この地では初撮影.... #ケリ



地元のM川でセイタカシギが居るという情報をいただきました。しかし、その情報をいただいたのは先日の内視鏡検査の前々日の夕方。この時点でポリープはできているだろうと予想していたので、撮影に出られるのは翌日の一日のみ。しかも、午後からは他の用事もあったので、午前中数時間だけのチャンスとなりました。しかも、このセイタカシギは到着からもう数日経っているとのことで、そろそろ抜ける予感も。そんな事情もあり、出会...
☞この記事を読む

元々は滑り止め?.... #ケリ



なんとかターゲットのアマサギに出会えましたが、現地到着時にまず見つけたのはケリ。遠い田んぼで隠れるようにじっとしていました。ケリは留鳥ですし貴重ではないのですが、例年より早めに訪問してることもあり、この日はアマサギに出会えないのでは?との妙な予感が。それなら、滑り止めとして撮影しておこう....と撮影を始めた直後にチュウサギとアマサギを発見。結局、その子たちを撮ってから改めての撮影となりました。本命を...
☞この記事を読む

意外なことに留鳥でした.... #ケリ



チュウサギに続き、この時期ならではのケリにも出会えました.....と書こうとしたのですが、意外なことにケリは留鳥。恥ずかしい話ですが、つい最近まで夏鳥だと誤解しておりました。私がこれまでのこのブログに掲載したケリは16回。その記録を調べ直してみましたが、全て6〜9月に撮影しています。そして、文面には「この時期ならではのケリに出会えました....」等の記載も。ケリの撮影時はたいていアマサギかタマシギとセット...
☞この記事を読む

やっぱり嫌われ者ですね.... #ケリ



3度目の訪問でようやくタマシギの親子が撮れました。それまで2度通ったのですが、居たのは多くのケリだけ。まぁ、この子もこの時期ならではの鳥ですし、子育てもしていたようですので、一応レンズを向けていました。しかし、メインゲストとしては少し役不足です。ただ、タマシギ親子の撮影時は、見事な悪役の演技を披露してくれました。まぁ、この子たちの脇役としての名演技があったからこそ、おもしろいタマシギの画像が撮れた...
☞この記事を読む

タマシギには縁が無い?.... #ケリ



最近は地元中心で撮影していますが、さすがに近場ではタマシギには出会えません。Kさんのブログに番の画像と巣らしきものが掲載されていたので、2年ぶりにいつものフィールドへ出かけてみました。平日の早朝なら人も少ないだろうと久しぶりに明け方から高速に乗り、通勤ラッシュが始まるまでに現地へ到着。そして、いつもの田んぼ付近を探しますが、タマシギの姿も巣らしきものも、そして一人のカメラマンも見当たりません。あ、...
☞この記事を読む

その後、西の地の探索に.... #ケリ



予想外のコウノトリに出会えたこの日でしたが、その後近辺の池を探しても元々のターゲットのセイタカシギには出会えません。この付近には数え切れないほどの溜め池があり、すべてを確認するのは無理な状態です。それと、池以外でもアマサギ、チュウサギや他のシギチ類も期待できますので、広大な田んぼも探索範囲に....。そして、車をパーキングに止めたまま田んぼを歩いているとケリの鳴き声が聞こえてきました。ケリはレアもので...
☞この記事を読む

ドクターイエローの直前には.... #ケリ



ドクターイエローとの出会いは、約50年ぶりの撮り鉄気分を思い出しました。しかも、それなりの画像も残せたのには大満足....、緊張しながらも楽しく撮影できました。しかし、そもそもこの地へ来たのは、タマシギやセイタカシギ等の鳥がターゲット。ここは数年前にはツバメチドリも出現したなかなかのフィールドです。にもかかわらず、この日出会えたのはケリとツバメだけでした。でも、出会った方によると、「昨日だったらタマシギ...
☞この記事を読む

またまた車内から一瞬だけ.... #ケリ



この時期アマサギを撮影に行けば、セットで出会えるのがケリ....。この日もアマサギ探索中に出会えましたが、大通りを走っている最中や信号待ちの間に何羽か見かけましたが、とても車を止められそうにありません。この時期ならではの鳥ですが、危険を冒してまで撮影するような鳥ではないと、この日はスルーしていました。そして、全ての撮影が終了し、撤収して自宅へ戻る途中に地元近くの田んぼで再会です。道幅も広く車の往来も少...
☞この記事を読む

この子は誰の子?.... #ケリ



そろそろタマシギの子育てが気になりますが、とりあえず番?らしき2羽が居るということで、またまた西の地へ。そして、情報のあった田んぼ付近をくまなく探しますが、姿がない様子です。諦めて他の場所へと思ったところで、眼の前のあぜ道をバタバタ走るこの子を発見して、車を止めました。近くに親鳥の姿もなく、まわりを警戒することもなく右へ左と走り回っています。それにしても運転席からの距離では近過ぎです。それでも車か...
☞この記事を読む

もう1羽は何処へ.... #ケリ



とりあえず1羽のセイタカシギが近づいてくれたのはラッキーでしたが、2羽居るはずのもう1羽が居ません....。その時、白っぽい鳥が舞い降りたので、もしや?....と思いましたが、この子でした....。ケリケリケリNikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II...
☞この記事を読む

その後は飛翔シーン.... #ケリ



その後は飛翔シーンも撮れましたが、綺麗な白い翼の割には感動はいまいち....。やはり、人気薄ですよねぇ〜〜〜。ケリケリケリケリケリケリケリNikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II...
☞この記事を読む

暑苦しいときに暑苦しい鳥に....(笑) #ケリ



災害だけでなく暑さに関しても、これまで体験したことのないような猛暑が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか?鳥影も薄い時期ですので、撮影に関してはくれぐれも無理のないようにお出かけください。そして、暑苦しいときには暑苦しい鳥に出会います(笑)。ケリの飛翔姿は白いラインも見え、そこそこ存在感もあるのですが、ほんとに人気がありませんね。不人気の理由は、この目つきの悪さと、「ケケッ、ケケッ」という嘲笑う...
☞この記事を読む

タマシギの横には....



タマシギの横にはケリの親子が....。可愛いヒナは3羽居ました。子どもたちはもう自分自身で餌をとることができるようになっていますので、親鳥もヤレヤレかも。一方、親鳥の方はやはり子どもたちが気になる様子で、至近距離からやんちゃな子どもたちを見守っていました。可愛い子どもたちは3羽でしたケリケリケリケリケリ     めちゃめちゃ近寄ってくれました....          ケリ          ケリ       ...
☞この記事を読む

この日は主役....



昨日はバライロムクドリという珍鳥情報を聞いて某緑地公園に....。久々の珍鳥情報だったので「今日は混雑するだろう....」と早朝に向かいますが、予想に反してカメラマンの姿はほとんどありません。その直後、出会ったカメラマンにポイントを教えていただき一緒に向かいましたが、それでもまばらで7〜8名が探索中。よく聞くと前日の金曜日は200名ほどが訪れたものの出現しなかったとのことで、その情報が一気にまわったのかも...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR