※10/22下部追記
※返信追記
勉強がなくなって楽だ。出来る人はセミナーに通ったり資格の勉強をしたり、業務に係わる勉強を続けるのだろうけど、僕はやらない。
受験に対する強迫観念というのは小学生の頃から大学に入るまで延々と、強く、常にあった。それでも勉強はしなかった。あの、何をやっている時間も常に受験に対しての後ろめたさ、プレッシャーを感じたまま、朝から寝るまでを過ごすのは苦痛だった。家に帰っても予習復習とか、宿題とか、空いている何時間を勉強するかしないかでどれだけの差がつくとか、そういうプレッシャーがあればあるほど何もする気がなくなる。その精神的負担から解放されたというのは大きい。厳密に言えばこれはアホ大学に入学した時から解放されていた。大学を除いて、学生時代に戻りたいとか言う人の気がしれない。
・未婚者が多い
自分はもう30近くだが、周りで結婚していない人が意外に多い。25歳を越えたあたりから周辺が次々と結婚しだしたけれど、相変わらず未婚の人は多い。自分の周りでは女性の未婚者が多い。これは自分の世代のみならず、後輩、年配の人で数多くいる。30代、40代、50代の未婚者は普通にいる。世の中はいまだに未婚者は社会不適格者だとか負け組みだとかそういう意識が残っているが、ようやく、結婚制度を利用するというのが徐々に、「当たり前」ではなくなってきているように思えた。
・若くて結婚する人としない人で分かれる
結婚に絡めて言えば、20代前半から半ばで結婚する人は、ほとんどが大学以前からの付き合いの延長で結婚している。
「20代前半~中盤」:この層が多い。主に学生時代から付き合っていた人と。ここに入らないと先は長い。
「20代後半~30代前半」:滑り込み型。この層も多い。上と同じで学生時代からというのが半分、社会人になってから付き合った層が半分ぐらい。
「それ以降」:自分がこの年代ではないので詳しくは知らないけれど、結婚は考えていないか、諦めているか、どちらでなくても結婚する確率はかなり低いと思える。特に女性は。
これは意外だった。自分が結婚した親の元に生まれたのもあって、結婚した夫婦はみんな子供を持つものだと思っていた。意図的に持たない層というのは確かに少ないのかもしれないけど、実際結婚していて子供がいない夫婦が多くて、不妊治療とかしている夫婦も多い。
子供のいない夫婦なんて、珍しくもなんともない。いくらでもいることを知った。
・脱税している人が多い
これも意外だった。日本ではこんなに簡単に長期的に脱税が成り立つとは思わなかった。本当に多い。会社員以外で所得税を払っているのは誰もいないのではないかと思えるぐらい。申告しているならまだマシだけど、確定申告さえしていない層がほとんど。しかもけっこう稼いでいる。源泉徴収の会社員は奴隷でしかないと思えてきた。源泉徴収は珍しい制度らしいから、外国ではどうやって徴税しているのだろうか。本当にみんな払っているのか?
