回答受付終了まであと6日
家族に好かれるためにはどうしたらいいでしょうか? 突然ですが10月1日に16さいになりました。 ですが家族の誰からもお祝いされません。 父親は無理やり起こして学校用のiPadを買うためのお金を私から取りました。別に私のお金で買うという話だったので何も変では無いのですが、起きて早々「おめでとう」、ではなく「お金どこにあんの」だったのがショックでした。 今日は私だけ学校がなかったのですが、妹たちも帰ってくるやいなや私がテレビを見ていることに不快と感じていて、テレビ変わってよ、と言うだけでお祝いの一言もありませんでした。母親も同じで、言い訳にはなりますが私は今日偏頭痛で頭が痛かったのもあってお昼頃まで寝ていたのでパジャマで過ごしていたのですがそれに怒るばかりで「おめでとう」など何も無いです。おばあちゃんからは電話でお祝いして頂いて、その会話はお母さん達にも聞こえています。家族が私だけにお祝いしてくれないのはどうしてでしょうか?もう私と話したくもないのでしょうか?私はバイトをしているので親の誕生日にも5千円ほどプレゼントしています。妹の誕生日にはプレゼントもケーキも買うのに私には何も無いです。私もメンタルが弱い部分がありますが、とても傷ついています。どうしたら好いて貰えるでしょうか?孤独でつらいです。
訂正です。五千円ほどと書いてありますが現ナマで渡したのではなくプレゼント代の話です。 プレゼントが欲しい訳では無いです。ただ、たった一言でいいから「おめでとう」が欲しかったです。私はいつも1番に家族におめでとうと言いますが、その気持ちも変なのでしょうか?
家族関係の悩み・53閲覧