fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

イタリア ミラノ 「ミラノ大聖堂 屋上散策」」

ボンジョルノ (Buon giorno)

IMG_1580.jpg


ここより上には行けません。

正面は工事中です。

ここからの眺めは凄いです。

空から、ここに落ちたら・・・・痛そうです(笑)

どっしりとしたゴシック建築はイタリアでもっともゴシックらしいゴシック建築であり、

そのオリジナリティ溢れるデザインは独特の美しい姿をしています。




この模様は何かしら?

IMG_1579.jpg



IMG_1581.jpg



この方が見下ろしてるのは、ガッレリアです。

ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世アーケードが正式名なのかしたね。

IMG_1582.jpg



こちらの方々が見下ろしてるのは、デパートみたいです。

IMG_1583.jpg



上から、デパートを見下ろして・・・

IMG_1584.jpg



この両サイドの斜めの階段、自分の体がなにかヘン!!

IMG_1585.jpg



約3500体の彫刻は全てがその佇まいから表情まで異なっているそうですが・・・

排気ガスなどで傷んでくるのでしょうね。

雨の日も、風の日も、暑い日も・・・・大変ですね。

IMG_1587.jpg



IMG_1588.jpg



IMG_1589.jpg



IMG_1594.jpg



IMG_1597.jpg



IMG_1598.jpg



自由時間の集合時間が近づいてきましたので、エレベータでそろそろね。

まだ見学しないといけない所もありますのよ。

IMG_1599.jpg



IMG_1601.jpg




ぐる~~と回って・・・・

IMG_1603.jpg



ファサードの方へ・・・

IMG_1605.jpg



すごい扉です。

正面にある5枚の大扉はゴシック様式のレリーフが見事な青銅製です。

ルドヴィーゴ・ポリアーギの扉です。

右には「聖母の喜び」生まれたキリストを抱く聖母です。

左は「聖母の悲しみ」 ピエタで、降下されたキリストを抱く聖母図です。

一番下のレリーフには、キリストが捕まった姿(ピカピカ光ってます)や、ゴルゴダの丘に登るキリストが見えます。

IMG_1606.jpg



IMG_1608.jpg



反対側(広場)を見ますと・・・

イタリア王国の初代国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世像です。

IMG_1610.jpg



中央の大扉には聖母マリアの生涯が描かれていますが・・・

IMG_1613.jpg



IMG_1614.jpg



IMG_1615.jpg



IMG_1618.jpg



この扉から入り・・・・上を見上げて撮った写真です。

扉部分の天井です。

IMG_1619.jpg





次は、大聖堂の内部見学です。


グラツィエ (Grazie)






最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。

ありがとうございます。



宜しければ、ポチンとお願い申し上げます。



コメント






管理者にだけ表示を許可