


…とは言いつつも


米子駅前通り、飲食店がずらりとならんでおりますのに
1日目のイベントが終了した時間が重なったのか

どこも満員御礼でございます。


ようやく入れた居酒屋さん。
店内


初めてのタブレット注文方式にびびりながらも
米子っぽいものをチョイスしてみましょう。


モサエビ。
もさえび

甘くて美味しいけど、
鮮度劣化が早いため県外への出荷は難しく、地元でしか味わえないエビちゃんです。


お刺身がなかったから
焼き物と揚げ物で。
モサエビさん


のどぐろ。
のどぐろ

やはりお刺身はなくて、一夜干しを注文。

小ぶりサイズ2匹でしたが、むっちりこってりジューシーですのよ。


いただき。
いただき

生米と生野菜を油揚げに詰めて
だし汁で炊いたもので、
鳥取西部に江戸時代からあるローカルめし。

特別な日にどっさり作って近所に振る舞われていたそうで、
海月の実家でも、遠足とかに持たせてもらってました。

今は、スーパーの巻き寿司とかのコーナーで、
年間を通して、フツーに手に入ります、たぶん。


白ネギ。
白ネギ畑

米子市から境港市にかけての弓ヶ浜を中心に栽培されている鳥取県の代表格のお野菜。


海月の母校は、鳥取県西部、弓ヶ浜半島のネギ畑の中にあるので、
『ネギ中』と呼ばれておりました!!


米子市のイメージキャラクター、ヨネギーズ。
ヨネギーズ

最近は、子供さんもご誕生のようで、おめでとうございます
最近のヨネギーズ


実際に戴いたお料理のお写真は、
たけさんのこちらの記事『おら、鳥取さ行ぐだ⑤・米子グルメ』にめちゃくちゃおいしそうに載ってますので、よろしくどうぞ。


そして、地酒。

トリップアドバイザーさんの画像情報
(トリップアドバイザーさんの画像お借りしました)


まず、松江、李白酒造の純米酒『やまたのおろち』。

続いて、米子、稲田酒造の大吟醸『稲田姫』。

お酒


東伯、大谷酒造の『鷹勇』の濁りが品切れで残念でございましたが、

楽しい会話と日本酒のマッチングは最高で

たけさんには日付が変わるまで付き合っていただくことに。


ホテルでひとりでお留守番していて、ふと目が覚めた奥様が
心細くなって泣いておられるのではと心配でしたが


後日のTEAMたけさんの記事

おら、鳥取さ行ぐだ⑥・ベタ踏み坂
おら、鳥取さ行ぐだ⑦・鳥取の人、文化 にて

翌日も観光を楽しんでくださったことや
米子でいい思い出をいっぱい作られたことを知り
安堵した次第でございます。


平素は全く意識してないくせに

ふるさとが褒められるのは
地元民としてうれしいものですね!


ないちゃーれきおーずのことも
ヒジョーによさげに記載してあり
恥ずかしすぎて居り場がない感じですが

めったにない記念なので、
貼り付けさせていただきました。
<(`^´)>エッヘン!!




お会いできた記念に、

ちょこっとした沖縄小物と

ないちゃーれきおーずで演奏している曲の内容がわかればと、
歌詞を押し付けちゃったのですが


今後は一緒に歌詞を口ずさんで下さるようで
でーじ(めっちゃ)楽しみです!!


海月が歌詞を入れているのとお揃シリーズのクリアファイルも使っていただけそうな気配で、

お揃が大好きな海月、
差し上げた者冥利に尽きますね。


そ、そしてなんと。


こんなお土産をいただいちゃったりなんかして。
なんとっ

山口県民さんが世界に誇る日本酒、獺祭!!


だっさいって、
かわうそのおまつり?
だっさい


旭酒造さんが醸している、『獺祭 磨き二割三分』という名酒でございました。→獺祭について

これがうわさの

お噂はかねがね。
初めてお目にかかります。

ウチなんかにお越しいただいちゃってスミマセン的な獺祭さん。


もったいな過ぎで、暫くは飾って楽しむつもりではありますが、


ここでコマーシャル入ります。


8月12日(土)

み~むし・夏の音楽祭2017
ライブのお知らせ


東京都台東区上野 サンプラザ上野ビルにて、熱い音楽イベント

こちらに、たけさん、初出演なさるとのことで

後日のご報告を楽しく読ませていただく時に

…早々と開封しちゃおうかなあ。



関連記事

ないちゃーれきおーず、元町商店街『まちなか音楽祭』に出していただきました!!

平成29年の第44回がいな祭の、元町商店街イベント、『まちなか音楽祭』 は、
今年が6回目だそうです。


13時から設営開始。


海月は役立たずなので、
ないちゃーれきおーずからは
リーダーのねこばす氏が代表でお手伝いに。


毎年お世話くださる頼もしいカフェビスコットのマスター、浜崎さん。
はまさきさんありがとうございます!

鳥取県米子市のコミュニティFM放送局DARAZ FM(だらずFM)でも
番組持っておられます。


お顔はこんな感じ。

これ、お客さんが描かれた似顔絵だそうで、お店に飾ってありますが
激似。
激似。

こんなステッカーとか機材ケースに貼りたい(笑)。


今年の出演バンド覚え書きです。

2017年スケジュール


ほんとは全部観たいんだけど、

チョーびびりの海月は
みなさんのカッコイイステージを観てしまうと
気後れして打ちひしがれて _| ̄|○   ←こんな状態になってしまうので

遅れて到着。


丁度 ヴィンテージ ワットさん始まるところでした。

ビンテージワットさん

アメリカーな曲。
ええですね。




奥谷企画の奥谷氏が覗きに来てくれました。

ハマショーのヒト

今日はがいな祭りでよさこいの演舞をしてきたので

花と蝶

こんなメイクしてますよ。


米子駅前通りをパレードしたあと、駅前ステージで踊ったんだそうです。

見られなくて残念!!


ボリューミーな演奏で人気のてやんでーさんのあとが
ないちゃーれきおーず。


毎年の音楽祭関係の方々は、面識があるけれど、

TEAMたけさん、せっかく来てくださったのに
「こんなぐだぐだな演奏なのか~」とがっかりされてはいかんと思い

もー。
ドッキドキですよ。


たけさんご夫妻の姿を見つけた時に
海月はタガが外れて狂喜したのですが、

たけさんの方も

「どのくらい喜んだかっていうと
ウサチャンだったら、嬉しさのあまりピョンピョン飛び跳ねて、
月まで飛び跳ねて行って、ライブが見れなくなるところでした。
ウサギに生まれなくてよかったです」

笑。

しまった、
がちゃぽんでゲットしたこのウサギ耳、
たけさんご夫妻にプレゼントすればよかった
  
うさみみ


いい風が吹いて爽やかなのに
ちょーキンチョーで、
汗、だくだくかいております。


そんな心のうちはきれいにフォローしてある、
たけさんが写してくださったこの一枚。

たけさん作品

なんか。
うちだけセンス良い写真ですみませーんって感じで。

あ、奥谷氏の背中の写真もたけさん作品です♪


ダニーボーイ
月ぬ美しゃ
ヒヤミカチ節など
6曲演奏させていただきましたよ。


たけさんのblog帰ってきた「TEAMたけ」の日記


『お隣のベンチに座った奥様が、
「沖縄の歌っていいねえ。」って言ってくださって
たけさんが思わず奥様に話しかけたくなるような気分だった』とか


『広場の向こうの道から聞こえるお祭りの喧噪と唄三線とで、
沖縄の国際通りを家族で歩いた夜を思い出した』

とか書いてくださってあって


こんな私たちの演奏でも
喜んでくださる方がおられたのが、

とてもうれしかったです。




この後、たけさんご夫妻は、ほかのイベントも観に行かれたようでしたので


お片づけを終えて
屋台から、焼きそばとかビールとか補給しながら

こころゆくまでライブ鑑賞。


人が多くて、写真がうまく撮れてなかったので、
主催の『元町通り商店街振興組合』さんのFacebookの画像を拝借しました。

1元町通り商店街店街振興組合さん投稿

元町通り商店街振興組合さん投稿2

3元町通り商店街振興組合さん投稿


ブラックハッツさんの染みるような歌声で
フェアグラウンド・アトラクションの 『パーフェクト』が
夜風に乗って流れます。

ブラックハッツさん

いい時間だね~


21時からの最終プログラムは、

結成35年のシローズさん。

シローさんとスナフキン広瀬さんの、
ギターとハーモニカだけのシンプルなスタイル。

我が心のしろーず


 オープニングの『夜』
 『勝手に皆生』
 ギターのスナフキン広瀬さんの社歌『水道屋』
 『ヒロシマのある国で』
 『COMEBACK TO YONAGO 』


海月にとって
思い出でない曲はひとつもないのです。


これ、勝手に皆生ね。↓



ボーカル・アコギ・電気ギター・パーカッション・キーボード・ベース・ドラムで7人編成フルバンドバージョンのときは
ぢいがベースでして

いつも、後ろにぢいが弾いている姿が見えるようで

海月、たいていダダ泣きで
マスク着用なのですが

今回は、頑張ってマスク無しで最後まで聴けましたよっ。


海月もほんの少しずつ成長しましたね。


最後に
出演者全員で
『上を向いて歩こう』。


企画してくださった元町通り商店街振興組合さんのご挨拶で
すてきな夏のイベントが
またひとつ終わりました。

実行委員長さんご挨拶


お世話になったみなさん、
いっぺーにふぇーでーびたん!(大変有難うございました!)


撤収作業が終わって解散したら22時半。


でも、楽しい夜は、まだまだ続きますよ~。
関連記事

ブログのお友達が逢いに来てくださり大感激する、の巻。

平成29年の第44回がいな祭の、元町商店街イベント、『まちなか音楽祭』 は、
とても思い出深いものになりました。


なんと、blog帰ってきた「TEAMたけ」の日記の、
TEAMたけを構成するご夫妻が来てくださったのです!!


『帰ってきた「TEAMたけ」の日記』さんでは、
今、『おら、鳥取さ行ぐだ』シリーズが連載されてまして、
こちらでも、旬のうちにご紹介させていただかなくちゃ!


なんかね、海月のふるさと、こんなにいいところだったんだなって、しみじみ思い、
一日に何回も覗かせていただいてます。

じんわり幸せ。

うれしいですね。


2017まちなか音楽祭


ないちゃーれきおーず、『まちなか音楽祭』に参加させていただいたのですが、
TEAMたけさん、事前に会場の場所確認してまで駆けつけてくださって


観てください、このカッコイイ写真!!

たけさんの作品集より

カッチョ良く見えるリーダー

カッチョ良く見える海月

いつものポンコツぶりやインチキぶりを感じさせない、本格仕様。


遠近感とか、発色とか、生き生き感とか、
海月がとりあえずスマホパシャパシャやってんのとは、
まったく違う世界ですね。


これ、今度の年賀状に使わせていただけないかなあ。


上手そうに勘違いされるとマズイかなあ。




うちのブログだと、小ぶりサイズしか載せられないので、


ないちゃーれきおーずのカッコよさげな場面や、

がいな祭りの躍動感あふれる写真の数々を

ぜひ、『帰ってきた「TEAMたけ」の日記』さんで
本物サイズで観ていただきたいです。

勝手にリンク貼らせていただいちゃったよーん


今のところアップされているのが、
 ↓
おら、鳥取さ行ぐだ①・はじめに

おら、鳥取さ行ぐだ②・行くぜ!チョリス!米子市へ!

おら、鳥取さ行ぐだ③・ないちゃーれきおーず!

おら、鳥取さ行ぐだ④・万灯


まだ続きそうな気配ですよ~。

みなさん、ぜひ鳥取県の魅力を感じてください!!


そして、いま、この記事を張り付けさせていただくのに、
ついつい、訪問者の皆さまのコメントを盗み読みしてしまったのですが、


わが鳥取県について、いろんなお話で盛り上がっておられるってのが、
すっごいうれしいもんですね


海月の写真は、善意で7割増しぐらいに美調整してくださってますが、
これは、ドラマチックな演出技術による奇跡と思われます。


当の海月も、
たけさんの写真の魔力と、年齢詐称なイラストに思わず
「ちょっといけてんじゃね?」と錯覚もいたしましたが、

大丈夫、自分を見失ってはおりませんよ~。


ま、ねこばす氏に「ご夫妻が来られるから、張り切って、いつもより2ミリぐらい多めに引っ張ったんでしょ?」と言われましたが。


そうなんです。

顔の皮がたるんで邪魔なので、
ひっつめ髪にしてなるべく引っ張りあげるようにしてますが、

お陰で、ほどいた時の反動が大変だったわよ!ヽ(`Д´)ノ

放っといてよっ。 ヽ(`Д´)ノプンプン




それはそれとして。


ライブが始まる前、
「海月さん」と呼ばれたのか、視線を感じたのか、お人柄のオーラに引き寄せられたのか

ふと目を上げると、
なんと、数メートル先に、満面の笑みのご夫妻が。


一瞬でTEAMたけさんだとわかりました!

その時の、たけさんの再現イラスト。
  ↓
感動の出会い

やー。
もう、一瞬で我を忘れましたね。


暴走モードの海月の形相に
周囲のお客様は、何事かとビビられたと思いますが、

もう、そんなこと、どうでもよくなってました。


TEAMたけご夫妻、数日前に、米子に来られるという連絡をいただいて

すでにその時点で一度腰を抜かし終わってはいるのですが、


だってね、
パソコンの中に住んでいる人が、
実物サイズで目の前におられるわけですから。


そりゃもう、大コーフンですよ。


たけさんと

こんな写真なかったら、
きっと、今でも夢だったと思っているに違いない。


たけさん、夢のような時間、ありがとうございました。

もっともっといっぱいお話したかったのですが。




元町パティオ、夜になったらすごい人出になりまして


昼間、こんな感じだったのが
 ↓
パティオの昼


まっすぐ歩けない、この賑わい。

パティオの夜1

パティオの夜2


広場内の出店はずいぶん少なかったけど、
その分、サンロードのあちこちに屋台が点在して、
混雑しないようになってたみたいです。


たけさんのファインダーを通すとどんな色に変わるのか、
見てみたかったなあ。


今度お会いできるのいつかなあと思いつつ、

全然離れている気がしないのが、

やっぱり、blogの最大の魅力ですね。


楽しいひと時、最高でした!

TEAMたけさん、あらーぐふがらっさ(本当にありがとうございました!)

関連記事

| ホーム |


 ホーム