fc2ブログ

ドクダミ


 今日の「見た撮った花」は... 『ドクダミ』 です。

 s-O20160716-142024-0.jpg

 s-O20160710-112416-0.jpg

 s-O20160710-112506-0.jpg
 『ドクダミ』  ドクダミ科 (2016.7.10 近隣遊歩道等で撮影)  花言葉=白い追憶

 独特の匂いを発する多年草です。
 地下茎がよく伸びて群生することが多いようです。
 花序の基部に白い大きな花弁状の苞がつきます。
 花序は穂状で上部に雄性の、下部に両性の花が多数つきます。
 雄しべ3本とメシベ3個で一つの花を形成します。


 s-O20160710-112348-0.jpg
 s-O20160710-112450-0.jpg
 「ドクダミ」の名前にあるドクは毒? この植物の本来の生えは『之布岐(シブキ)』と言います。
 名前の由来は諸説あって明確なものはわかりませんが、生薬の使われ方が関連しているようですね。
 (Webでググるとたくさん出てきます)
 
 ※なお、八重咲きのものがありますが、別途取り上げます。

 s-O20160716-142019-0.jpg s-O20160716-142028-0.jpg s-O20160710-112420-0.jpg (クリック拡大可)


※掲載写真は(一部を除き)コンデジで撮影したものです。

 今日も訪問いただきありがとうございました。
 ランキングに参加しておるでのぉ、一押し!
 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