回答受付終了まであと6日

付き合って1ヶ月ほどの彼氏が入院中なのですが、私から連絡しても良いと思いますか? 以前、 私:「病院暇だろうしいつでも何でも送ってくれていいから!まあ私が〇〇くんと話したいだけやけどね笑」 彼:「病院暇だし〇〇ちゃんがそう言ってくれるなら連絡しちゃうね!」 というやり取りをしたのですが、 その後は私から雑談などを送ってもいいのか、それとも彼からの連絡をのんびり待った方がいいのか迷っています。 もし私から雑談を始めるのであれば食べ物の話は病院食を食べている彼が嫌かなと思うので避けてようと思いますが、 例えば「〇〇くん!これ何の絵やと思う!」と似顔絵とか書いた紙を写真に撮って急に送るのは、めんどくさいと思われるでしょうか?かまちょすぎですかね?笑 私が絵が得意ではなく、話の流れで以前一度だけ絵当てクイズをしたことがあるのですがまた同じようなことを送るのはくどいですかね? 普段の連絡頻度はおはようおやすみは毎日言い合っておらず、雑談だと会話が次の日に持ち越したりとかで頻繁にダラダラ会話したり、会う日にどこにご飯食べに、遊びに行くかの会話などです。1度会話が終わった時は2日ぐらい空いたりもしますが、連絡頻度の話をした時お互い送りたい時に送ろうかとなり、オススメした食べ物を これ食べたよ! とか言って会話がまた始まったりする感じです。

回答(3件)

死ぬような病気や大きな手術とかではないならかまちょでもなんでもないと思います ただ彼の性格が卑屈っぽい人だと俺がこんなに辛い時にとなるかもしれません 気にしないタイプなら送ってどうですか? 楽しそうに過ごしてる彼女で良いではないかなと

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

受信した画像を読み込むのにも通信量使いますよ。 長期の入院でそれが早めに決まっていたならレンタルWi-Fiなど手配しているかもしれないけど、そうじゃないなら無駄な画像送信は控えた方がいいかも。

そもそもなんで入院したかによります。1ヶ月って長いけど大丈夫なんでしょうか。 いきなり雑談や似顔絵送ってきたらドン引きですね。普通は「調子はどう?」とか「会いに行ってもいい?」とかでは。大部屋だったらほかの患者さんへの気遣いも必要ですので、ダメと言われるかもしれませんよ。感染症のリスクもあるから家族に限っている病院もあります。

書き方分かりにくくてすみません!付き合って1ヶ月ってことです! 入院は5日ぐらいですね、週末退院出来そうかもということらしいので! それでも心配なのは変わりませんが、 会話に関したら確かにふと我にかえるとだいぶキモイですね笑 急に雑談ってなると何か違いますかね〜 いつも、これ見てみて!って言ってお互いの共通の会話だったり、次行くご飯屋さん送って会話始まるみたいな感じなので、、 彼から連絡待ってる方が良いですかね? 無事退院できたら教えてね!と伝えているので。