文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ『毒蛇山荘日記1(1) 』です。

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

赤松某と曽野綾子のツーショット写真(?)・・・。

●資料引用元 『青い海』1971年6月号の赤松嘉次手記「私たちを信じてほしい」 『15年戦争資料 @wiki』 http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/840.html この写真は、1971年6月、「青い海」という雑誌に、「赤松手記」とともに掲載されたものである。左…

「太田良博ー曽野綾子論争」(沖縄タイムス)を読む。

右の写真は、取材中の曽野綾子が、赤松某(?)や、赤松隊員等と名古屋の旅館で同席した写真と赤松手記「私たちを信じてほしい」。→http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/840.html 曽野綾子が「沖縄タイムス」紙上で(1985年4月8日から連載 )、「鉄の暴風…

赤松某は、沖縄住民を、何人、斬殺したのか?

僕が、曽野綾子の『ある神話の背景』(『「集団自決」の真実』に改題、ワック)で、ちょっと問題だと思う部分はたくさんあるが、中でも、投降勧告にきた沖縄の現地住民や米軍の捕虜になった少年少女等を、赤松某が、次から次へと「スパイ視」して、斬り殺した…

保守論壇の面々よ、曽野綾子の『ある神話の背景』を読み直せ。

僕は、ここ一ヶ月近く、大江健三郎の『沖縄ノート』における沖縄集団自決に関する歴史記述をめぐる名誉毀損裁判問題に持続的に深入りしているが、何故、それほど執拗にこの裁判問題に深入りし、いつまでも拘るのかと言えば、それは、この名誉毀損裁判が、単…

「月刊日本」一月号。「それは曽野綾子の誤字・誤読から始まった。」

以下は、「月刊日本」1月号に掲載予定の原稿の下書きです。「曽野綾子誤字・誤読事件」を、まとめたものです。 ■それは曽野綾子の誤字・誤読から始まった。 先月もちょつと触れたが、大江健三郎の『沖縄ノート』の記述をめぐる名誉毀損裁判なるものが、大江…

続・沖縄住民斬殺・銃撃事件……赤松某は、沖縄住民を、何人、斬殺・銃殺したのか。

閑話休題。ここ数日、忘年会や追悼会などに出ているうちに、思いがけなくいろいろな人に出会ったわけだが、中でも、一昨夜の「故三浦重周」追悼会では、一水会代表の木村三浩さんに、「先輩」(笑)と声をかけられ、ついでに「右翼代表とはいえ、左翼にもホン…

沖縄住民斬殺・銃撃事件……赤松某は、沖縄住民を、何人、斬殺・銃殺したのか。

曽野綾子の『ある神話の背景』(『「集団自決」の真実』に改題、ワック)を読んで、僕がいちばん驚き、衝撃を受けたのは、赤松某と赤松部隊が、米軍上陸という非常事態の中とはいえ、米軍に通じた「スパイ容疑」として、沖縄住民を次々と斬殺、銃殺していった…

曽野綾子の依存する「陣中日誌」は信用出来るか。

曽野綾子の『ある神話の背景』(『「集団自決」の真実』に改題、ワック)を読むと、曽野綾子が自慢する沖縄渡嘉敷島の現地取材による情報は極めて少なく、ほとんどの情報や資料や文献が、生き残った赤松某や赤松部隊関係者からの聞き取り情報であることがわか…

曽野綾子の「誤字」は最新号(次号)で、こっそり訂正されていた・・・(続)。

以下は、大江健三郎『沖縄ノート』裁判をめぐる曽野綾子対談が掲載された某雑誌の「11/28」号の記事と、次号の「12/12」号の記事。二つとも曽野綾子の同じ発言部分だが、上の文章は、最初の対談での曽野綾子の発言で、下は次号の文章で、最初の曽野綾子発言…

曽野綾子の「誤字」は今月号(一月号)にも・・・。

曽野綾子が、大江健三郎の『沖縄ノート』における「罪の巨塊」という言葉を、しばしば「罪の巨魁」と誤記し誤読していることは明らかだが、その一つの証拠に、曽野綾子の対談やエッセイには、「罪の巨塊」と書くべきところを、「罪の巨魁」と誤記するという…

曽野綾子の「沖縄差別発言」を総括する。

佐藤優が、「月刊日本」12月号掲載の論文「吉野、加名生詣でと鎮魂」で、沖縄集団自決問題に関連して、「沖縄の人々は、われわれの同胞である……」「左右の対立という瑣末なレベルに拘泥して、同朋意識を失ってはいけない……」「今、右派の沖縄に対する見方が…

曽野綾子における「マサダ集団自決」と「沖縄集団自決」を比較することの愚かさをめぐって……。

曽野綾子が自分の犯した間違い、たとえば「罪の巨塊」を「罪の巨魁」とか「罪の巨魂」とか、雑誌や著書を通じて一貫して誤記し続けるという単純素朴な間違いや、あるいは、「大江健三郎は、赤松隊長を『罪の巨魁(巨塊)』だと書いた」というような誤字・誤読…