回答(5件)

一般論で言うなら「ロクなのがいない」と言う事になるでしょう。 当然、極まれに 例外の様な人が居るかもしれませんが、 それをもって偏見と言う事にはならないでしょう。 薬物に手を出した芸能人が、塀の中で更生した と言う例もありますが、 その後再犯、って事が 多々ありますね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

日本で違法薬物をやっている人は、 立派な犯罪者ですから、切り取りすれば、立派な人です。 切り取り情報に騙されない様にリテラシーを身に付けましょう。

法を守る人がまともだとしたら法を守らない人はまともではないと解釈出来ます。

昔同じ質問があったときに、日本はダメでアメリカはいいならいいものでは?と言われたことがあります。その時には、何にも言えませんでしたが、まずそもそも日本で決められているルールがあるなら、日本に住む以上守ることは前提だと思いますね。使う、使わないの前に、人としてルールを守れるのか、で判断してしまいます。

正しい差別です そもそも違法なのに手を出す時点でおかしい。ロクなもんじゃない。 そして、違法じゃなくても体に悪いことが証明されているものに手を出すのだからロクなもんじゃない。 酒やたばこだって違法じゃなくても依存者はズボラでロクな人間がいません。