自営業は基本的にカツカツだと思っていたんだが、本当に儲かっている人が多くて会社員がアホらしくなる。相続なのか、人脈なのか、ニッチなのか商品力なのかなんなのか知らないけれど、成り立っている人はみんなすごい人ばかりなんだなあと思うようになった。ちなみにこの自営業には医者とか弁護士とか税理士とか会計士とか、いかにもの人は含んでいない。
・言ったもん勝ち
これは本当に悩まされた。悪習慣でしかない。この日本社会では言ったもん勝ちだということが本当にわかった。理不尽なことや、明らかに本人に過失があるような場合でも、客というだけでうるさく喚くだけで、評判を気にする相手には優位な立場を取ることができる。悪い人間、うるさい人間、ひどい人間に有利なように世の中はできている。黙っていると損をする。こういう社会は良くない。だから自分は損をしてでも黙っていようと思う。損をしてでもまともな人間でありたいと思う。
・辞める人が多い
若者の離職率がどうこうって話は一昔前からあったけど、自分らが就職した瞬間は30年40年この会社で働くのかなあなんて思っていた。実際は、めちゃくちゃ辞める。自分はまだ辞めていないけど、毎年何人も辞める人がいる。その人達がどうしているのか、半分以上は転職先を決めてからやめている。一部はそれもないまま辞める。自社に限らず、友人、知り合い、他社の人、やめまくっている。終身雇用がどうのっていうより、同じ会社にずっといるということは実はそんなにマジョリティでもないのかなと思った。年配は辞めない。
・転職者が多い
上に絡めて、転職で自分の会社に入ってくる人がけっこういる。雇用の流動性という意味ではまだまだだと感じるけど、何社も渡り歩いてきた人は普通にたくさん存在する。一方では新卒で職にありつけない傍ら、よくまあそんなに採用されては辞めるなあと思うけど。転職出来る人は普通にできる。
・低所得者も多い
これも本当に多い。自分が見てきた中ではやはり、低所得者が圧倒的に多い。年収300万行かない人たち、バイト、もしかしたら副収入でもあるのかもしれない。それぐらいに彼らは金を使う。身の丈に合わない金を。自分も低所得に甘んじて支出を抑えれば十分生きていけるのではないかと錯覚する。
・数字
世の中は数字でしか成り立っていない。経営者を始め、会社員は数字の話しかしなくて、中身は何もない。あんなものは聞きたくないし実感ないし、なんの面白味もない。
・丸投げ
中身が無い理由の一つとして、丸投げがある。発注側は、中身をまるで理解できていない。数字の計算しかしていない。要望と原価圧縮だけを迫り、内容から責任まで全てを文字通り「丸投げ」する。日本社会の9割が丸投げで成り立っているように思える。丸投げが好きな人は出世する。出世なんかクソだと思う。
今年で社会人5年目になる。
今から社会人になった当時まで振り返って、社会に出るまで知らなかったこと、知って驚いたことなどを覚えている範囲で書き残しておいた。
自分の業種に偏った発見もあり、必ずしも一般的ではないと思うけれど、僕が知らなかった、驚いた社会はこんなもんだ。
----------------------------------
10/22 追記
正直500件超えるとは思ってなかった。
・勉強について
社会に出てからも勉強がある、そっちの方が大変ってのは理解できるんですけど
大学の勉強や社会に出てからの勉強は、受験勉強とはまた異質だったので
・脱税について
→これも自分の業務的な話で、確定申告さえしていないけれど年収がある、というケースを何件も見てきた結果です。
もしかしたら羽振りがいいだけで、負債や経費で年間所得20万以下なのかもしれません。
----------------------------------
ブクマがここまで伸びたんで恒例の、ブクマコメントへのレスポンスコーナーです。top10のみ抜粋して返信します。
丸投げの技術ってのは確かにすごいと思うんですけどね。自分の知らないことをいかにうまく投げて、いかにうまく回すか。そしてイザという時にいかに責任を回避するかは技術だと思います。最後さえなければ最高なんです。
勉強からは確かに解放される(誰も勉強しろといわない)かもしれないが、逆に言えばする人しない人の差がどんどん開いていくということだぞ?
その差というのも、受験勉強のように単純比較できません。点数が出るわけではないから。あとは、何に重きを置くかだと思います。金ですか?役職ですか?昇進したいですか?独立したいですか?方向性が人それぞれなのに、果たしてその差というものを比較することに意味はあるのだろうか。そんなことを言い出したら受験勉強も同じなんですけどね。
仕事は楽しいかね?を思い出した。
何が正しいか間違っているかというのは、あまり重視していません。論文ではないので。
一方では小学生の頃から解放されていた子もいて、身を置く環境次第だと思います。
本人にとっては「社会に出て驚いたこと」だけど、読者にとっては「この人の職業なんだろう」「どんな人生を送ったのだろう」だよね。まぁ本人も「一般論じゃない」と吐露しておられるので、そういうふうに読みます。
なるほど。社会の一部、ですね。社会の一部を垣間見て、とでも言えば良かったかもしれません。職業は、普通の会社員なのでありきたりの職業ですけどはっきり言うのは憚るので、受注や外注があって、個人情報を扱うような、そんな仕事です。だから僕の感想の元になっているデータは自分の身の回りに限りません。仕事で扱う範囲を含んでおります。扱っているのは主に市街地なので、郊外の事情とはやや異なると思います。
社会人になってからは忙しすぎて勉強する気が起こりません。自主的な勉強はたくさん暇があった大学の頃が一番してたかなあ。聖書読んだりとか。
おい自営だけど全然儲かってないぞ。都会だけの話?
