新フィールドロケハンです.... #ソウシチョウ



先日、ウソの情報で訪れた隣市の某公園ですが、愛想のいい♂のルリビタキに出会えたもののウソには出会えず。ちょっと可能性は低いだろうと思いましたが、もう一度行きたくなりました。というのは、この公園は同日に訪れたダム湖の過去のヤマセミポイントのすぐ近く。この公園から湖岸沿いに遊歩道で繋がっていて、その距離はわずか3kmあまりです。ウソの可能性は未知ですが、なかなかよさそうな環境ですので、ロケハンを兼ねて...
☞この記事を読む

顔が見えると狙ってしまいます.... #ソウシチョウ



この地だけでなく、最近はどこを訪れてもこの子に出会います。外来種ということでレンズを向けないカメラマンも多く、嫌われ者ですね。しかし、やはりこの綺麗な色を見ると撮影したくなってしまいます。この日もブッシュの中だったので、どうせ抜けた画像は撮れないとスルーしていたのですが、枝の隙間から顔が見えました。まわりは枝や葉っぱが被っているのですが、顔が見えるとついついレンズを向けてしまいます。しかも、いつの...
☞この記事を読む

華やかだとレンズを向けてしまいます.... #ソウシチョウ



アカメガシワ?らしき実にはかろうじてメジロが来てくれましたが、他の鳥は全くやってきません。そんなとき、その実から下の方に小さな鳥が。暗いブッシュの枝上でしたが、派手な色が目立ちました。最近は至るところで出会うようになり、嫌われ者のソウシチョウですが、さすがに鳥枯れのこの時期は出会えると嬉しいです。しかし、この鳥はやはり暗いところがお好きな様子。アカメガシワ?らしき実には興味がないのか、明るい実の上...
☞この記事を読む

この子もこの地の主役です.... #ソウシチョウ



この地で忘れたらいけないのが、このソウシチョウ。外来種ということで、撮影するのを嫌う方も結構いらっしゃいますが、やはり被りのないところで見つけるとレンズを向けてしまいます。毎回のように出会えるのですが、ほとんどが被りだらけの枝の中。それも、集団で枝から枝へ飛びまわっていることが多く、意外と撮影の難易度は高いです。なので、厄介者という印象ですが、やはり開けたところにいると撮影意欲が。今回は10羽ほど...
☞この記事を読む

まさかの至近距離に.... #ソウシチョウ



外来種ということで嫌われ者のソウシチョウ。以前はこのAF公園やM川上流のT尾地区等、限られたところしか生息していなかったものの、最近はK山、Kの森等どこへ行っても見かけるようになっています。ネットや図鑑等で確認すると、かなり繁殖力が強いらしく、どんどんと生息地が広がっている....とのこと。嫌われ者とはいえ、ビジュアルは美しい鳥なので、やはり出会うとレンズを向けてしまいます。しかし、ブッシュの中で囀っ...
☞この記事を読む

そろそろ復帰したいですが.... #ソウシチョウ



大腸内視鏡検査後の安静中ですが、今日からぼつぼつ部分的に復帰です。そろそろ外出もできることとなり、すぐにでも出かけたいのですが、機材入替中のオークション業務も極めて多忙です。ということで、今日は過去画像での更新としました。この日は久しぶりに隣市AF公園へ。ヒタキ類の多い冬場や渡りの時期はよく訪問しますが、やはり夏場はご無沙汰でした。しかし、この時期にはツツドリにも出会ったことが何回も。冬鳥の到来は...
☞この記事を読む

またまた高ISOでした.... #ソウシチョウ



この地へ出かけると毎回のように出会えるソウシチョウ。大きな鳴き声を上げながら、枝から枝へと飛びまわっている数十羽の群れの姿は凄まじいです。しかし、外来種と言うことで反発される方も多く、野鳥カメラマンでもレンズを向けない人も。関東地方のガビチョウ同様、人気のある鳥ではありませんね。しかし、美しい声で囀りますし、なにしろあの綺麗な色合いを見るとついついレンズを向けてしまいます。しかし、その割には素速く...
☞この記事を読む

唯一の収穫でした.... #ソウシチョウ



大規模工事が気になり様子見に行ったKの森ですが、意外と一昨年以前の環境に戻っており、冬鳥の到来にはあまり影響がないものと思われました。これはこれでホッとしたのですが、やはりこの時期はまだ冬鳥には早く、2時間あまり探鳥しましたがほとんど鳥影がありません。フィールド内の様子をiPhoneで20枚ほど撮ってきましたが、野鳥用の機材ではノーシャッター。この日はロケハンができただけでも効果があった....と撤収しかけた...
☞この記事を読む

ISO5000ならマシでした.... #ソウシチョウ



キセキレイを撮影した後は、雨がひどくなりすぐ近くの東屋へ避難....。東屋といっても木製の壁が張り巡らしてあり、サイドには小窓が開いている野鳥観察用の休憩所です。他の郊外の公園でもよく見かけるので、たいていは覗いてみるのですが、その窓から野鳥が撮影できたことはあまりありませんね....笑。この時もそこから野鳥を探すのではなく、雨を防ごうというのが目的でした。しかし、その中に入るとすぐにオオルリのような大き...
☞この記事を読む

コマドリポイントの侵入者.... #ソウシチョウ



なんとか、オオルリ、キビタキ、センダイムシクイと夏鳥に出会うことができましたが、画像に関しては不満と言うよりも最悪の出来です。しかも、賞味期限の短いコマドリに関しては声だけの出会いで終わっています。コマドリは以前はお城でしか出会えなくて、常に混雑の中で苦戦して撮っていました。その後、しばらくは北摂の渓流ポイントへ出かけていましたが、この地も人気でやはり混雑します。そんな中、数年前より地元K山でも出...
☞この記事を読む

本来UPするはずではありませんでしたが.... #ソウシチョウ



大型連休中はできるだけ混雑するところは避けよう....と、この日は久しぶりに隣市のA公園に出かけました。先日は地元のK山で2年連続でツツドリに出会え、夏場に落ち込んでいた鳥運も少しは上昇しているか?....と。このA公園でもツツドリは過去に複数回出会えていますので、是非今回も....と期待が膨らみます。連休中なので鳥よりも人出が気になりましたが、地元の方々のウォーキングや犬の散歩くらいで、意外にお弁当を持った...
☞この記事を読む

久しぶりにこの鳥に....



またまた微妙な外来種に遭遇です。ちょうど2年ぶりに出会ったこの鳥ですが、やはり暗くてシャッター速度は上がりません。それでもこの色合いは絵になりますよね。結局、昨日はこの子に一番多くのシャッターを切りましたが、やっぱり見られる写真はほんの数枚でした。それでも、はじめて出会ったこの日から比べると充分満足のいくものでした....。ソウシチョウソウシチョウソウシチョウソウシチョウソウシチョウソウシチョウうーん...
☞この記事を読む

荒れた画像、ご辛抱ください...



前回この地を訪問時も鳴き声と木々の間でのシルエットは確認したのですが、全く撮影不能....。今回もたった2回のシャッターでしたが、やはり影絵みたいな画像でした。究極のトリミングと究極の露出補正で、むちゃ荒れの情けない画像ですが、実質ライファー同然ですので敢えてアップしました...。うーん、これまでで一番不出来の画像かもしれませんねぇ~。ソウシチョウソウシチョウNikon D300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR