この地ならではの子に.... #ハイイロチュウヒ



この地ならではの子に出会えました。この地では、2017年、2019年、2020年とハイイロチュウヒに出会っていますが、いずれも♀タイプ。そして、その後以前この近辺に単身赴任されていたKWさんに、もう1ヶ所新しいフィールドを教えていただきました。この新しいフィールドには♂も出現するということで、2020年からは2ヶ所を巡っていますが、なかなかそう簡単には撮影できていません。2021年は♀に出会えたものの、証拠写真程度。そし...
☞この記事を読む

なんとか♂の飛翔が.... #ハイイロチュウヒ



16時を過ぎるとそろそろ気になるのは♂の動向。ほんとは、それまでに♀の完璧な画像をGETして、余裕を持って♂の撮影に臨みたかったのですが、世の中そんなに簡単ではありません。結局、♀の撮影も中途半端なまま、♂の撮影にスタンバイすることに。過去3度のうち2度♂の行動を見ており、今回も上流から飛んで来るだろうと、そちらの方向に視線を集中させます。翌日が雨予報ということで、もうすでに曇り始めて嫌〜な空色に。そして、1...
☞この記事を読む

やっぱりリベンジに.... #ハイイロチュウヒ



大苦戦のハイイロチュウヒでしたが、やっぱりリベンジに行ってきました。土曜日でしたので、混雑を考え早めに到着です。すると前回までと違って、お昼過ぎから♀が何度も飛んでくれます。これまで♀もまともに撮れていないので、♂の出現しそうな時間帯まではこの場に留まって♀に集中することにしました。出現回数が増えてくると、ようやく前方から顔が見えるショットも撮れ始めましたが、それでもほとんどの画像は後ろ姿ばかり。どう...
☞この記事を読む

3度通いましたが.... #ハイイロチュウヒ



先月より隣県で確認されているハイイロチュウヒ。情報ではなかなかうまく撮れない....とのことですが、やはり近場で出会えるとなると行きたくなりますね。ハイイロチュウヒと言えば、毎年の西の地への遠征や遥か東の地等、これまでに何度もチャレンジしていますが、いずれも高速を飛ばしても4時間あまりを要するフィールドです。しかも警戒心が強く、ターゲットが居てもうまく撮れないことが多く、なかなかのくせ者です。それが、...
☞この記事を読む

残り福を期待して!.... #ハイイロチュウヒ&チュウヒ



駆け込み寺として訪問した水鳥公園ですが、そろそろ遠征の残り時間ももう僅か。その僅かな時間に残り福を賭けて、前日に引き続いて猛禽ポイントへ向かいました。もちろん気になったのは、前日見ただけに終わったハイイロチュウヒの♂です。前日見た時間は15:38なので、15時過ぎには現地到着です。そして、この日は前日のように周りの空から長時間眼を離してしまわないように、車外をチラ見しながら機材をスタンバイ。そして...
☞この記事を読む

縁が無かった猛禽類.... #ハイイロチュウヒ、チュウヒ、チョウゲンボウ



ナベヅルやシノリガモに出会えて、そこそこ満足した今回の遠征でしたが、それなりに反省点も。コハクチョウやマガンの中にはオオハクチョウやヒシクイ等が混じっているかも?と現像時も楽しみでしたが、それは叶わず。そして、途中現地の方からコクガンとカリガネが1羽ずつ混じっていると聞いたので、ひょっとしたらと思いましたが、そんなに世の中甘くはありません。そして、それ以上に楽しみにしていたのはハイイロチュウヒ等の...
☞この記事を読む

♀タイプですが.... #ハイイロチュウヒ



まさかのヘラサギが撮れたのは嬉しかったのですが、その後もほとんど猛禽類は飛びません。もちろん、サンカノゴイも気になりますが、ここで出会えてもまたまた隙間画像しか撮れないだろうと、あまり期待は膨らみません。そんな中、ヘラサギの情報を教えてもらったカメラマン達が一斉に引き上げ始めました。もうこの日は出ないと諦めたのか、食事に出かけたのかは定かではありませんが、毎日のように観察されている地元の方が一斉に...
☞この記事を読む

やっぱりこの鳥は大苦戦.... #ハイイロチュウヒ



さて、チュウヒをはじめこれだけたくさんの猛禽類に出会えると、欲が出るのがハイイロチュウヒ…。一昨年は♀でしたが、至近距離を飛ぶハイイロチュウヒに出会い、はみ出るくらいの距離で撮影することができました。今回も他の鳥を撮っているときに尾の白いっぽいのを何回か見かけたので、期待が膨らみます。しかし、その後3回も撮影のチャンスがあったのにもかかわらず、私たちがスタンバイしているところから遙か遠いところにしか...
☞この記事を読む

再会は微妙なワンチャンス! #ハイイロチュウヒ



早速、再会してきました。ここのところ、内視鏡検査や他の健康診断等で、しばらく遠征から遠ざかっていました。そんなところへYasuoさんよりお誘いが。もうハイイロチュウヒが来ていると聞いていたので、早速行ってみようとこの地に決定。昨季初撮影できたものの、反省点の残る画像しか残せなかったので、是非今季はリベンジしたいと思っていました。午後2時前に到着すると、北側の田んぼではすでに7〜8台の車が止まっています...
☞この記事を読む

一応、リベンジできました.... #ハイイロチュウヒ



チュウヒは気合いを入れて撮りましたが、その後はひっそりと「待つ」のみ。ここのフィールドは小さな川を挟んで南北に分かれており、それぞれ反対側が見えません。前回の情報では北側の田んぼに出現してから、南側を通って更に南の塒へ移動する....と。ですので、確実なのはこの辺りかも....と決め打ちして南側で待っていたのですが、午後2時過ぎになり、まわりから車の数が少なくなったので北側へ移動してみると、車から出てレン...
☞この記事を読む

♀でしたが、待望のハイイロチュウヒに....



先日の遠征の画像に戻ります。今回の遠征の最低限の目的はマガンとハイイロチュウヒ。その他、ケアシノスリ、ハクガン、アカツクシガモ、サンカノゴイ等に会えれば....と思っていましたが、世の中そんなに甘くないですよね。それでも膨大な数のマガンの中からカリガネが確認できたのは上出来でした。それと♀だったのが残念でしたが、ハイイロチュウヒが超低空で接近…。手の届くような真横を飛行してくれ、モデルになってくれました...
☞この記事を読む

脇役のハイイロチュウヒ....



ライファーではありません....、でも初UPです。2回目の出会いですが、5年前の初回はなんとか肉眼で確認できる程度で撮影はできませんでした。今回久々に出会うことができたのですが、この日のメインターゲットはこの地で大フィーバーの「コミミズク」。久々の大物との出会いだったはずが、可哀想なことに脇役になってしまいました....。この日コミミズクのフィールドで出会ったこの子、なぜか顔立ちもコミミズクに似ているような...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR