定点観測もう一ヶ所は.... #コウノトリ



この地の定点観測といえば、もう一ヶ所。昨年は3羽のヒナが巣立った、某広告会社の敷地内のコウノトリの巣塔です。今年は事前の情報を得ずに出かけてしまいましたが、昨年の巣立ちは6月末だったので、ひょっとすると可愛いヒナが居るころでは?と。そして、現地に到着すると、予想どおり巣塔に1羽の姿がありました。しかし、ヒナというより完全に成鳥の風貌です。今年の子育ては遅いようです。それでも、親鳥が巣のメンテナンス...
☞この記事を読む

本来のターゲットにレンズを向け直します.... #コウノトリ



さて、一旦コウノトリの存在を確認したものの、いきなり飛び出したセグロカモメにレンズを向けてしまいました。それでも、その間もメインターゲットのコウノトリはのんびり餌を探しています。ということで、改めてコウノトリにレンズを向け直しました。この日は朝から晴天で明るい陽射しが。しかし、それが災いしてギラギラ光線でめちゃくちゃ白飛びします。撮影時も眩しいくらいの光線だったので、思いきってかなりのアンダー仕上...
☞この記事を読む

1/200の失敗が続きます.... #コウノトリ



暗い枝上のジョウビタキを撮っていると、突然上空に大きな鳥が出現。初めは、アオサギだと思ってスルーしかけましたが、よく見るとコウノトリです。空全体が見渡せる状態ではなかったので、遠方から近寄ってくる様子は全然見えません。頭上の一部分だけに広がっていた青空の空間に突如現れました。この地でコウノトリに出会うのは初めてですので少し驚きましたが、それでも慌てることなくシャッターを。数十秒ほどの間、50枚ほどシ...
☞この記事を読む

無事巣立ちしていました.... #コウノトリ



4月8日に誕生したヒナですが、無事巣立ちしたとのことで観察に行って来ました。ただ、巣立ちをしたということは、どこかへ餌を探しに出かけていると出会えない確率も高く、少し気がかりです。現地に着き、巣塔を見上げると空っぽです。やっぱり....と思いましたが、すぐ横の田んぼに全員が居てくれました。さすが身体も大きくなっていて、この巣で育ったことを知らないと普通に成鳥か?と思ってしまうほどの大きさです。巣立ちを...
☞この記事を読む

4羽が3羽になりましたが.... #コウノトリ



この時期気になるのは、毎年定点観測をしている数ヶ所の繁殖地と子育ての様子。急流でのカルガモの引越が見られるS川、コアジサシやシロチドリの営巣地A海岸、バンやカイツブリが子育てをするN池....と、昨日順に巡ってみました。ところが、この3ヶ所ともに子育てが始まっている兆候はなく、A海岸に至ってはコアジサシ、シロチドリともに1羽の成鳥すら居ない状況です。前回は2羽のシロチドリの成鳥が居たので、今年も大丈夫...
☞この記事を読む

ヒナが4羽誕生しました.... #コウノトリ



西の地I町でコウノトリのヒナが孵化している....と。ヒナが誕生したのは先月初旬で計4羽生まれているらしいです。ただ、何回も通っているミサゴの巣と同じで、高い塔の上なのでまだヒナが小さいと見えない可能性が。ということで、GW後に毎年観察しているコアジサシやシロチドリの子育ての地の後に行ってみよう....と思っていました。しかし、調べてみるとこの近辺にコウノトリ用の人工巣塔は一ヶ所だけでなく、広範囲に渡って...
☞この記事を読む

近過ぎるのも不満です.... #コウノトリ



出現から日にちが経っていただけに、もう抜けたかも?と思いながらのコウノトリとヘラサギ。運には恵まれたようで、2種とも無事出会うことができました。しかし、コウノトリは遙か彼方で採餌をしていますし、ヘラサギはほとんど寝ていて、顔と上半身しか動きがありません。撮影中には1歩も動かなかったので、画像には不満が残りました。と言って、どうしても撮り直しをしたいほどの不満でもなかったのですが、後日他所へ出かける...
☞この記事を読む

遠いですが、存在感は抜群です.... #コウノトリ



ヘラサギとの再会は嬉しかったのですが、ほとんど寝ている様子で俯いたまま1歩も動きません。直射日光が直接当たる東向きで寝ているので、眩しくないのか?と。それでも他の鳥が近づくと大きな口を開けて威嚇する等、多少の動きを見せるので、数パターンの違うポーズの画像を残すことができました。そんな時すぐ上空をヒラヒラと何かが横切りました。視線を向けると、白くて大きな鳥なので、先ほどのコウノトリが飛び出した様子で...
☞この記事を読む

意外なところで.... #コウノトリ



コウライウグイスやマミジロキビタキ、そしてツバメチドリ等、珍鳥情報が続々と。かなり迷いましたが、かなりの人出とも聞きますし、特に土日に重なってしまうとやはり躊躇してしまいます。地元近くの海岸で、キョウジョシギやトウネン等、渡りのシギチにも順調に出会えたので、セイタカシギの情報のある西の地へ向かってみました。この辺りはセイタカシギを外しても、必ずと言ってもいいほどアマサギには出会えるでしょうし、昨年...
☞この記事を読む

その後は人工巣塔上で....



何度も飛びまわるコウノトリたちが到達するのは、この人工巣塔....。その後は2羽が止まって癒やしの光景が撮影できました。コウノトリの♂♀は識別が難しいですが、♂のほうが若干大きい....とのこと。と言うことはこの2羽はカップルかも。仲のいい仕草と言い、この2羽の行動はカップルの証かもしれませんね....。コウノトリコウノトリもう1羽が登場コウノトリコウノトリコウノトリこれって求愛活動なんでしょうか....コウノトリ...
☞この記事を読む

この地へ行ったら....



ソデグロヅルに無事に出会えた先週の北の地ですが、この地へ行ったらやはりこの鳥ですね。ソデグロヅル撮影中にも上空を飛びまわってくれる等、遠征した私を歓迎してくれました。この地へはすでに2度訪れておりますが、撮影したのはいずれもゲージの中。今回は街中でもこんな感じで出会えるのを実感しました。しかしこの日の機材はミラーレスのV3....、写りに関してはほとんど不満もないのですが、やはりこういう飛翔シーンは苦...
☞この記事を読む

タンチョウの次はコウノトリです....



大物シリーズ第2弾、タンチョウの次はコウノトリです....。お盆に入り、近畿でも最高気温が37〜38度になる日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?熱中症等くれぐれもご注意くださいね。そんなに中、今日は鳥取方面へ所用の帰り、コウノトリの郷公園へ寄って来ました。この地を訪れるのは5年半ぶり....。猛暑で暑かったですが、久しぶりに勇壮な姿を見てきました。やはり暑いのか木陰で休憩中コウノトリ出てきました...
☞この記事を読む

コウノトリの郷



コウノトリコウノトリコウノトリあけましておめでとうございます。新年初の鳥日記はコウノトリです。2年前の春に豊岡市の「コウノトリの郷」へ行ってきました。http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/greet/index.phpさすがに自然の姿ではありませんが国の特別天然記念物ということで、日本中でここしか見ることはできません。Nikon D200 + SIGMA APO 100-300mm F4 EX HSM + APO TELE CONVERTER 1.4x EX...
☞この記事を読む
近況報告
⒈月も後半に入り、ますます寒い日が続いています。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR