fc2ブログ
  1. お盆休みじゃ

       地震だ台風だ猛暑だ・・・落ち着かないままお盆を迎えそうじゃな。 花爺は影響を感じない場所におるが、一応お盆休みとしてブログはお休みじゃ。 来週からまた始めようと思うておる。 皆さんのブログ訪問もお休みさせていただくので、よろしゅうお願いします。...

  2.  タイマツバナ 2020

     この花は基本的に園芸用&ハーブとして、持ち込まれたシソ科の植物で、北アメリカ原産じゃ。 園芸種はめったに掲載しないが、花爺お気に入りなので仲間に入れたもの。 今日の「見た撮った花」は... 『タイマツバナ』(モナルダ、ベルガモット) じゃ。     和名の「タイマツバナ」が、いかにもそれらしいと思うんじゃが? 乾燥させると香りはより強くなり、ポプリにも利用されるようじゃな。 殺菌力のある精油成分を...

  3.  クサキョウチクトウ 2019(フロックス、オイランソウ)

     本来はアメリカ産の観賞用で日本に園芸種として入ってきたが、今では一部で野生化もしておるんじゃ。 フロックスという名前が良く知られておるのぅ。(他にパニキュラータ、宿根フロックスとも呼ばれる)    クサキョウチクトウの園芸種は500種にのぼるとも言われておるんじゃ。 広義にはフロックスはクサキョウチクトウ属全体の植物の総称とのこと。 草丈50~120cmになり、茎は直立し、通常分枝しない。 花はナデシコに...

  4.  シロバナハギ 2018

     「ミヤギノハギ」の変種扱いとして、別には扱わないこともあるようじゃ。 秋の雰囲気を思わせる名前じゃが、本来は北海道には無いタイプのようじゃな。 今日の「見た撮った花」は... 『シロバナハギ』 という花じゃ。    「ヤマハギ」にも白花の存在が確認されておるそうじゃ。 北海道では9月ともなれば咲く花は本当に少ないので、目立つし貴重な存在でもある。 東北以南では山で見かけるようじゃが、さすがに北海道で...

  5. ヤツシロソウ

     今日の「見た撮った花」は... 『ヤツシロソウ』 です。    『ヤツシロソウ』  キキョウ科  (2016.7.9 近隣公園林地にて撮影)  花言葉=感謝、誠実、従順な人 別名は「リンドウ咲きカンパニュラ」とも言われます。 名前のヤツシロは熊本県八代のことで、八代に自生していたと言われます。 全国に広がり、一部は野生化しています。 キキョウ科独特の花姿ですが、茎の上の方だけに花が集中しています。 本家本...