回答受付終了まであと3日

至急です。 母親が浮気していたのを知って父親に言いたいのですが勇気が出ません。わたしは一人っ子で、何を言えばいいかわからないし、母親の浮気は何かおかしいと思いスマホを見たら男の人といい感じのLINEをしていました。おそらくデートにも行ったみたいです。どうしたらいいですか。わたしは中学3年です。

補足

父親には母親のやっていることを一緒に探って欲しくて、ただ離婚して欲しいわけじゃなくて、母親がこそこそ浮気しているのが嫌なんです。だからやめて欲しいっていう、感じです

回答(8件)

母親に釘をさす方が良いと思います 離婚はしてほしくないなら母親にバレてるぞ、嫌悪感、止めて欲しいと思いを言ってみましょう それでヤバイと目を覚ましてくれば父親と離婚なしです 実の子供に言われて止めないなら母親としては終わりです 目が覚めないならお父様かなと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何もしない方がいいと思いますけどねそれ 言うとしても母親にです、父親に言うのは避けるべきです

あなたがこの件を知ってなお母親が好きならば 言わなくてもいいかもしれません。ですがこんな母親嫌だと思ったり、家庭をないがしろにするようになったら父親に言ってもいいのではないでしょうか。今の時期中3は忙しいと思うので家庭のイザコザに巻き込まれるのはしんどいと思います。 質問主さんが明るい未来を掴めることを願います。

行為をしていないなら不倫にならないので、話してもどうしようもありません。 お父様が気づいてないなら、放置が一番安全だと思います。 スマホを勝手に見るのも犯罪ですし、いまお父様に話すのは悪手です。 お辛いでしょうけど、お父様が怪しんだ時や、お母さまの行動が明らかにおかしくなったら(朝帰りとか)話してみましょう。

お父様にお伝えして何をされたい状況でしょうか?例えば離婚してほしいとか、離婚は求めてないけどお母様にやめてほしいとか もし前者なら LINE だけであればまだ言わない方がいいです。 できれば現場を写真で抑えたいです。例えば母親が別の人と抱き合ってるとか手つないでるとかキスとかなら一発アウトなんですが・・・ 今の状態だと父に伝えて母が責められても言い逃れできちゃいます。