いよいよ総括編となりました....



いよいよ遠征の総括編です。昨年が過去一に匹敵するくらいの収穫だったので、今年はあまりプレッシャーをかけないように....と気楽に出かけました。しかし、初めてクロサギとシノリガモの2ショットが撮れる等、結果としては昨年と同様か?あるいはそれを上まわるくらいの収穫に恵まれ、満足な結果となりました。それでも、ハイイロチュウヒやサンカノゴイには出会えませんでしたし、カリガネやオオハクチョウも見つけることができ...
☞この記事を読む

結局、2ヶ所で撮影しました....  #北条鉄道 後編



昨日の前編では、この北条鉄道のロケーションと車両を紹介し、この車両に乗車して網引駅で下車したところまでを掲載しました。この駅構内にある大木を背景にした車両を撮るのが、まず1ヶ所目の撮影ポイントです。とりあえず、下車した列車が次の粟生駅で折り返してくるまでの15分間にロケハンを始めます。駅の両側からこの大木と車両がうまく画面に入るポイントを探しましたが、西側踏切の南側から狙うのがベストポジションか?と...
☞この記事を読む

鉄道写真にシフトしました.... #北条鉄道 前編



久しぶりに出かけた県内の西の地。このときはまだ30℃超えの猛暑日が続いていて、冬鳥も到着しておらず。数時間あちこちをまわっても出会えたのはモズだけでした。そこで、前々からこの地で一度撮影したいと思っていた鉄道写真にシフトです。このブログにも何度か書きましたが、私は元撮り鉄。といっても、今からもう50年以上遡ります。当時は中学生ということもあり、今から思えば写真の知識も浅く、車両のカタログのような画像ば...
☞この記事を読む

他にコスモスと絡んだのは....



満開には少し早かったコスモスですが、それなりに綺麗に撮れました。そして、顔の黒い子や地味っ子等、多くのノビタキも飛来してくれました。それでも、途中出現しなくなる時間帯もあり、フィールドはひっそり....と。そんなときはいろんな昆虫がモデルを引き受けてくれました。私は昆虫が苦手で、あまり知識がありません。なので、いまいち撮影欲が湧かないのですが、さすがにこの綺麗なコスモスに絡んでくれると、思わずシャッタ...
☞この記事を読む

18.0.1にアップデートできました....



現在、私が使用しているスマホは iPhone のSE第二世代で iOSは17.6.1、これまでの時点では最新です。そして、このブログでも頻繁に紹介していますが、Mac の iTunes を使ってバックアップをする等、この iPhone の管理をしています。しかし、その Mac も OSが 14.6.1 と旧いので、今後のメジャーアップデートのタイミングで、この iTunes が iOSアップデートの対象から外される日も近いか?と。そんな事案への対策として、先日はこ...
☞この記事を読む

年一回の恒例の秋のイベントです.... #胃&大腸内視鏡検査



恒例の秋のイベント、胃と大腸の内視鏡検査からさきほど帰ってきました。年一回の恒例のイベントですが、一昨年は大腸にできていたポリープが小さく、次回の検査は2年後ということで、昨年は胃カメラのみ。今回の大腸の内視鏡検査は2年ぶりとなりました。最初に大腸ポリープを切除したのは約30年前。本来なら大腸のその後の検査は2年に一回でいいとのことですが、私はポリープのできやすい体質とのことで、毎年受けています。...
☞この記事を読む

たまには昆虫も.... #アオスジアゲハ



ようやく数日前から、秋の兆しが見え始めてきました。お昼はまだまだ30℃を超える日が多いですが、最低気温はここ数日20℃を下回る日も。あれだけの猛暑が続いていただけに、寒いくらいに感じます。渡りのシギチたちの飛来も落ち着き、そろそろ待望の冬鳥がやってきます。この日はまだ35℃を超えるような炎天下....、熱中症を避けての休憩中に飛んできたのがこの蝶でした。これまで、蝶はアサギマダラくらいしか撮ったことがな...
☞この記事を読む

花火の撮影は難しいですね.... 



一年ぶりの花火を楽しみましたが、やはり撮影は難易度が高かったです。この日使用したネオ一眼は、たまたま先週M川に持ち出しましたが、明るい日中の野鳥撮影。花火のような夜間の撮影は、昨年のこの大会以来一年ぶりの使用です。これでは、ネオ一眼でなくても完璧には撮れないでしょう。一年ぶりに使うカメラを真っ暗な屋外で操作するのは、やはり無理がありました。途中で撮影設定を変更しようと思っても、真っ暗な屋外ではメニ...
☞この記事を読む

今年もお誘いをいただきました....



昨年に引き続きKMさんからお誘いがあり、茨木市で開催される辯天花火大会に行ってきました。今回もメイン会場ではなく、穴場とされる近くの大きな公園から観賞および撮影です。昨年同様19時半の開始前に到着しますが、すでに公園内は何百人と思われる地元の方でびっしり。昨年は公園の東側から撮影すると画面の中に樹木が写り込むシーンがあったので、今回は公園の中央に入り込んでスタンバイします。今回も撮影機材はネオ一眼で...
☞この記事を読む

今年は遅すぎました....



昨年、初めて訪問したO市のひまわりの丘ですが、今年も出かけてきました。昨年はひまわりの花の上空を多くのセッカが飛んでいたのですが、止まってくれたのはスズメだけ。今年はセッカ絡みで....と期待して出かけましたが、意外な結末が待っていました。現地に到着すると駐車場もいっぱいで、去年と同じような混雑状況。なので、何の違和感もなく、ひまわりの咲いているフィールドへ向かいましたが、もうほとんど花がありません。...
☞この記事を読む

暑中お見舞い申し上げます!



連日、35℃超えの猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?熱中症など罹られないように充分注意してお過ごしください。今日は私にしては珍しく花の画像です。先日、隣市のAF公園を訪れたときに撮影しました。しかし、普段花など撮らないので、なかなか頭の中で描いたようには撮影できず、見事なド素人写真となりました。この日は野鳥用の100-500mmズーム。それでも、明るい100mm域ではF4.5なので、できるだけ背景が...
☞この記事を読む

新札が手に入りましたが....



昨日ですが、外出のついでにATMへ寄ったら1万円札の新札が。く先日からニュースになっていたのは知っていましたが、どうせすぐに手元から出て行くでしょう。発行日には賑やかなイベントが催されていたところもあったようですが、私としてはいまいち興味無し。偽造防止のすごい技術が導入されたとも聞きますが、そんなに頻繁に偽札事件があるわけでもなく、政府が国民にキャッシュレスサービスを広めようとしている中、なぜこのタイ...
☞この記事を読む

新健康保険証が届きました!.... #国民健康保険 被保険者証



今年も、新健康保険証が届きました!私はマイナンバーカードと健康保険証との一体化は推奨派です。健康保険証の紐付けを済ませ、この制度に対応しているかかりつけ医や他のクリニックではすでに使用しています。これまでは、まだこの制度に未対応だった医療期間も多く、紙の保険証も携行していました。この紙の保険証は1年ごとに更新され、有効期限前になると新保険証が郵送されてきます。その都度、旧保険証はすぐに処分して新保...
☞この記事を読む

「ゆ〜とびさん」の作品展へ行ってきました....



昨年の9月、隣市AF公園にて劇的に出会ったのは珍鳥ではなく、有名なYouTuberの「ゆ〜とびさん」。⇩https://www.youtube.com/@Yu_tobiこの日は突然声をかけていただき、私が返答しようとしてお顔を見たとき、腰を抜かすくらいビックリしました。この顛末に関しては、この日のブログに掲載しています。当時はチャンネル登録者数13万人あまりでしたが、つい最近15万人を超えられたそうで、ますますご活躍されています。私自身...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR