この地では2年ぶり… #ハジロカイツブリ



隣市K池公園にハジロカイツブリが入っている....とGTさんのブログに。ブログにアップされてから数日経っていたので、もう他の池を巡回してるかも?と思いましたが、運よく居てくれました。そういえば、一昨年にもこの地の池に飛来。このときは3羽でしたし、昨年は情報が無かったので、同じ個体が帰ってきたのか?は不明です。この日は一昨年と違って雨の直前。どんよりとした曇天の暗さでしたので、映えるような画像は残せませ...
☞この記事を読む

夏羽のリベンジに.... #ハジロカイツブリ



先日、夏羽のハジロカイツブリの撮影に出かけましたが、距離も遠く、顔の黒さはいまいち....。まだまだ移行中という状況でした。しかも、この日は逆光の中、強風と荒波の影響もあり撮影中も身体全体がゆらゆらと揺れます。これでは、手振れ補正機能もほとんど効果なく、なかなかシャッターを押すことができません。そんな悪条件でしたので、証拠写真程度の不満な画像しか残せず。一週間後の風の穏やかな晴天の日を選び、リベンジに...
☞この記事を読む

夏羽に移行中のようですが.... #ハジロカイツブリ



この日はミサゴのアクティブなシーンに出会えましたが、本来のターゲットはハジロカイツブリの夏羽。それらしき姿はあるのですが、200m超の遥か沖合です。これでは、夏羽なのか?冬羽なのか?、いやハジロカイツブリなのか?他の鳥なのか?も解らない状況です。この前日には、TCさんよりA浜での夏羽情報もいただいていたので、このK浜は早々に断念してそちらへそちらへ向かいました。そして、十数分後にはA浜の砂浜に。スズガ...
☞この記事を読む

この子は可愛い狩りでした.... #ハジロカイツブリ



狩りのシーンは見られなかったものの、ダイサギが迫力の食事シーンを見せてくれました。そのすぐそばにはハジロカイツブリ。この子も頻繁に潜って魚を探しています。そして、GETしたのは小さな魚?種類も解らないくらい小さな獲物でしたが、落とさないようにしっかり食べました。ダイサギのような迫力はありませんでしたが、この子の狩りは可愛いかったです。広告⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️ハジロカイツブリハジ...
☞この記事を読む

せっかくの大群がばらけてしまいました.... #ハジロカイツブリ



意外に簡単にハイイロチュウヒが撮れたのは嬉しかったのですが、できればもう少し近くで撮り直したい....とか、もっと違うシーンも撮りたいとか、ついつい欲が出てしまいます。とりあえず、飛行してくれたあたりをもう一度チェックしようと、堤防上の道路を車でゆっくり走ってみました。そして、車内から見渡せるS湖を覗き込むと、ハジロカイツブリの大群が浮かんでいます。数十羽、いやもっと多いかも....、しかも窮屈そうに一塊...
☞この記事を読む

今年は順光で撮影できました.... #ハジロカイツブリ



この時期、そろそろ気になるのはハジロカイツブリの夏羽です。K浜やA浜でもここ数年は毎年のように出会えていますが、いずれも南向きの浜ということで、毎回悩むのは光線です。東側や西端に居るところを横向きに狙えば!と毎回考えるのですが、そんなに簡単には撮れていません。しかも、K浜での出会いの場合は遥か沖合のことも多く、そうなるとゴマ粒画像。光線だけでなく、距離も心配です。そんな心配をしながらK浜へ到着する...
☞この記事を読む

水鳥は順調です.... #ハジロカイツブリ



相変わらず山野の鳥には苦戦が続きますが、水鳥との出会いは比較的順調です。今回も3羽のハジロカイツブリ情報をいただきました。場所は意外にも隣市K池公園です。このK池には今季も早々とミコアイサやトモエガモが入ってはいたものの、なぜか私が訪れる日は留守が多く、この地との相性はいまいちです。今回もまた外すのでは?と思いながら現地へ。そして、広い池を舐めるように見渡しますが、水面に見えるのはカンムリカイツブ...
☞この記事を読む

今年も夏羽に出会えました.... #ハジロカイツブリ



今年もハジロカイツブリの夏羽情報をいただきました。今年はこの近くのK浜で大規模工事が行われており、冬場になってからは訪問していないので、ハジロカイツブリは随分久しぶりです。しかも、夏羽となると行くっきゃない....と。昨年も一昨年も無事に出会えており、今年も色が変わるまで居てくれたのはありがたいことです。それでも、色が変わると言うことは北帰が近いと言うことですし、ぐずぐずはしておれません。そして、現地...
☞この記事を読む

またまたこんな天候に.... #ハジロカイツブリ



クロガモは2度撮影する機会に恵まれましたが、2度とも条件には恵まれず、不満な結果でした。1度目は晴れて光線がよかったものの、距離が遠いうえに強風と高波でブレ写真の量産。そして、リベンジに向かった2度目は距離は近かったものの、雨の直前で真っ暗。光線に恵まれず、暗くて眠い写真しか残せませんでした。このフィールドは以前に紹介したとおり、大規模工事で東側への堤防沿いの歩道は通行止め。毎年レアな水鳥が入って...
☞この記事を読む

ようやく待望の.... #ハジロカイツブリ



セグロカモメの様子を観察していると、遠い沖合に一羽のハジロカイツブリ....。肉眼では夏羽か冬羽かが解らなかったのですが、落ち着いてファインダーを覗くと夏羽に移行中の待望の子でした。ただ、ゴマ粒ほどは遠くはないのですが、豆粒ほどの微妙な距離。昨年ほどのいい条件ではなかったのが残念でした。カンムリカイツブリ等は結構な確率で夏羽の子に出会えますが、ハジロカイツブリはなかなかタイミングが難しいですよね。遠い...
☞この記事を読む

夏羽を期待しましたが.... #ハジロカイツブリ



ミヤマホオジロ、ルリビタキ等、山の鳥の撮影が続いたので、久しぶりに水鳥をターゲットにしてK浜へ。昨年もちょうど今頃に出会えたので、そろそろ気になるのは夏羽のハジロカイツブリ....。地味で落ち着いた冬羽と比べると、ド派手さは迫力がありますよね。一昨年、近くのA浜で初めて出会ってからは、この迫力を見たくて毎年通っています。まだ、もう少し早いか?とも思いましたが、あまり待ちすぎると北帰してしまいます。と言...
☞この記事を読む

近距離のハジロカイツブリに.... #ハジロカイツブリ



地元のN池/K池でのアメリカヒドリ、ミコアイサとの出会いは失敗に終わりましたが、もう一ヶ所気がかりなのは隣市K浜のハジロカイツブリ。早々にブログにUPされている方がいるのを知って気になっておりました。冬本番になるといつでも会えるハジロカイツブリですが、やはり到着直後のこの時期は新鮮です。通常、シギチ類の撮影にこの地に向かう日は干潮時間を考慮して行くのですが、ハジロカイツブリということで敢えて満潮に近...
☞この記事を読む

やっとのことで夏羽に.... #ハジロカイツブリ



何度かチャレンジして出会えなかった夏羽の子に、やっと出会ってきました。昨年はこの地から少し西のA浜海岸で出会うことができましたが、今年は工事中のため海岸への出入りができません。一週間あまり前からこのK浜ですでに撮影しておられる方がいらっしゃいましたので、今季は是非この地で撮りたいと願っておりました。そして、2〜3度通ってやっとこの地で出会えました。早朝のため、真横からの朝日があたり、露出が難しいで...
☞この記事を読む

夏羽の子は見当たりませんでした.... #ハジロカイツブリ



夏羽のハジロカイツブリが居る....との情報で、またまたK浜へ....。詳しくお聞きすると、その方は年末にクロガモで賑わった対岸で撮られています。もうクロガモの騒ぎも収まったので、フィールドへ着いても私だけお一人様です。前回も、知らない間に近づいてきたハジロカイツブリを撮影しているので、ゆっくり待つことにしました。そして数十分後、前回のように静かに泳いでくる姿を発見しましたが、残念ながら夏羽ではありません...
☞この記事を読む
近況報告
⒈月も後半に入り、ますます寒い日が続いています。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR