少し近づきすぎたかも.... #チョウゲンボウ



タヒバリが現れたのは、河川敷のグラウンドとその通路の草地。光線もいまいちだったので撮影に苦戦していると、杭に何かが止まりました。これまた逆光でしたが、そっと近づいて確認すると♀のチョウゲンボウ。少々近づいても警戒することなくキョロキョロと。その後も逆光を回避するため、静かに横を通り過ぎようとしましたが、さすがに眼が合い飛ばれてしまいました。それでも、真上へ飛び上がり、上空でしばらくホバリングしてく...
☞この記事を読む

3週間後の様子です.... #チョウゲンボウ



自宅近くのM川にて子育てをしていたチョウゲンボウ。巣立ちをする頃になるまで知らなかったということで、満足な観察ができませんでした。それでも、前回訪れた日には巣立ち直後の可愛い2羽のヒナを撮影することができました。それから3週間後、カワアイサの観察を済ませた後に、中州に降りて翼を休めていたチョウゲンボウに遭遇。巣立ったばかりの幼鳥のようでしたので、前回撮影した2羽のうちの1羽と思われます。そして、背...
☞この記事を読む

2日後の様子です.... #チョウゲンボウ



自宅近くのフィールドなのに、子育ての存在を知らなかったチョウゲンボウ。ヒナは4羽と聞きましたが、前回訪れた日には2羽しか出会えませんでした。しかも、もう親鳥と変わらないくらいの大きさになっており、巣近くの鉄骨の上を歩きまわっています。ただ、前回このヒナたちがあまり元気そうな様子ではなかったのと、一度も親鳥が姿を見せなかったのが気がかりでした。大雨の日を挟み、2日後の早朝に再訪問です。すると、橋桁の...
☞この記事を読む

全然知りませんでした.... #チョウゲンボウ



M川の橋梁にチョウゲンボウが営巣し、ヒナが育っている....と。場所を確認すると自宅のすぐ近くの橋です。ここのところカワアイサの定点観測で、何度もその橋の下を潜っているのに全然知りませんでした。その情報を頼りに現地に到着すると、橋桁の裏側の鉄骨にはそれらしき巣があり、すぐ横にはチョウゲンボウのヒナが1羽座って居ました。もう身体はかなり大きくなっていて、親鳥と変わらないくらい。しかし、虹彩は白く、あどけ...
☞この記事を読む

大サービスはチョウゲンボウ.... #チョウゲンボウ



待ち時間ゼロで出会えたコムクドリ。今年も運があったようでホッとしましたが、このコムクドリポイントへ到着する直前にも幸運が。歩行中の眼の前を川の方から横切った1羽の鳥。「あっ、チョウゲンボウ!」とシャッターを押しましたが、すでに眼の前を通り過ぎています。撮れたのは、斜め後ろからの「飛翔あるある画像」となってしまいました。そして、その後にこの子が止まったのは近くのマンションの屋根です。数枚は撮影しまし...
☞この記事を読む

寄り道と言えば.... #チョウゲンボウ



このチョウゲンボウも寄り道画像です。先日のシマアカモズ撮影の日ですが、駐車場からポイントへ向かう途中、K川河川敷で出会いました。ちょうど橋の上を歩いていると、ひらひらと飛んで来るチョウゲンボウが。まだポイントに向かう最中ですので機材もリュックの中ですし、チョウゲンボウくらいではシマアカモズを後回しにして追いかける勇気はありません。それでも、飛び去った方向に視線を向けると、橋から少し離れた河川敷にあ...
☞この記事を読む

久しぶりの猛禽でしたが.... #チョウゲンボウ



熱海市だけでなく、あちこちで豪雨の被害が出ています。被害に遭われた地域の皆さまには、謹んでお見舞いを申し上げます。そして、まだまだ未曾有の豪雨が続くようですので、くれぐれも注意をしてお過ごしください。この日もササゴイ狙いのM川河川敷。気温そのものより極端に湿度が高いので、歩いていてもバテバテです。欠けた集中力の状態で歩いていると、遠くの杭に何かが止まりました。どうせムクドリか?ヒヨドリか?とスイッ...
☞この記事を読む

油断していました.... #チョウゲンボウ



昨年はかなりの回数訪問して観察しましたが、子育てには至らなかったようです。早々にカップルの姿を見かけていましたので、今年こそはヒナの巣立ちが見たい....と楽しみにしていたこの地です。この地に隣接する公園にはときどきレアものが入るので、訪問する度に様子を観察していました。子育てに失敗したと言うものの、昨年は私が訪問する度に交尾する姿を目撃していましたが、今年はそういう様子を見かけることもほとんどなく、...
☞この記事を読む

そろそろ今年も恋の気配.... #チョウゲンボウ



今年もチョウゲンボウの情報をいただき、様子を見に行ってきました。最初の情報では、カップルではなく、♀2羽がバトルをしているのが目撃されていて、その後に♂との2ショットの情報が。♂を巡って♀同志が争奪戦をした後、めでたくカップルが成立したようにも思われます。フィールドへ到着すると、1羽の♀が昨年と同じようなところに止まっていますが、周りに♂の姿はなく退屈そうにしています。しかし、じっとその場を離れないので...
☞この記事を読む

その後の真相は.... チョウゲンボウ



前回の撮影日から3週間が経ちました。3月末に撮影を始めてしばらくした頃には、「ヒナを見た….」、「ヒナがカラスにやられた….」というような話も聞いたのですが、私自身の眼ではヒナを見ていませんし、情報は「又聞き」の伝聞ばかりです。ただ、このブログでも報告しているように、訪問するたびに交尾する姿を確認しているので、カップルを解消したのでもなさそうです。その後もヒナの情報は途絶えてしまっているので、久しぶり...
☞この記事を読む

相変わらず仲よくしてたのですが.... #チョウゲンボウ



その後が気になるのはこの地です。撮影をし始めてしばらくの間は、ヒナの情報もあったのですが、最近は途絶えてしまっています。私が自分の眼で最初に交尾しているのを確認したのは3月末....、なので順調ならもう巣立ちの近いヒナが数羽いるはずなんですが。ただ、このブログでも報告しているように、訪問するたびに交尾する姿を確認しているので、カップルを解消したのでもなさそうです。前回訪れてからまだ4日目でしたが、他の...
☞この記事を読む

チョウゲンボウと言えば.... #チョウゲンボウ



この地のカップルのその後が気になります。初めてこの地を訪れたのが3月末。仲よくしているところを見られたので、その後の経過が楽しみでしたが、どうも順調には進んでいないようです。2回目に訪れた3週間後のこの日は、2羽が仲よくしていたものの、抱卵している様子やヒナに餌を運んでいる様子はありませんでした。それでも、その後に「ヒナが居る」との情報も聞いたので、私が行った時間帯にたまたま抱卵していなかっただけ...
☞この記事を読む

どうしても気づくのが遅れます.... #チョウゲンボウ



結果としては二枚だけフォーカスが合っていたツバメですが、現地では全滅感に襲われていてがっくり....。そんな時に限って近いところを何かが飛びます....泣。気づいたのはもう頭上へ来てからです。レンズを向ける前は何の鳥か把握する余裕もなかったのですが、何枚か連写しているうちにチョウゲンボウだ....と。皆さまも体験があると思いますが、真横あるいは真上に来てから気づくので、こういう写真はたいてい斜め後ろからの追い...
☞この記事を読む

こちらも順調??.... #チョウゲンボウ



K山ではコゲラの子育てが始まっていましたが、こちらも気になります。前回、撮影した日から3週間が経ちましたので、様子を見に行ってきました。到着すると♂♀ともに姿がありません。すでに抱卵をしていると聞いていましたので、ひょっとするとヒナへの餌渡しが見られるか?と期待しましたが、そんな様子ではなさそうです。それでも、遠くから鳴き声が聞こえ始めると、直ぐに奥から♀が出てきて少し離れた平坦なところへ出向きます...
☞この記事を読む
近況報告
⒈月も後半に入り、ますます寒い日が続いています。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR