fc2ブログ

感染率20%

AvatarA韓国が中国からの旅行客に対しPCR検査を実施したら、なんと20%の旅行者が陽性だったという。
ついこの間までゼロコロナとか言ってたけど、実は大流行してたんじゃないのかね。

テーマ : 韓国
ジャンル : 海外情報

京アニ事件についての中国人のコメント

AvatarAYOUTUBEで見た京アニ事件についてのコメント。

犯人の動機が「自分のシナリオをパクられた恨み」と聞いた中国人が驚いて、

「パクリで殺してたら中国なくなるよ」

「パクられても売れない奴が悪い」

やっぱり確認犯。

テーマ : 生き方
ジャンル : ライフ

天安門事件

先日、天安門事件の日(6月4日)に中国の役人が外国人記者の質問に、「我が政府は完全に正しかった」と強弁してたけど、こんなのまだましな方で、国内的にはなかったことになってるかならあ。

そんな国、何を言っても信用できないね。

テーマ : 中国問題
ジャンル : 政治・経済

続 ファーウェイ

AvatarACFO逮捕以来、ファーウェイのテレビCMがやたら目に付くようになった。
それまではテレビCMをやってるという認識どころか、ファーウェイという企業の存在すら意識していなかった。
そういう日本人は多いんじゃないだろうか。

あの逮捕劇がどういう決着を見るか分からないけど、日本国内での知名度アップには確実に貢献している。




確かに私もCMは眼中になかったし、そんなに凄い企業とは思ってなかったよ。

テーマ : 軍事・安全保障・国防・戦争
ジャンル : 政治・経済

ファーウエイ

アメリカの意向を受けたカナダによるファーウェイCFOの逮捕に中国が報復。

また、情報流出を懸念したアメリカの5Gからのファーウェイ締め出しに各国が呼応している。
その対抗に中国メーカーがiPhoneを購入した従業員に罰金を課すなんてやっている。

そんなことができる国ならば、ファーウェイの情報流出疑惑も宜なるかなと思わせられる。

ところが、一方トランプ大統領はCFO事件への介入を明言。
それじゃ中国と同じじゃん。

テーマ : 軍事・安全保障・国防・戦争
ジャンル : 政治・経済

続 中国のノーベル賞

AvatarA

【H】理系の学生増やしたのは最近てこと?
もし、前から多かったのに受賞者が少ないとなると、向いてないってことになりそうだが、、。


理系の数は分からなかったけど、大学生全体の数は、2001年以降急速に増加し、今では2000年の3倍以上に増えているらしい。(2000年までは横ばい)
だから、これからノーベル賞が増えても不思議じゃない。

ただ、中国人=商売人のイメージがあり、金にならない基礎研究に進む学生は少ない気がする。

テーマ : 科学・医療・心理
ジャンル : 学問・文化・芸術

中国のノーベル賞

AvatarA
いわゆる理系の受賞者(物理学賞、化学賞、生理学医学賞)が中国は少ない。
3人ぐらいしかいない。
日本は20人ぐらいいるのに。

文学賞や平和賞が少ないのは活動が制限されるかの国だから分かるけど、化学や物理学が少ないのは不思議だ。

理系の大卒は毎年300万人もいるらしいのにね。
ちなみに日本は15万人ぐらいと20分の1。
人口比なら10分の1だから、日本より理系の率が高い。
ということは中国政府が理系の学生を増やそうと力を入れているんだろう。
もしかすると、10年後20年後はは中国人受賞者のラッシュかも。



理系の学生増やしたのは最近てこと?
もし、前から多かったのに受賞者が少ないとなると、向いてないってことになりそうだが、、。

テーマ : 科学・医療・心理
ジャンル : 学問・文化・芸術

福岡の陥没事故

AvatarA
福岡の陥没事故が1週間で復旧したことについて、海外から称賛の声が上がっているようだ。

ただし、中国は除く。


5年前の高速鉄道事故で明らかなように、中国人にしてみれば、手早く埋めるのは「あたりまえ」だもんね。



車両を埋めた?!(2011.7.27)

テーマ : 中国
ジャンル : 海外情報

中国人の名前の発音

AvatarA
韓国人の名前をテレビで伝えるとき、最近は現地の発音だ。
昔は現地読みもあったけど、ほぼ日本語読みだった。
80年代位から変わっていった印象だ。
金大中がキムテジュンに変わったように。

だけど、中国人の名前はいまだに日本語読みだ。
中国人の方が日本にはない字があったりするんだから、現地読みの方が便利な気がするけどなあ。
いや待てよ、中国人でも日本語読みするのは政治家だけだな。
チャン・ツィイーやバレーボール選手は現地読みだ。

何でだろう?

続きを読む

テーマ : 中国
ジャンル : 海外情報

爆買いと民泊

AvatarH2
中国人の爆買いが話題になって随分経つが、このところはホテル不足を背景とした民泊の話をよく聞く。

バックパッカー的なのならいざ知らず、爆買いする金は持ってるのに普通のマンションに泊まってもなあ。
素敵な宿も旅の楽しみだと思うんだけど。

それだけ彼らの目的は買い物に特化してるってことか?
AvatarA
まだ海外旅行の楽しみ方リテラシーが発達してないんだろう。

20年前なら国内旅行もままならなかったんじゃないんだろうか?
だからとりあえず今は買い物。
そのうち、趣向が多様化していくだろう。


ジャルパックとかで海外旅行に出始めた頃の日本人も同じようなもんだったんじゃないかな?

AvatarH2


あそこまでは買い物に集中はしてなかったと思うし、
その買い物の中身も生活と関係ないものがほとんどで、 今の中国人の豪華な買い出しみたいなのとはちょっと様相が違うと思うなあ。

テーマ : 中国
ジャンル : 海外情報

プロフィール

spacecowboys A H

Author:spacecowboys A H
Space Cowboys は、2人の親父です
"A" システムエンジニア・
   中日ファン・世情に疎い
"H" 総務畑・てっちゃん・
   阪神ファン・雑学が得意
2人ともイーストウッド好きの還歴男

カテゴリーメニュー
カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク