珍しい高枝止まりには感動です.... #コマドリ



さて、簡単にコマドリに出会えたのはラッキーでしたが、暗いブッシュなのでなかなか満足には写せません。ISOは12800に跳ね上がり、手前へ出てきても1000より下がらず。しかも、SSは1/160なので手持ちでの限界です。それでも、思ったほどノイズの目立たない背景だったのが助かりました。それでも、少しは明るいところへ出てくれるかも?と待っていると、この子は頻繁に飛び上がって近くの枝上へ。しばらく観察していると、数ヶ所の...
☞この記事を読む

別場所へ行きました.... #コマドリ



今季大苦戦のコマドリです。例年撮影しているK山のポイントですが、たくさんの個体が囀っている割にはなかなか開けた水辺へ出てきてくれません。合計3回通い、毎回3〜4時間監視しましたが、私の行った日はいずれも出てきてくれませんでした。かろうじて2回目にブッシュの中にコマドリの顔を見つけ、囀り続けるシーンが撮れました。しかし、見えたのは顔だけ....、これはこれで貴重でしたが、やはり全身の見える姿が撮りたいで...
☞この記事を読む

これはこれで幸運です.... #コマドリ



頻繁に囀りが聞こえるこの日のコマドリポイントですが、なかなか姿を現してはくれません。そもそも例年コマドリが出てくれるのは、スタンバイしたところから10mあまり上流の対岸の水際ですが、今年はコマドリだけでなく他の鳥もなかなかそこへは出てくれません。一昨年、昨年とコマドリの他にもソウシチョウやルリビタキ等頻繁に出没してくれたのに、今年はさっぱり。しかも、その上のブッシュ辺りにも鳥が現れないので、このポイ...
☞この記事を読む

リベンジはたったの22秒.... #コマドリ



急遽予定を変更して出かけたシマアカモズですが、無事に出会えることができ、まずまずの画像を残すことができました。そうなると、今度こそコマドリのリベンジです。前回はせっかく出会えたのに、さあこれから....というところで思わぬ天敵に。今回はそんなことがないようにと祈るばかりです。やはり少しでも人の少ないうちにと、K山の渓流ポイントに到着したのは6時半。予想通り一人ですので、出来るだけ物音を立てないように、...
☞この記事を読む

まさかの天敵が登場です.... #コマドリ



先週初めに、コマドリ狙いで出かけた地元K山の渓流ポイントですが、出会えたのはまさかのルリビタキ。うーん、ちょっと早すぎたのかもしれませんね。と言うことで、数日後に再訪です。カメラマンだけでなく、ウォーキングや散歩の人が居ない早朝に到着して足早にポイントへ向かいますが、この日もコマドリらしき鳴き声は聞こえません。嫌〜な予感を感じながら、ポイントへ到着。予想どおり私一人です。そして、できるだけ目立たな...
☞この記事を読む

今度こそ主役が.... #コマドリ



コマドリだと思って撮影を始めると、なんとソウシチョウ....、これはさすがにテンションが下がりました。しかし、まわりでは相変わらずコマドリが囀っていて、このポイントへやって来てくれることを信じながら待ち続けます。ここは一昨年に撮影した全く同じポイントなので、近くにさえ居れば絶対来てくれるはずです。そして、しばらくすると先ほどとは色の違う子が登場しました。「やっぱり....、そしてよかった!」と思いながらシ...
☞この記事を読む

3日通って、執念の出会い.... #コマドリ



緊急事態宣言が発令されて、二週間が経ちました。私もそんなに簡単に収束するとは思っていませんが、ますます手強くなりそうですね。と言うことで、今後も当分は地元中心の自粛撮影を続けていきます。そして、この時期気になるのはキビタキ、オオルリ、コマドリです。キビタキやオオルリは今後もチャンスがあるでしょうが、滞在期間の短いコマドリはここ一週間程度が勝負です。さすがに自宅裏のM川河川敷では期待できないというこ...
☞この記事を読む

