2015-03-27 (Fri)✎
こんにちは。
「四国八十八ヶ所霊場めぐり 45番札所 海岸山 岩屋寺」
大聖のいのる力のげに岩屋
石のなかにも極楽ぞある
標高700m。奇峰が天を突き、巨岩の中腹に埋め込まれるように堂宇がたたずむ典型的な山岳霊場です。
神仙境をおもわせる境内は、むかしから修験者が修行の場としていたようで、さまざまな伝承が残されています。
弘法大師がこの霊地を訪ねた頃、土佐の女性が岩窟に籠るなどして、
法華三昧を成就、空中を自在に飛行できる神通力を身につけ、法華仙人と称していたと云われていました。
今回の巡拝での一番難所の岩屋寺、写真も多くて・・・2回に分けて記事を書かせて頂きます。
階段登ったりで、道中も長かったです。 一つの山がお寺さんなんですから!!!
では、「45番札所 岩屋寺 その1」
難所と言われていますので、ちと不安でした。
どんな参道が待ち受けてるのか分からず、行けるのだろうか・・・・・
このような道を多くの方が歩いていったのですね。
私もゆっくりと歩いて行きましょう♪ 結構登り坂でヒーフーヒーフー言いながら・・・・
立派な三門です。
もう三門だから、本堂は近いのかしら?と思ってしまった私でした。 まだまだですよ~~~
このような石碑を見ながら・・・息切れが・・・・・運動不足です。
ずーーーーと階段が続きます。
山麓から600m急勾配の参道を登ります。
弘法大師様も見守って下さっております。 頑張りましょう!!
不動明王様です。
こんな木の根(?)も・・・
このような平坦の道はラクなんですがねぇ~~~でも山ですから・・・・
「極楽橋」でしょうか?
道中行倒れの遍路の墓もあるのです。
こちらのお地蔵様は・・・・・???
まだまだ階段が続きます。 息を切らしながら・・・・・
水子地蔵様かしら???
上を見上げましたら・・・・おおおおおぉぉぉーーーー建物が見えてきましたよ~~~
では、お参りは「その2」にて、続きま~~~~す。
最後まで、お読み下さり感謝申し上げます。
南無大師遍照金剛
「四国八十八ヶ所霊場めぐり 45番札所 海岸山 岩屋寺」
大聖のいのる力のげに岩屋
石のなかにも極楽ぞある
標高700m。奇峰が天を突き、巨岩の中腹に埋め込まれるように堂宇がたたずむ典型的な山岳霊場です。
神仙境をおもわせる境内は、むかしから修験者が修行の場としていたようで、さまざまな伝承が残されています。
弘法大師がこの霊地を訪ねた頃、土佐の女性が岩窟に籠るなどして、
法華三昧を成就、空中を自在に飛行できる神通力を身につけ、法華仙人と称していたと云われていました。
今回の巡拝での一番難所の岩屋寺、写真も多くて・・・2回に分けて記事を書かせて頂きます。
階段登ったりで、道中も長かったです。 一つの山がお寺さんなんですから!!!
では、「45番札所 岩屋寺 その1」
難所と言われていますので、ちと不安でした。
どんな参道が待ち受けてるのか分からず、行けるのだろうか・・・・・
このような道を多くの方が歩いていったのですね。
私もゆっくりと歩いて行きましょう♪ 結構登り坂でヒーフーヒーフー言いながら・・・・
立派な三門です。
もう三門だから、本堂は近いのかしら?と思ってしまった私でした。 まだまだですよ~~~
このような石碑を見ながら・・・息切れが・・・・・運動不足です。
ずーーーーと階段が続きます。
山麓から600m急勾配の参道を登ります。
弘法大師様も見守って下さっております。 頑張りましょう!!
不動明王様です。
こんな木の根(?)も・・・
このような平坦の道はラクなんですがねぇ~~~でも山ですから・・・・
「極楽橋」でしょうか?
道中行倒れの遍路の墓もあるのです。
こちらのお地蔵様は・・・・・???
まだまだ階段が続きます。 息を切らしながら・・・・・
水子地蔵様かしら???
上を見上げましたら・・・・おおおおおぉぉぉーーーー建物が見えてきましたよ~~~
では、お参りは「その2」にて、続きま~~~~す。
最後まで、お読み下さり感謝申し上げます。
南無大師遍照金剛