回答受付終了まであと7日

夫の不倫を許すのはいい妻ですか? 私は許せなかったんですけど。 世間一般、とくに昭和世代の人は夫の不倫で動じないのが良い妻だ、みたいな流れありませんか? 行きずりの女とワンナイトなら百歩譲って許せるかもだけど(性病はこわいが、それは置いといて)。 うちの場合、夫は数年にわたり一人の女性と付き合ってて、性行為の回数もきっと3ケタいってます。 愛人の家でご飯食べてHして帰ってくる生活を年単位で続けてて、もうそれは魔が差したってレベルじゃないですよね。 いっそ、その女性を本気で好きになってしまったと言われた方がまだ人として理解できるのに、夫は「あの女とは遊びだった、女に言い寄られた」の一点張りで、冷めてしまいました。 これって変ですか? 母親には「アンタが変、我慢が足りない」って言われました。

回答(11件)

そんな夫、捨てなさい。 昔は耐えるのが美徳だつたかもしれないけど、時代錯誤です。 今の時代、SNSの発達で、不倫のハードルが下がりきっています。女性も働いているから、不倫してバレて離婚されても怖くない。相手の女もそうなんでしょ う。 あなたの感性がまともです。 自信を持って下さい。 馬鹿は相手にしない。 あなた自身の幸せのために、廻りの雑音を気にせず行動を起こしましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その価値観は昭和の男尊女卑の悪しき日本の価値観です。妻は夫の家政婦じゃないんだから、夫が不倫をしても仕方ないなんて通りません、不倫を数えられないくらいするのだったら、そもそも結婚をする資格もなく、結婚なんぞするなって話です。 不倫をされても何の代償を与えない妻は不倫男にとって寛大な妻で無く都合の良い妻です。不倫をしても何の代償も与えられないのであれば、気軽に不倫だってできる訳ですから。不倫をした事を心の底から後悔させるような代償を与えないと不倫を繰り返しされるだけです。

そこまでされて我慢する事は 無いと思います。 下手すると、寝には帰るが内縁の妻 ような感じですね。 それも年単位とは。 魔が刺すなんてレベルでは無く 刺さり過ぎてます。 お母様もそこまでされてる娘に その言葉は酷いかと。 私なら娘婿に怒鳴り込んで行くと思います。

私は50代最後半の昭和世代と言えます。 >夫は数年にわたり一人の女性と付き合ってて、性行為の回数もきっと3ケタいってます。 こんな男なら直ぐに捨てますね。 私自身はきちんと経済力があるので、さっさと夫と不倫女から慰謝料を取り財産分与と、子供が小さな時なら養育費も多めに支払わせて離婚します。子供に不自由な思いはさせません。 >母親には「アンタが変、我慢が足りない」って言われました。 あなたの母親に経済力が無いから、こんなおかしな事を言うのです。 我慢する言い訳にしか聞こえません、哀れですね。 許すのがいい妻な訳では全くありませんよ。 数年間も平気な顔をしてあなたを裏切った男なんて離婚一択です。ここで許したとしてもまた不倫を繰り返しますから、病気なのです。 「都合のいい妻」になるのなんて真っ平御免ですね。 さっさと離婚をして、もっと誠実な良い男性と恋愛します。

>夫の不倫を許すのはいい妻ですか? はい。 いい妻です。 ただ (男にとって都合の)いい妻。 って事になるので許す必要ないかと