文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

東條英機と大東亜戦争

渡部昇一氏や小堀桂一郎氏等は、東條英機の「宣誓口述書」を論拠として、「大東亜戦争・自存自衛論」を展開し、日本無罪論を主張しているようであるが、東條英機は、大東亜戦争の開戦に際して、当初、はたしてどう考えていたのだろうか、という問題になると…

「東京新聞」(8/2/日曜日)に、小生の『沖縄戦 強制された「集団自決」』(林博史著)書評が載ります。

『沖縄戦 強制された「集団自決」』(林博史著、吉川弘文舘)は、「集団自決」において、広義の「軍命令があった」派の代表的な歴史研究者である林博史関東学院大学教授の新著である。曽野綾子氏や小林よしのり氏等が主張するような、いわゆる「公式文書」や「…

佐藤優氏の「櫻井よしこ・北方領土論」へのコメントより。

「北方領土返還交渉」の当事者の一人だった佐藤優氏から、昨夜、北方領土返還交渉をめぐる櫻井よしこ氏や小林よしのり氏の言説へのコメントをいただいたので、ここに再録する。僕は、今、佐藤優氏の思想的原点とも言うべきデビュー作『国家の罠』の中の「ケ…

櫻井よしこ女史よ、貴女の「北方領土論」はデタラメですね。

鈴木宗男氏が、櫻井よしこ氏の「北方領土返還交渉論」に、「月刊日本」8月号誌上(「再び、櫻井よしこに物申す!」)で、またまた噛み付いているが、この櫻井よしこと鈴木宗男の「北方領土論」論争は、どう見ても櫻井よしこ女史の「無知」と「事実誤認」に基づ…

渡部昇一・竹中平蔵対談「霞ヶ関『ナチス』化への暴走」(『ボイス』2008/8)を読む。

渡部昇一氏が、『ボイス』(2008/8)で、トンデモ経済学者として世間の指弾を浴びている竹中平蔵氏と対談しているが、予想通り、二人は意気投合しており、二人が普段から何を考えているかがよく分かるという意味で、なかなかいいコンビの対談であると思う。渡…

佐藤優氏が「小林よしのり『北方領土論』」のデタラメを暴露する。

山崎行太郎先生 政治漫画家の小林よしのりさんが、ハッスルしてい ます。にわか勉強で北方領土問題を扱おうとしていま すが、明らかに消化不良を起こしています。御参考ま でに、拙稿を送付します。 これではレベルが低すぎて、土俵が成立しません。 排外主…

昨日、JR総連学習会で講演。

昨日、品川区大崎の某所で、全国から集まったJR総連の幹部たちを前に、「沖縄集団自決問題と保守論壇」というテーマで講演…。JR総連(全日本鉄道労働組合総連合会)と言えば、僕の世代だと、すぐに「クロカン」や「革マル」、あるいは「松崎氏」のことを連…

西田幾多郎と大東亜戦争

渡部昇一氏や田母神俊雄氏は、さかんに「日本は侵略戦争をしたのでない」「大東亜戦争は自存自衛の戦争だった」と言おうとしているようだか、そしてマッカーサーの米議会での発言まで持ち出して来て、それを論証しようとしているようだが、はたして、その「…

自民党よ、御用文化人と手を切れ!!!

今度の衆院解散・総選挙における自民党の惨敗、そして自民党の下野、民主党への政権交代はほぼ確定的になってきたわけだが、ここに来て、当然のこことはいえ、自民党で内部崩壊の危機が囁かれるようになってきたが、僕は、崩壊するものはどんどん崩壊し、分…

保守論壇の御用文化人どもが自民党を崩壊させた。

自民党を現在の崩壊的危機に導いたのは、自民党を甘やかし、それと同時に自民党の政治家たちに迎合し、ひたすらゴマスリを続けてきた保守論壇の御用文化人たちだが、ささしずめ渡部昇一はその筆頭だが、東條英機について、こう書いている。 東條さんが陸軍次…

保守論壇の重鎮・渡部昇一の「昭和史」のデタラメを読み解く。

渡部昇一は、現在、保守論壇の重鎮という位置に祭り上げられているらしく、本人も満更でもないらしく、すっかりその気になって、いかにも「保守論壇の重鎮」風の言動を繰り返しているらしい。僕に言わせれば、まさにそこに、つまり渡部昇一ごときが、「保守…

「文化人よ、勝ち馬に乗れ!!!」っていうことかな。

東国原某県知事が、自民党からの衆議院選挙出馬を断られたようで、まことに目出度い話なのだが、そのついでに東国原担ぎ出しを画策し、ものの見事に失敗した古賀選対委員長までもが、いい機会とばかりに、さっさと泥舟・麻生自民党から逃げ出そうとしている…

7・21衆院解散へ。投票日は8・30に…。

解散・総選挙を逃げ回ってきた麻生首相が、都議選惨敗を突きつけられて、ついに「ヤケクソ解散」突入を決断したようだ。当初は、明日にも解散か、という情報が流れたが、結局、7・21衆院解散、投票日は8・30に…なつたらしい。なにはともあれ、日本の政…

小林よしのりが、また「筆禍事件」か? −ー「金城兄弟」にとって「沖縄集団自決」とは何だったのか?

小林よしのりと櫻井よしこが、「うらぞえ文藝」という沖縄の同人雑誌における沖縄在住のドキュメンタリー作家・上原正稔氏と、おなじく沖縄在住で、同誌編集長の星雅彦氏との対談を根拠に、ふたたび「沖縄集団自決」や、沖縄メディアの「言論封殺」に言及し…

小林よしのりよ、これがアイヌの歴史だ。

「蝦夷っ子」氏がコメント欄に書き込んでくれた「アイヌの歴史」をここに引用しておく。小林よしのりよ、よく読め。これが、もう一つの「アイヌの歴史」だ。 アイヌの歴史 658年に阿部比羅夫による「蝦夷征伐」があったことが知られているが、古くからエ…

『澪標』平成二一年夏号が出ました。

拓大客員教授の岩田温君が編集主幹、京都大学博士課程在学中の早瀬善彦君が編集長を勤める『澪標』平成二一年夏号が出ました。今号から「季刊」に変更だそうです。小生は、『丸山真男と小林秀雄(五)』を書いています。岩田君が『国家とは何かーリベラリズム…

麻生首相、サミットでも足元を見られる。

喜び勇んでサミットに出掛け、サミット会場では、一人笑い転げる無邪気な麻生首相だが、どうも各国首脳は、麻生首相の国内の政治基盤が崩壊し、今や自滅・自爆寸前に追い込まれいることを、先刻、ご承知のようで、麻生首相が近づいて話しかけても、誰もまと…

『澪標』平成二一年夏号が出ました。

拓大客員教授の岩田温君が編集主幹、京都大学博士課程在学中の早瀬善彦君が編集長を勤める『澪標』平成二一年夏号が出ました。今号から「季刊」に変更だそうです。小生は、『丸山真男と小林秀雄(五)』を書いています。岩田君が『国家とは何かーリベラリズム…

自民支持の30%が民主へ。

解散総選挙を売り物に総理総裁を手に入れた麻生首相だが、言葉とは裏腹に解散総選挙も出来ないで、未練がましくずるずると、任期いっぱい総理総裁の椅子にしがみつき、天下に恥を晒すだろうということは、総理総裁に就任の時点で予想できたことで、別に驚く…

パチンコ右翼・小林よしのりに告ぐ!!! 「ウィグル」事件を見よ!!! あれは、明治政府がアイヌに対してやったことだよ。

「ウイグル暴動」と書くのは誤りであり、すでに「ウイグル暴動」と書いたり話したりする時点で中国政府のウイグル族弾圧に加担していることになり、つまるところ、この事件を中国サイドから政治的に見、中国政府を擁護していることを示しているのであって、…

自民党と「そのまんま知事」の「お笑い永田町」劇場。

僕は、まったく興味ないが、現在の自民党執行部は、たまたま偶然に偶然がかさなって、故郷の宮崎県知事にマグレで当選してしまった「そのまんま東」という落ちぶれた芸人の、マスコミがつくりあげた、ありもしないに「人気」に興味があるらしく、何回も接触…

マンガ右翼・小林よしのりよ、『アイヌ論 スペシャル』を出してみろよ。買ってやるから。(笑)

小林よしのりは、『わしズム』で、「大和民族の文化を残すと言って日光江戸村にチョンマゲで暮らす奴に国が補助金を出せるはずがない! 失われた文化を人工的に復活させようとする計画に国民の税金を使っていいのだろうか? その辺も含めて聞きたいと思ったの…

小林よしのり先生、沈没す。−チベットへの同化政策とアイヌへの同化政策は「次元が違う」?

「山崎行太郎という無名の評論家と論争しても公的異議はないから無視する」と、いかにも公的人物らしい立派な台詞を吐きつつ論争から逃げたにもかかわらず、小林よしのりは、無視・黙殺すればいいのに、性懲りもなく、「佐藤優の茶坊主」とか、「売れない文…

芥川賞候補に29歳イラン人女性シリン・ネザマフィの「白い紙」も…。

第141回芥川賞と直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が発表されたようだが、芥川賞に、イラン・イラク戦争によって引き裂かれた若い男女の恋を描いた「白い紙」(文学界6月号)がノミネートされた模様である。作者は、マスコミが騒ぎ出しそうな29歳…

佐藤優氏「有罪確定(執行猶予)」のニュースに思う。「国策逮捕は、巻き込まれたら地獄以外は選べない」

佐藤優氏の「有罪確定」のニュースを、昨日、宇都宮の屋台村にある「焼き鳥屋」の壁にかかっているテレビ画面で知ったのだが、先日の植草氏の「実刑確定」のニュースと言い、これだけ立て続けに、同じような裁判で、同じような判決が下ると所を見ると、何や…