第二弾は飛翔編です.... #コハクチョウ 飛翔編



昨日のブログでは、遠征の一ヶ所目に到着直後に出会えたコハクチョウを採餌編として紹介しました。本日の第二弾は、飛翔編です。この日は途中少し曇った時間帯もありましたが、おおむね青空の背景です。やはり、この鳥の背景は青空が似合いますね。すぐ頭上を通過するシーンでは、撮影中も大きな羽ばたき音が聞こえ、大迫力の撮影となりました。それと、この地はまだ一ヶ所目なので、地元の方や他のカメラマンとは出会っていません...
☞この記事を読む

今年も遠征してきました.... #コハクチョウ 採餌編



今年も西の地へ、コハクチョウとマガンに会いに行ってきました。もう少し近くの撮影地付近でもコハクチョウやマガンが撮影できるところがあるのですが、やはりこの地ならではの大迫力の大群に出会えるので、毎年出かけたくなります。しかもこの遠征地では、他の場所では見られないレアな鳥に出会えることが多いので、それも楽しみです。ただ、一昨年は遠征中1羽のマガンにも出会えないというこの遠征が始まって以来の不作。そのた...
☞この記事を読む

オオハクチョウが居るらしいのですが.... #コハクチョウ



歩いている湖岸の歩道から、ずっと見えている白くて大きな鳥。沖合まで含めるとかなりの数が居ます。風貌からコハクチョウと解るのですが、撮影するには微妙な距離。しかも、葉っぱの隙間から見え隠れしている個体も多く、なかなか綺麗に撮影できそうなベストポジションが見当たりません。そして、暴風雨から避難した水鳥センターでは、オオハクチョウも2羽居るとの情報をもらっていました。しかも、目撃されたのは前日です。1ヶ...
☞この記事を読む

機材にも慣れました.... #コハクチョウ 飛翔編



採餌シーン、ふゆみずたんぼシーンの後は飛翔シーンです。昨秋から機材を変更し、この遠征に出たころは新機種を使い出してやっと1ヶ月。しかも、NikonからCanonへの機材変更だったので、ボディの設定も初めてのことが多く、特に飛翔シーンは探りながらの撮影でした。それから丸1年が経ち、今年はストレスなくレンズを振りまわすことができました。Nikon時代のメインレンズは500mm単焦点。コハクチョウは身体も大きく、結構近くも...
☞この記事を読む

今年は見つけました.... #コハクチョウ ふゆみずたんぼ編



昨年この地で聞いた情報によると、ちょうどこの遠征に出かける前後の田んぼに水が張られることが多い....とのこと。なので、年によってこの水の張られた田んぼが見られないときも。一昨年は水の中のコハクチョウを撮影することができましたが、昨年はどこを探しても見つけられませんでした。さて、今年は???二番穂を啄んでいるコハクチョウを撮影していると、何羽かが足並みを揃えて飛んで行きます。そして、その行き先を見てい...
☞この記事を読む

今年も遠征してきました.... #コハクチョウ 採餌編



毎年この時期になると西の地へ遠征し、コハクチョウとマガンの大群に会いに行っています。兵庫県はコハクチョウ飛来の南限とも言われており、自宅から車で1時間ほどの池にも毎年飛来するので、数度撮影にでかけたことも。今年ももう来ているのでは?....と思われます。そして、マガンも6年前には自宅から歩いても行けるフィールドに飛来、無事撮影することができました。ただ、いずれも飛来数は数羽のみで、何百羽が所狭しと群れて...
☞この記事を読む

水辺のコハクチョウ.... #コハクチョウ



そして、湖にはコハクチョウの姿も。コハクチョウは先月の西の地でも出会えているのですが、「ふゆみずたんぼ」が探せず、水辺の画像は水鳥公園の遠い画像だけでした。水鳥センターの情報によると、この地にもかなりの数が入っているとのことで、至るところで姿を見かけました。こちらは湖を泳いでいる姿が多く、西の地の田んぼでの採餌シーンとはまた違った趣きで楽しむことができました。ただ、西の地同様、この地でもオオハクチ...
☞この記事を読む

今年のこの地は駆け込み寺?.... #コハクチョウ



予定を変更してリベンジに出かけたH川河口域ですが、2日目もマガンだけでなく猛禽類にも出会えません。その後、近くにあるGパークという観察施設に情報収集に出かけてレンジャーさんに確認すると、「マガンはもう1,000羽以上飛来していて、例年どおりH川流域の田んぼで毎日食事をしていますよ!」との返答がありました。そこで、前日、当日の顛末をお話しすると、不思議そうな顔をしながら、「いや、その辺りのどこかに居るは...
☞この記事を読む

飛翔シーンを集めました.... #コハクチョウ



白鳥ロード到着後に、早々にコハクチョウに出会えました。まずは田んぼでの静止画だけで400枚ほど撮影しましたが、途中いろいろな飛翔シーンにも遭遇。今日は飛翔シーンばかりを集めてみました。今回の遠征は新機材の Canon EOS R7 です。この機種を購入してからやっと1ヶ月が経ちましたが、まだ不慣れな点も多く不安材料が山積みです。この遠征日までには、機材そのものや撮影設定に慣れておこうと思っていましたが、当初考えて...
☞この記事を読む

この時期恒例の遠征に.... #コハクチョウ



2013年から毎年この時期になると西の地へ遠征し、コハクチョウとマガンの大群に会いに行っています。兵庫県はコハクチョウ飛来の南限地とも言われており、自宅から車で1時間ほどの池にも毎年飛来し、数度は撮影にでかけたことがありますが、多くても10羽未満です。何百羽が所狭しと集合している状況を一度でも見てしまうと、やはり本場へ行きたくなってしまいます。しかもこの地へ行くと地元では見られない鳥に出会えることも多...
☞この記事を読む

迫力の飛翔シーンは #コハクチョウ 飛翔編



採餌シーン、ふゆみずたんぼシーンの後は飛翔シーンをまとめました。飛翔シーンということで D500 メインで撮ろうと思いましたが、やはり近過ぎると D500 でもフォーカスが迷います。しかも、TAMRONのズームレンズではAF速度もいまいち....。と言って、強風下のフィールドではあまりレンズそのものの着脱をしたくありません。眼の前にこれだけ多くのコハクチョウが居るので、少しでも近づいて撮影したくなりますが、画面いっぱい...
☞この記事を読む

今年は水がありました.... #コハクチョウ ふゆみずたんぼ編



昼間はたいていこの辺りの田んぼで採餌しているコハクチョウですが、それ以外に気になるのはこのあたり特有の「ふゆみずたんぼ」です。一昨年はこの「ふゆみずたんぼ」で、普通の採餌シーンとは違った綺麗な画像が撮れましたが、昨年はその田んぼそのものを探し出すことができませんでした。今年は採餌をしている田んぼの直ぐ近くに水の張られたところがあり、そこにも多くのコハクチョウが翼を休めています。これまた探し回る手間...
☞この記事を読む

今年も西の地へ.... #コハクチョウ 採餌編



今年も西の地へ遠征してきました。昨年は新型コロナウイルスの第3波の感染者が増え始めていたため、少し早めに出かけましたが、今年は例年どおりの時期に戻しました。いまのところ感染者数も落ち着いており、やはり毎年出会っているコハクチョウやマガンにはぜひ出会っておきたい....と。コハクチョウとマガン以外にもこの地は貴重な野鳥が多く、毎年それなりにレアものにも出会えています。そして、以前この付近に赴任されていた...
☞この記事を読む

夕陽を浴びての飛翔姿も.... #コハクチョウ



今年も白鳥ロードにて、餌を啄むコハクチョウに会えました。近い距離だけに田んぼで餌を啄むシーンはそれなりに撮影が難しいのですが、今年は夕陽を浴びての飛翔シーンも。夕方になって日が傾いてくると色温度も変わり、なかなか思うような画像が撮れません。それでも、背景の山は紅葉でかなり色づいており、これはこれでまたいい感じの飛翔姿となりました。そして、この地ではもう一ヶ所目的があったのですが、これは叶いませんで...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR