普通は自宅でお母さんが世話するよね
というのも、増田はセラミドがダメだったんだよね。。。高セラミドだと肌荒れるんですよ。。。
プラセンタは豚の胎盤なんですがロシアが戦争とかのときの傷の修復用に研究していて
それを美容に転用しているっていう確かなエビデンスがあるものもあるけど、高いのよ!
そういう高いのはやったことないスキンケア初心者に勧められないじゃん?
その3(https://anond.hatelabo.jp/20240905171035)にも書いたけど、化粧やスキンケアは
「官能評価」(ググって調べてみてね)に依るものも多いので、そう思われがちなのも仕方ないし、
実際ちょっとevilな会社だと、「保湿感を演出するためにわざと液体にとろみを付ける」という
evilワンステップを入れてたりするので、まぁ信用できない感じはすごくわかる!
だけど、本当に数値では測れないことって多いのよ。
先日のドライヤーのレプロナイザーも実際本当に使い心地は良かったよ。
というか、これは逆に
と思ってたりするよ。
実際、官能評価周辺のことは生命維持に直結しないものが多いとされていて、
科学としては研究がお金に結びつかないから後回しにされてるけど、
「いや、でも結構見過ごせない良いものありますよ?」みたいなことなんじゃないかな?とか思ってるよ!
最近は香りを嗅ぐことで実際に脳やからだに影響があるみたいなエビデンスが取られ始めてきて、
「香りで気分だけじゃなく体調が変わる?そんなん、単なるお気持ちだろ(笑)アロマ(笑)」という論調から変わり始めているよ。
これから科学の進化によって、もっとそういう領域が増えていくんじゃないかな?
あとは、日本の薬機法が色々難しく、海外では昔から薬として使われている成分を「薬として使われています」と
言ってはいけないみたいな法律があって、そのせいでフンワリとした広告表現が多いんだよね。
例えば広告では「潤う」って漢字では書いちゃダメとかね。「うるおう力に働きかける」とかになっちゃうわけよ。
そういうことから、「美容品の消費者の大半がSTEM系比率の低い女性である」っていうのはちょっと失礼というか、
Youtubeで「仁藤を刑事告発する」「仁藤は裏帳簿を作っている」と語り、当時増田でも浅野を信じ絶賛する声が多かった
また、Colaboにいた元保護少女を買収して暇空の裁判で暇空に有利な発言をするよう求めていた
暇空の裁判で出るはずだった「隠し玉」とは浅野が用意していた元保護少女のこと
月30万円弱支払うという約束を浅野が反故にして少額しか払わなかったため元保護少女に買収を告発された
こっちの荷物も頼むよ!
はてブのホットエントリを増田が占有する率が歴史的な高さになっていたので久しぶりに集計。
増田にばかり目がいっていたが集計したらTogetterのほうが増田よりさらにたくさん入っていた。
8月31日に「はてブで人気の新聞ランキング」という増田が投稿されていて https://anond.hatelabo.jp/20240831171744 はてブには朝日と東京新聞の記事が多くて読売が少ないと書かれていたけれど、直近の8月では読売が朝日や東京新聞よりも数多く人気エントリーになっていたらしい。読売が勢力を伸ばしたというよりは朝日、東京新聞のほうが増田に食われて減らした感じである。
| 2024年8月 | 人気エントリー入り回数 |
|---|---|
| togetter.com | 297(19.6%) |
| anond.hatelabo.jp | 281(18.5%) |
| note.com | 52(3.4%) |
| www3.nhk.or.jp | 49(3.2%) |
| news.yahoo.co.jp | 36(2.4%) |
| www.sankei.com | 26(1.7%) |
| zenn.dev | 22(1.4%) |
| www.yomiuri.co.jp | 20(1.3%) |
| www.cnn.co.jp | 18(1.2%) |
| www.asahi.com | 18(1.2%) |
| dailyportalz.jp | 18(1.2%) |
| speakerdeck.com | 16(1.1%) |
| www.tokyo-np.co.jp | 15(1.0%) |
| www.itmedia.co.jp | 15(1.0%) |
| mainichi.jp | 15(1.0%) |
| qiita.com | 14(0.9%) |
| nordot.app | 14(0.9%) |
| president.jp | 13(0.9%) |
| www.nikkei.com | 12(0.8%) |
| gigazine.net | 12(0.8%) |
| pc.watch.impress.co.jp | 11(0.7%) |
| ascii.jp | 11(0.7%) |
| shonenjumpplus.com | 10(0.7%) |
| newsdig.tbs.co.jp | 10(0.7%) |
| automaton-media.com | 10(0.7%) |
| www.afpbb.com | 8(0.5%) |
| www.publickey1.jp | 7(0.5%) |
| www.techno-edge.net | 6(0.4%) |
| www.dailyshincho.jp | 6(0.4%) |
| www.bengo4.com | 6(0.4%) |
| www.4gamer.net | 6(0.4%) |
| toyokeizai.net | 6(0.4%) |
| smhn.info | 6(0.4%) |
| internet.watch.impress.co.jp | 6(0.4%) |
| bunshun.jp | 6(0.4%) |
| www.businessinsider.jp | 5(0.3%) |
| shueisha.online | 5(0.3%) |
| blog.tinect.jp | 5(0.3%) |
| xtech.nikkei.com | 4(0.3%) |
| www.tokyo-sports.co.jp | 4(0.3%) |
| www.oricon.co.jp | 4(0.3%) |
| www.jiji.com | 4(0.3%) |
| www.gizmodo.jp | 4(0.3%) |
| www.bbc.com | 4(0.3%) |
| tonarinoyj.jp | 4(0.3%) |
| studyhacker.net | 4(0.3%) |
| smart-flash.jp | 4(0.3%) |
| news.tv-asahi.co.jp | 4(0.3%) |
| news.ntv.co.jp | 4(0.3%) |
| natalie.mu | 4(0.3%) |
| jp.reuters.com | 4(0.3%) |
| gendai.media | 4(0.3%) |
| forest.watch.impress.co.jp | 4(0.3%) |
| diamond.jp | 4(0.3%) |
| courrier.jp | 4(0.3%) |
正義に酔ってるんや
このおばさんなんでこんなに攻撃的なの、、、
株が上がったら全て解決
ぐえー死んだンゴ
いや、インパクトはある。