自営全般で見ると儲かってない人の方が多い気がします。潰れまくってますしね。
受験勉強に関して言えば、もっと勉強しておけばよかったなんて思ったことないです。そう思えるのは前向きでうらやましいです。
気づいてできるならいいですよね。わかっててもめんどくさくてやらないのが世の常だと思います。
良エントリだと思います
自演してんじゃねえよどこが良エントリーなんだよ。
自演してないけど
ヨダレ拭けよ
どういうこと
ブクマはたくさんついてるみたいだよ。
外国ではどうやって徴税しているのだろうか。本当にみんな払っているのか? アメリカは社会保障番号で支払側と受取側が突き合わされるのでバレるよ。小額のやりとりならあいまい...
アメリカの税制のことを全然知らないんだけど、それは給料とかお金を払った側と貰った側が照合されて、もらってませんよーってのが通用しないってことだよな。日本だとその、そも...
日本終わってるよな・・・ とネットでぼやくと、衆愚ネット民(愚痴吐く連中同様に低所得者)から → 「海外はもっとひどいよ」 → 「嫌なら出てけ」 → 「嫌なら起業しろ...
この中だと離職転職低所得が多いってのくらいしか共感できん 儲かってる自営業とか脱税とか周りじゃあまりいない 進学校だったが受験プレッシャーとか感じなかったし こなし未婚と...
人間の属性クラスタが多様化しすぎてるのだから、いい加減、私のまわりではこうですー じゃなくて統計を見て自分が異端か普通か考えたらいいのにね。 まわりがタバコ吸う女ばかりだ...
>儲かってる自営業、脱税 職業柄他人の年収を毎日チェックしなければいけない。もちろん毎回違う人だ。 俺の周りにはそんなにいない >受験のプレッシャー 性格の違いだろ。一般化...
ままある。 そして、わかってない人間が口を出すと、ろくなことがない。 すこし大げさな言い方をすれば、半導体製造のクリーンルームの基準で土木工事の業者と話をしたり、製薬工場...
>自営業で成り立っている人は会社員より儲かっている 「成り立っている人」は、そりゃ儲かっているだろう。
観測範囲が偏りすぎじゃないか?
一般論を説く学者じゃないからなあ。自分の目にした範囲だよ
IT系で個人で独立してやってるんだったら報酬は源泉引かれてるんじゃね? 確定申告してない人は、手間を惜しんで還付取り損ねてかえって損してるだけで「脱税」できてないんじゃね...
http://anond.hatelabo.jp/20121021153158 id:kuborie いや、普通一番は「ちゃんとお金稼いで、食べさせてくれて、学校に行かせてくれた自分の親がほんとうはすごかった」ことが分かることじゃ? ...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 14 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2073users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 15 【2012超まとめ...
前提 「iPhoneアプリを作りたいなら」ではない。 「売れるアプリを作る企画力」や「イケてるUIを作るデザイン力」なしに、「アプリ開発に必要なObjective-Cの技術力」だけあっても意味...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...
今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (14) 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 2085users 2012/02/29 コンピュータ・IT 2 (15) "Hello world!" ...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...
ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法 7900users 2009/10/26 22:02 学び 2 20年来のつらさがほぼ消えたことにつ...
■http://anond.hatelabo.jp/20120229223543 半導体は日本の国策みたいなもんだかんな ■http://anond.hatelabo.jp/20120926165407 業者宣伝乙って感じだけど有益な情報もけっこうあるかねいいね ■http://anond.h...