なんと今季3度目でした.... #コマドリ



この日はPochiさんにお誘いをいただき、初めての地へ「渓流ミソサザイ」を狙いに行きました。こちらの方面は、私自身これまであまり足を向けたことが無いので新鮮なフィールドで、期待が膨らみます。しかし、やはり昨年の台風21号の影響が至る所に残っており、山の斜面や渓流に数多くの大木が倒れ込んでいたり、遊歩道も倒木で寸断されていたり等、結局目的のポイントまで行く事ができませんでした。それでも、途中断念して引き...
☞この記事を読む

今季2ヶ所めのコマドリです.... #コマドリ



またまたコマドリに出会えました。今季2ヶ所めの撮影です。少し前にノゴマを撮った公園です。ノゴマは抜けたようですが、ノジコが居ると聞いて行ってきました。ここも最近は次から次へと貴重な鳥が入っているようですが、欲を言うなら日替わりではなく、一度に勢揃いしてほしいものです....笑。そんな強欲なことを考えているからか、結局ノジコには出会えませんでした。このポイントも暗くて遠いので画像的にはいまいちですが、や...
☞この記事を読む

なんと地元のK山で出会えました.... #コマドリ



今季の渡りは順調のようですね。先週から早々にセンダイムシクイ、キビタキ、オオルリ等に出会えました。その他、大阪城公園ではクロツグミやアカハラの群れを撮影されている方も....。そうなるとこの時期最も気になるのはコマドリです。私はこれだけ色々な所へ出かけていても、何故か大阪城公園でしか出会えていない鳥が数種居ます。3年前に北摂の有名地で出会うまではこの鳥もそのうちの一種でした。そしてその日のその地での出...
☞この記事を読む

今季は無事出会えました....



早々に綺麗なオオルリの♂に出会えましたが、この渓流でのこの日のメインターゲットはやはりコマドリです。昨年は惜しくも外してしまいましたが、今季は無事にGETです。早朝で暗い渓流ですので、ISOは3200より落とせませんでしたが、鳥までの距離が近くトリミング率が低いためか、意外に綺麗に撮れました。この子はビックリするくらいに人慣れしており、眼の前2m程度のところまで近づいてきてくれました。やはり、毎年この時期一...
☞この記事を読む

待望のコマドリに....



過去、コマドリとは2回の出会いがありますが、いまいち満足な写真が撮れていません。先週の鳥見会はその前日に十数羽が出現したとのことで期待をして出かけましたが、見事に空振りでした。ぜひそのリベンジを....ということで、昨日はYasuo君さんと山の渓流へ足を運びました。ポイントへ着くと河原にはかなりのカメラマンが既にスタンバイ中....、やはりこの子は人気がありますよね。そしてしばらくすると、大きな鳴き声とともに...
☞この記事を読む

昨日のメインディッシュです.....



さて、今回の鳥見会のメインディッシュです。これも発見の発端はフライング、いやウォーミングアップから…笑。アオバト撮影後、初参加のYASUO君さんと出会い、クロツグミでも探そうと太陽の広場へ向かう時に、さっと横の枝に止まったのがこの子。そのときは暗くて何かわからなかったのですが、昨日の教訓どおりファインダーで確認すると何とオレンジ色の鳥....、まさかの枝上での発見です。この地の常連さんに「以前から居た個体が...
☞この記事を読む

思わぬライファー出現で主役変更??....笑



鳥見会開始早々、すんなりとオオルリに出会えたので、この日の主役はこの子だと撮影を楽しんでいましたが、思わぬコマドリの出現情報で主役変更です....笑。この子は私にとってはライファーですし、実は13日の土曜の朝、地震の騒ぎで予定変更をした元々のターゲットだったのです。出現場所へ到着すると、数多くのカメラマンで溢れています。それでも、比較的広い場所でしたので両隣のカメラマンと肩を触れ合うこともなく、なんと...
☞この記事を読む
近況報告
新年、明けましておめでとうございます。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント

'+E+'
'; for (j=i;j'+A[k].innerHTML+'
'; } I+=''; } } document.getElementById('RC').innerHTML=I; } -->

リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR