fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP > 2021年07月

7月の京都 祇園祭 「おばんざい懐石のむかで屋」でランチ休憩

7月の京都 祇園祭 「おばんざい懐石のむかで屋」でランチ休憩

こんにちは。今日のFC2も何かおかしい・・・そんなに朝からアクセスが多くて繋がらないなんて・・・とってもスローな動きに、透明人間になってないかも心配!!暑くて、機械も休憩中????この新町通りのこの近辺、空から見ると、細い路地がいっぱいあり、百足(むかで)のように見えるかららしい。住所も「新町通錦小路上ル百足屋町」ですから!!!明治時代に呉服商として使われていた京町家で楽しむ京野菜のおばんざい懐石。...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメUさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


やはりFC2の不備でしょうかね。
動きがとっても悪いですよね。

このお店、ステキです。
京都の町家でゆっくり過ごせますよ~~
お料理も美味しい♪
また伺いたいお店です~~

枝豆、サービスで美味しいです。

No Subject * by はる
こんにちは(^^♪

ミニテュアのお台所のグッズ、良いなあ♪
大好きなんです。

アユの塩焼き、見事な焼き加減!
香りが凄くよくて‥繰り返すほどおいしかったのでしょうね。
三段のお重弁当、何が出てくるのかワクワクしますね。
お黒豆のおこわ、黒豆の大きいこと。
蒸篭で蒸しあげたおこわはおいしいでしょうね。
何から何かで京町屋のイメージにぴったりのお店ですね。

FC2、障害発生らしいです。
ブログの更新がなかなかできず大変でした。

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
はるさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ふと路地で見かけたお店です。
普通だと大通りが多いので、そこから離れた通りには出ないですね。
こんな街中で祇園祭の雰囲気も良いですね。
町家のリノベで色々なお店がありますが、
よく見つけたなと思いました~~

アユ、こんな香り良くて美味しいのも、神様のお陰かしらね。
おこわも美味しく、全て五重丸ですよ♪

やはりFC2の障害でしたか。
動きが悪かったですよね。
ありがとうございました。

No Subject * by 駐在おやじ
なぜに ムカデ ? と思ったら 場所の名前なんですね
あまり 縁起のいい名前じゃないので ??? でした

料理もおしゃれ ^^
雰囲気もいいし いい感じですね
おこわいらないから ビール出せって僕なら言いますね www (もちろんおこわも食べますけど ^^)

鮎いいな~~~~ 当分食べてません
おいしそうなランチですね~~~~

  駐在おやじ

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


私も「むかで」と云うのを聞いて、路地を見ますと・・
本当に細い路地があっちにもこっちにも・・・
百足の足のように細いくて多くありました~~

お料理、美味しかったですよ~~
アユもとっても美味しかったです♪
焼きたてを直ぐに頂く、コレが一番ですね。
おこわも美味しく、完食しましたよ♪

Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメTさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そうですよね。
コロナ感染者が凄く増えていますね。
感染症と熱中症に気を付けながら・・・
もう外に出たくない気分ではありますが・・
お互い、気を付けましょうね♪

あら、お守りをお持ちで、安心ですね。
我が家も少し安心です~~

東京オリンピックの思い出、色々ですね。
懐かしい思い出ですね。

Re: ヒツジのとっとちゃん今晩は * by くんざん
むかし、美味しいものを食べるとほっぺたが落ちると言ってました。見るだけで幸せになります。
我が家のパソコンが壊れたのかと思いましたが、fc2でしたか。

Re: Re: ヒツジのとっとちゃん今晩は * by ヒツジのとっとちゃん
くんざんさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


そう言ってましたよね。
もう何回もほっぺた落ちてるような・・・
落ちて、余計に付いたような気もします~~

そうなんですよ。
FC2の障害、多いですよね。
動きが悪くて・・・いらだってきますね。