回答受付終了まであと7日

同居人について。自分は友達と同居してます。自分が変なのはわかってるのですが、自分はお金の浪費を防ぐために全部お金を現金で管理してます。使わないお金は自分の部屋の中に置いてます。 もし自分のミスでお金の計算を間違えて、無くなったと勘違いして友達を疑うのが嫌なので後付けで鍵が外出時にかけれるようにしました。これっておかしいですか?汗相手からしたら信用されてないって思わせちゃいますかね汗

家族関係の悩み | 友人関係の悩み61閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(4件)

いいえ。 でも少し感じが悪いかも。 現金の出し入れを記録したルーズリーフの最新のページを一番上にして、ファイルに入れる方が良いかも知れませんね。 10/6 13:00 -5,000円 残高15万2,350円 10/8 14:50 -2万円 残高13万2,350円 とかって記録しているページの下に現金があったら、盗まれたら明らかですからね。 あなたにとっても記録になるし?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

普通だとはおもうけど そこまでするなら、銀行にでも預けろよ とは、もし自分が同居人だったら思いますね。

普通のことです 相手に犯罪を犯させないための手段です あなたの愛情ですよ これは相手に言う必要はありませんよ