ベストアンサー
再婚(私がバツイチ)です。幸せに夫婦仲良く、既にアラフィフです。 再婚当時、夫は30前半でしたが、未だに親族誰も私の離婚理由は知りません。 知っているのは夫だけです。 義両親も何も聞かず歓迎してくれました。 私は聞かれたら説明するつもりでしたが、その機会なく今にいたります。 正解は分かりませんが、何も聞かず信じて迎えてくれた義両親、夫の親族には、生涯かけて恩返ししていきますね。 今は徒歩3分の近居ですが、義実家と大変良好です。 ただし、10~20代前半の再婚なら聞いた方が良いかも? 30過ぎたら、その人次第では。 夫は初婚ですが、誰からも信頼されていたから、 その夫が連れてきた女性なら大丈夫だろうみたいな(もちろん心配もあったでしょうが) そういう雰囲気で歓迎して頂きました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 義妹の心配ばかりしていましたが、何も聞かない事が結婚相手にとって嬉しいことかもしれないというのは目からウロコでした。 実際に経験された方の回答をBAにさせていただきました。 ご回答ありがとうございました。
お礼日時:9/28 14:25
その他の回答(16件)
あり得ないですよね。 ご主人も義親も隠してるだけでは? 妹の略奪婚であったり、それで慰謝料まで払っていたり、言えないのでは。
知らないことが多いです もし 結婚するその男性に 離婚理由を誰が聴いても 本当のことは言わず 自分の都合のいいことしか 言わないでしょう