回答受付終了まであと2日

勝手に子供が友達と予定を入れてきて、断れないから付き添ったりするのが疲れました。 今専業主婦ですが、仕事を探したり、子供が小学校の間に、下の子の参観日や自分の美容院やらで何も家事ができていないのに、15時くらいから外や友達の家に付き添う… 早く仕事決まって、学童に預けたい。 子供が勝手に遊んでくれたら楽だけど、他の親が付き添ってるから、付き添わないと、気まずい。 母親って大変ですね。

回答(3件)

そう思います。 子どもさんにも、たまには協力してもらいましょう。 学童に入ろう、そういう年齢なのてすよね? 少しずつ、あなたご自身のためにも、お子さんにも譲ってもらいましょう。 理由は、 とても疲れているから、外に付き合って出られない、で良いんです。 私の場合、交代で家に遊びに行ったり来たり、バランス取ってました。 お互い預けっこの感覚、ですね。 大きくなるにつれて、そんな付き合い方にしていきました。日頃自然と、仲良くしていけたので、お互い様、という感覚で、助け合っていました。 でも、それは難しい、という場合は、やはり、お子さん自身に譲ってもらいましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分の家事は昼間やったらいかがですか?