fc2ブログ

思い出の映画館(06)三劇

AvatarA三劇は阪急三宮駅の高架下にあった、東宝の封切館だ。

1979年の秋、簿記の検定試験を受けた帰りに、三劇で黒澤明の時代劇をリバイバル上映していたのを観た。
『隠し砦の三悪人』(1958)『用心棒』(1961)『椿三十郎』(1962)という痛快活劇3本立だった。
その面白さにすっかり黒澤映画のトリコになった。

3本立を観て、三劇から出てきた時、私は三船敏郎に成りきっていた。
スポーツ新聞を丸めて刀のように持っていたが、野良犬の一匹位は新聞でたたっ切れそうな気分だった。
これをきっかけに映画ファンになった私は、翌日から、手当たり次第に映画を観まくった。
大学2年生1979年40本、3年生1980年100本、4年生1981年250本というハイペースで映画館に通った。

また、小学生の頃は、毎年ゴジラ映画が封切られた。
それを観るのも三劇だった。

三劇は、阪急高架下に広がる阪急三宮楽天地内にあった。
暗くなってから劇場を出ると、赤提灯揺れる飲み屋が垣間見えた。
阪急三宮楽天地には前に紹介した喫茶ジャヴァもある。

忘れ得ぬ店たち(13) 茶房ジャヴァ(JAVA) (2021.4.21)
http://spacecowboys33.blog130.fc2.com/blog-entry-4623.html
関連記事

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

プロフィール

spacecowboys A H

Author:spacecowboys A H
Space Cowboys は、2人の親父です
"A" システムエンジニア・
   中日ファン・世情に疎い
"H" 総務畑・てっちゃん・
   阪神ファン・雑学が得意
2人ともイーストウッド好きの還歴男

カテゴリーメニュー
カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク