今年の一番乗りは?.... #ハシビロガモ



10月も半分が過ぎましたが、お昼はまだ30℃近い日が続いています。それでもこの時期になると、そろそろ冬鳥が飛来しているのでは?とN池/K池を覗いてみました。夏場のこの池はカイツブリの子育てで賑わうのですが、今年は失敗が続いていて可愛いヒナが見られたのは5月の初回だけ。例年なら、8月末まで楽しませてもらえるのに寂しい限りでした。ということで、この池へ向かうのは久しぶりになりましたが、まずは広いK池へ...
☞この記事を読む

シンクロナイズドスイミング....#ハシビロガモ



ずっとモデルになってくれたこの日のミコアイサですが、やはり数十分に一度は池の向こう側へ隠れてしまいます。そんな一瞬の休憩タイムを楽しませてくれたのが、シンクロナイズドスイミングをしていたこのカップル。訓練された某国の軍隊のように隊列の乱れは全くありません。思わず連写を続けてしまいましたが、Exifを確認すると何とこの隊列のまま5分以上も巡回を続けていました。綺麗なパンダになっていたミコアイサはもちろん...
☞この記事を読む

この時期は地味な子ばかりです.... #ハシビロガモ



この日は撮影以外の外出でしたので、小さなリュックにネオ一眼を入れ、駅へ向かう途中にN池/K池に寄ってみました。この池は毎年ミコアイサが入るので気になるフィールドですが、あまりぐすぐずしていると水が抜かれてしまいます。毎年の到着時は確認しているのですが、綺麗なパンダ色になる頃はいつも水が抜かれてしまい、近くの他の池に待避してしまいます。さすがにまだ少し早かったようで、白っぽい子は見当たりませんでした...
☞この記事を読む

いよいよ北帰の準備中?.... #ハシビロガモ



ユリカモメの横には私のお気に入りのハシビロガモ。体格の割には嘴が非常に大きく、どちらかと言うとアンバランスで不細工(笑)です。しかし、色合いがくっきり美しくて綺麗なところがお気に入りで、地元M川でのツクシガモ出現に際は見間違えたりした過去も....。この冬はそのM川でもオカヨシガモに次ぐくらい数が多く、毎回出会うことができました。この子は比較的警戒心が薄く、結構近くまで泳いできてくれたりしますが、この...
☞この記事を読む

ここに写っていたのはミコアイサのはず.... #ハシビロガモ



隣県の公園の池に再出現していたはずのミコアイサの♂ですが、またまたお留守の日に出かけてしまいました。ほんとに今季はミコアイサとの相性は最悪です。長期滞在している数ヶ所のフィールドを把握しているものの、私が撮影に出かける日に限って不在か、遠い水面の上....。そろそろ北帰の時期も気になるとというのに、今季は未だまともな画像が残せていません。この日も到着直後、池の隅々まで舐めるように探しました。遠くて対岸...
☞この記事を読む

鳥運は回復したと思ったのですが.... #ハシビロガモ



しばらく鳥運の無いのが続いていましたが、先日はいきなりミヤマホオジロに出会うことができ、最近ちょっと運が回復したかも?....と。そう思ってホッとしかけましたが、出かけたフィールドでアクシデントに遭い、行き先を変更する等またまた負のパターンが続いています。で、この日向かったのは自宅近くのN池/K池、ここは、5日前にKの森から行き先変更で訪れたところです。その時はアメリカヒドリとヨシガモが撮れたのですが...
☞この記事を読む

ほんとに人気が無いですねぇ〜〜〜



この子もヨシガモ同様、美しい色合いをしてるのに人気が無いですねぇ。私的には好きな鳥ですし、明るい陽差しを浴びるとそれなりに綺麗な子です。でも人気は無いんですよねぇ。ハシビロガモハシビロガモハシビロガモハシビロガモハシビロガモハシビロガモNikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II...
☞この記事を読む

この地はこの子が主....?



ミコアイサの飛来で注目のこの地ですが、この子は毎年常に居座っています。まだ慣れないこのNIKON1 V2ですが、こういう条件の場合は綺麗に写りますね....。ハシビロガモハシビロガモNIKON1 V2 + マウントアダプターFT1 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD...
☞この記事を読む

今年もよろしくお願いします。



喪中ということですので派手な新年の挨拶は控えさせていただきますが、昨年同様今年もよろしくお願いいたします。新春第一回は年末撮影のハシビロガモにしました。この鳥は普段ならスルーしてしまいがちですが、朝日に向かう姿はなかなか美しくて絵になります。しかも、くちばしで水面を掬いながら泳ぐ姿は迫力がありますよね。ハシビロガモハシビロガモハシビロガモハシビロガモハシビロガモNikon 300 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 ...
☞この記事を読む

意外と初アップでした....



もちろん、ライファーでもなくどこででも見かけるハシビロカモですが、なんと今回初アップです。これまで何度も出会っていますが、やはり珍しくもないカモだと思ってロクに撮影もしてなかったようです。そういう意味では、今回の画像もいまいち満足できる仕上がりではありません。無意識に真剣さが欠けているのかもしれませんね。もっと、ちゃんと撮ってやらなければ....。でも、もう北へ旅立ってしまったかなぁ~。ハシビロガモハ...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR