fc2ブログ

プロフィール

ないちゃーれきおーず

Author:ないちゃーれきおーず
山陰、鳥取県に生息。

日南町民のねこばす氏は、元々、1950年代~1960年代のアメリカンポップスのバンド『ロスレガリートス』に所属しており、
2013年、地元、日南町での音楽祭に出演しようと思いつくが、メンバーの都合がつかず断念。
小心者であるためピン出演には勇気が足りず、
カホンをミスタ・ハルサに、また、一時、ロスレガリートスで共に活動し、今はてーげーなんくるないさーずサポート・メンバーの海月(くらげ)を、中国箏奏者にでっちあげ、仲間に引き入れることに。
かくして『ないちゃーれきおーず』は結成した。

以後、もともとの企画とは路線は変わったが、
ねこばす氏はパーカッショニストの横パパも仲間に引き入れ
紆余曲折しながら、ゆるゆると新曲を増やしつつある。

現在のメンバー
 リーダー:ねこばす氏
 制御担当:パーカス横パパ
 記録当番:海月(くらげ)


『ないちゃーれきおーず』とは。
 「うちなーんちゅ」とは沖縄生まれ又は地元が沖縄の人のことを指す言葉。
対して、うちなーんちゅ以外の日本他府県民のことを「やまとんちゅ」「本土のひと」「ないちゃー」と呼びます。
 「レキオ」は琉球王国の時代にポルトガル人が琉球人をそう呼んでいました。
 ないちゃーなのにレキオの音楽が好きなわたしたち、ないちゃーれきおーずを
よろしくお願いします。

拍手コメント新着一覧

海月のpukapukaシアター。へお越しいただき、ありがとうございます。

コメントをくださった方が、再確認や返事を読んでくださる度に
ダブル拍手をされなくてもいいように、
ブログ拍手のトップをこちらに載せました。
コメントが最新30まで表示されます。

(コメントは記事ごとの拍手ボタンからお願いします。 どうやら、こちらで書いてくださった分は、記事に所属せず、検索が効かなくなるようです。)

ありがとうございました。

  ないちゃーれきおーず 
  ねこばす氏&海月
  ↓
FC2ブログ ユーザー拍手ページ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

めんそーりよー

リンク

ブロとも一覧

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

RSSリンクの表示

ないちゃーれきおーず準備室からの御挨拶。

海月やいびーん。

とうとうブログができました。
やったー。
でーじ肝どんどんやっさー。

ジョニーさんにブログ作成のご指導を乞うたのが先月のこと。
それからさまざまな出来事があり、ようやく、本日、わが『ないちゃーれきおーず』のブログ発足にこぎつけた次第でございます。

その日は奇しくも、わが夫、『果てるまde徹夜(長くてめんどくさいから、以降、ぢいと記載)』の3年と6ヶ月目の月命日でございました。

なんと、手向けてくださったお花が、いつもわたしを守ってくださっている、『菩薩さま&ぢいカラー』の紫系で、感激。
花


導師ねこばす氏発声にて、三人で般若心経を唱えました。

ジョニーさん、お若いのに心経を諳じておられ、びっくり。

ねこばす氏は真言宗。ぢいの家は曹洞宗。

ジョニーさんは、ねこばす氏が唱えるお経を幾つか知っておられましたが、真言宗ではないみたい。



ジョニーさんが来てくださったらまずお勧めしたかったのが、岐阜の五平餅。

実は、岐阜の恵那がぢいの生まれ故郷なのでございます。
みーと(夫婦)になって、数度連れて行ってもらった時、くるみ味噌の風味の五平餅にすっかり心を奪われ、わたしはむさぼるように食べまくりました。

ジョニーさん達が岐阜に演奏に行かれると伺い、「是非味してみて」と熱烈にアピールしたのですが、残念ながら同じ形のものには巡り合えなかったとのこと。

のちに義母に確認したところ、地方によって、串に刺した小判型タイプと磯辺餅タイプの二種があるとのことでしたよ。
たまたま物産展で大人買いして冷凍保存していたので、でーじラッキー

ぢいとわたしの愛の巣に、わざわざ松江からお越しいただいた、記念のこのチャンスを逃すわけにはまいりません。

五平餅に対する、わたしのほとばしる情熱を受け止めてくださったなら、この上ない喜びでございます。


話が逸れましたね。
失礼いたしました。

わたしはパソコンにからきし弱いから、プロフェッサージョニー氏のご指導はねこばす氏が一手に引き受けてくれました。
その間にわたしはお昼の支度。

メニューは
義母作→畠山葵の醤油浸け、ウドの煮物、カブの酢の物。
里の母作→むかごご飯、春菊の白和え。
ねこばす氏作→かきたま味噌汁、牛肉とごぼうのしぐれ煮、蓮根の甘酢炒め。
海月作→フーチャンプルー、沖縄おかず風豚足おでん、百合根の塩茹で。

てなわけで、どえらい品数と量のカメーカメー攻撃になりました。
ジョニーさん、無理矢理食べさせちゃって、わっさいびーん。でも、懲りずにまたぜひお越しくださいね。
関連記事

<< ないちゃーれきおーず、まだ準備段階なもんで… | ホーム | 演奏記録 >>


 ホーム