私旦那のお小遣いについての質問です。 家庭は私、嫁、子供2人の4人生活。保育園にはまだ入れていません。 私は本業平均26万円、それに加えて夜の仕事(週2日)37000円、もう1つバイト7万円の仕事をしていて1日休みの日がありません。 嫁は専業主婦となります。 飲みに行くのも基本NG、お酒も買ったりしていますが普段お酒買いたいと言ってもお金がないからダメなどと言われます。やのでタバコをカードで買ったりしていて最近それがバレてしまい禁煙できないのかと怒られてしまいました。 ならお小遣いを本当であれば3万円くらい欲しいけれど15000円くらいはくれないかと交渉したものの私だってお小遣いないのになんで私だけ貰うのと言われました。 これは普通なのでしょうか? それならアルバイトやってる時間も私は休みたいので辞めようかなと考えています。 けど、それは一回始めたからやめないで欲しいと言われても都合良すぎる感じがします。 皆様の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。