この子もノイズだらけです.... #アトリ



クロツグミは撮影そのものも苦戦しましたが、現像も大苦戦。これ以上SSを落とすことができなかったので、オリジナル画像は黒い塊が写っているだけです。これで、明るく補正するとノイズだらけになるのは必至なので、仕上げはほどほどに。それでも、こんな暗いロケーションでフォーカスが合っていたのには感心しました。そして、そこへ現れたのはアトリの群れ。これまた、暗くてどこに止まっているのか見にくい状況です。それでも、...
☞この記事を読む

初めての公園へ.... #アトリ



数日前には湖北のオオワシが北帰しましたが、3月に入りそろそろ他の冬鳥の去就も気になります。今季は真っ青なルリビタキと真っ赤なベニマシコが満足に撮れていません。昨季撮り放題だったAF公園も、♀には出会えたもののまだ♂のルリビタキに出会えていません。リベンジに行こうと思っていると、そのすぐ近くの公園で撮ったウソをブログにあげておられる方が。そう言えば、ウソなんてこの日以来8年も出会っていません。これまで...
☞この記事を読む

本年初撮りは久しぶりの子.... #アトリ



新年早々の大地震ということで、お見舞いコメントだけを掲載し、三が日が過ぎるまで自粛させていただいておりました。まだまだ被災地の皆さまは混乱されていると思いますが、本日より改めて通常更新いたします。新年2日は予定どおり、初撮りに出かけてきました。例年初撮りに訪れるのはKの森ですが、今年はM川河川敷へ。このKの森ですが、数年前から駐車場の開門が9時になり、早朝型の私としてはもったいない感が。ということ...
☞この記事を読む

うーん、今季初なのに.... #アトリ



冬鳥との出会いが少ないと言いつつ、一応今季もミヤマホオジロやベニマシコと出会えています。しかし、撮影できた画像は証拠写真程度の不満なものばかり。その後は出現確率も上がっているようなので、もう少しマシなのを撮っておきたいです。そして、つい先日はK山にヒレンジャク到着のニュースがありましたが、すぐに行けなかったのでまたまた私は出会えず。しかし、ヒレンジャクの当たり年なら、引き続いてあちこちに出現する可...
☞この記事を読む

やっと満足な画像が.... #アトリ



今季、2月になっても満足な画像が撮れないのは、アトリとルリビタキ。出会えないわけではありませんが、なぜか強烈な枝被りや後ろ向きでの出会いが続いています。アトリはKの森へ3色の子たちのリベンジに出かけた日に、辛うじて数枚の後ろ向き画像が撮れたのみ。じつは、同日この直前にも10羽ほどの群れに出会っていたのですが、レンズを向けなかった理由が....。ちょうどその時、眼の前の枝にベニマシコが現れ、必死になって...
☞この記事を読む

アトリにも再会できましたが.... #アトリ



この日のKの森でのターゲットは、前回満足に撮れなかった3色のリベンジです。ベニマシコとミヤマホオジロには再会でき、そこそこ満足な画像を残すことができましたが、ルリビタキには出会えません。ルリビタキの待ち時間にアオジを撮影していると、上空の枝先に1羽の鳥が止まりました。思わずレンズを向けてみるとアトリです。このアトリも前回出会えたものの、枝被りの画像がたった1枚撮れただけ。この子もリベンジできたと思...
☞この記事を読む

今季は何度目?.... #アトリ



出会えない年も結構ありますが、今季はほんとによく出会えます。一昨季は2度画像を残すことができましたが、昨季は一度も出会えず。そんな中、今季はこのブログに掲載するだけでも4度目です。昨年末辺りから、今季は多いなぁ....とは思っていましたが、こんなに出会えるとは....。これが、ジョウビタキやツグミだったらもうレンズを向けなくなりますが、やはりプチレアなアトリだけに今回もレンズを向けてしまいました。この子た...
☞この記事を読む

追跡者はアトリ.... #アトリ



予想外のミヤマホオジロには感動でしたが、追跡者がいたようで落ちつきがありません。その追跡者とはアトリ。ミヤマホオジロやアオジたちと群れで飛んで来たのにもかかわらず、切り株へ上がったミヤマホオジロを追い回す等、執拗な攻撃をくりかえしていました。こうしてみるとよくわかりますが、アトリの方が一回り身体が大きいので、やはり他の鳥たちは逃げざるを得ないのでしょうね。それでも両者ともしばらくモデルになってくれ...
☞この記事を読む

久しぶりのM川です.... #アトリ



久しぶりにM川河川敷へ定点観測。いつものランニングコースですが、今回は機材を持ってウォーキングです。たまにレアものが入るのですが、今回もオカヨシガモやヒドリガモがほとんどで、ここ最近は普通種ばかり。それでも、数日前にオジロトウネンやハマシギを撮っておられる方もいらっしゃいますし、5〜6km下流まで歩くとベニマシコやキクイタダキのポイントも。ただ、以前はよく見かけていたチョウゲンボウやハヤブサ等の猛禽...
☞この記事を読む

復路も鳥影は濃かったです.... #アトリ



メインターゲットのツクシガモに出会えなかったこの日ですが、復路も鳥影は濃かったです。往路は水面ばかりを探索していて、河川敷の木にはほとんど視線を注ぎませんでしたが、ターゲットが不在と聞くと気になるのは枝上に来る鳥たちです。残念ながらキクイタダキは居なかったようですが、今度はアトリに出会いました。今冬はアトリが多いとのことで、年末くらいまでは頻繁に群れを見かけましたが、最近はあまり見なくなってしまい...
☞この記事を読む

今季初撮りは遠征地でした.... #アトリ



その後もフィールド内をあちこち移動しますが、やっぱりこの日の鳥影は薄いです。とりあえず、全体を見渡そうと広大な田んぼから堤防の上へ上がってみると、10羽近くの小さな小鳥が眼の前の枝に止まっています。今季初のアトリでした。この地へ遠征に来ると、ターゲットはコハクチョウ、マガンの他は猛禽類。いずれにしても大きめの鳥ばかりがターゲットなので、小さな鳥が気がつかないような鳥探しの眼になってしまっています。...
☞この記事を読む

カワラヒワの群れの中に.... #アトリ



季節の変わり目になり、撮りたい鳥に悩む時期になりました。渡りも楽しみになってきましたが、まだまだ北帰前の普通の冬鳥も多く、この日もツグミだらけ。ツグミが多いと、ハチジョウツグミは居ないか?とある意味楽しみになりますが、そう簡単にはなかなか出会えませんね。そんな時、眼の前の木にカワラヒワの群れが....。一応冬鳥ですが、普通のツグミと留鳥のカワラヒワとどちらにレンズを向けようか?と微妙な迷いが....笑。カ...
☞この記事を読む

アトリも今季初でした.... #アトリ



この日は春にアカガシラサギが出て以来、K池公園へ様子見に行ってきました。この地も今年の年明け直後はいろんな珍鳥が入ったかと思うと、昨年に続いて鳥インフルエンザが出たり....等、話題が絶えないフィールドとなりました。昨季は毎回訪問する度にミコアイサの♂♀を至近距離で見ることができましたが、さすがに夏場は撮影できる鳥も少なく、しばらくご無沙汰していました。今季のミコアイサはすぐ近くのN池、K池の方に主役の...
☞この記事を読む

そろそろ冬鳥も旅支度....



いよいよ2月も残すところあと1日となり、今日は湖北のオオワシが北帰したという情報が入りました。そろそろ他の冬鳥も旅支度を始めますね。今季数が多いと言われているのはマヒワ、キクイタダキ、アトリ等ですが、マヒワには未だ出会えていません。そんな中、何故かアトリとは相性がいいようで、今回も手の届くような近い枝上でモデルになってくれました。アトリアトリアトリアトリアトリアトリアトリアトリアトリNikon D500 + A...
☞この記事を読む
近況報告
⒈月も後半に入り、ますます寒い日が続いています。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR