窓口 #廃郵便局
生活痕 #廃郵便局
Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
郵便局とは言っても表の窓口部分以外は
普通の民家的な造りとなっていた。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
人が生活するには充分すぎる広さの部屋があった
実際ここで生活していた人がいたのだろうか
どことなく生活臭が残っている
Ricoh GXR + A12 50mm F2.5 MACRO
Ricoh GXR + A12 50mm F2.5 MACRO
非常に興味深い造りの建物である。
昭和初期 #廃郵便局
Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
木造2階建て・モルタル仕上げの洋風建築
昭和9年(1934年)に建築されたとあります。
当時の郵便局にしてはずい分と立派な建物なのではないのでしょうか。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tokina AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX
Ricoh GXR + A12 50mm F2.5 MACRO
つくづく昭和初期まではこういう洋風和風が混在した建物が
あちらこちらにあったのだろうと。
一週間、いや3日間だけでもいい。この時代にタイムスリップし
街中を放浪してみたいという妄想を布団の中でしたりして。(なんで布団の中!?
でもやっぱりいざ行ったら3日間じゃ到底足らないんでしょうね。
港に軍艦も見に行ってみたいし、戦争で亡くなっていちども会った事がない
若い頃の祖父に会って自分のルーツも見てみたい。
蒸気機関車に乗って昭和初期の東京も見に行きたいなぁ
うわーどうしよう!!やっぱ一ヶ月はいるよね!迷う!
…まぁ妄想はそれくらいにして先に進みましょう。
サミット迫る
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
今週末の11月23日(祝)北九州市にて「全国工場夜景サミットin北九州」が開催されます。
今回で四回目となるこのサミット、工場地帯を持つ自治体が中心となって毎年行われ、
川崎市、四日市市、室蘭市に続いて今回は北九州市での開催となります。
サミット開催に合わせ、新日鐵住金小倉製鐵所にある205mの巨大煙突をライトアップしたり
記念クルージングツアーを行ったりと連動企画も予定されています。
詳しくは→第4回全国工場夜景サミットin北九州WEBサイト
参加は無料なのでお近くの方、ご都合が合えば是非ご来場ください。
※連動企画のツアーは有料です
今回、私も裏方でチョットだけ協力させてもらいましたし
当日も参加させてもらおうと思ってます♪
(´∀`)<会場では写真集の即売会もやってるよ(宣伝w
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
Nikon D700 + Nikkor Ai AF 80-200mm F2.8D(N)
島の路地 #小値賀島
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
路地に入って行っても
密集した空間がいい感じです
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
街中にある雑多な裏路地とは
また違った良さがありますね
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
石垣ひとつひとつにも風情があります
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
探検気分で歩き回っていると時間が経つのを忘れそう
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
本当に時間が止まったような島です
離島の離島 #小値賀島
五島列島の先端にある面積約25K㎡、人口3,000人ほどの小さな島 小値賀(おぢか)島。
もちろん五島列島自体が離島ですが、それからさらに船で渡る離島の離島。
少し前に記事エントリーした無人島の野崎島に渡る際、この小値賀島にも立ち寄ってみました。
(というか、野崎島にはここからしか行けない)
フェリー乗船での時間調整で半日ほど散策する時間があったので
レンタル自転車(電動アシスト付)を借りて島内をスナップ散策!
島内は2時間もあれば自転車で一周できる程の広さ。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
せっかく寄るのですこし下調べしていましたが
島内は思っていた通り、散策スナップには最適。
古い町並み、ゆっくりと流れるような時間、、、
とっても魅力ある建物、路地があるのです。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
フェリーターミナルの案内所でも
「古い建物が並んでるところを!」「雰囲気あるところ教えて!」←曖昧
と聞いてみましたが、案内所の方もデカいカメラを首からぶら下げた我々が
求めてるものを察してくれたようで、素敵な場所を教えてもらいましたよ。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
カメラには20mm単焦点だけの一本勝負
ヤバイです。
予想以上にめちゃくちゃ楽しい散策です。
穏やかな中で -◯野子島-
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
寂れたヤカンが絵になる場所って
廃墟以外にあるだろうか?w
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
ここが養殖場だった事を残す僅かな痕跡
ここで真珠養殖を営んでいた高島末五郎氏は
世界一の生産高を上げていた時期もあるとか。
日本の真珠王と呼ばれていたらしい。
もちろん養殖場はここだけではない
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
そろそろ戻ろうか。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
田舎町の海際にひっそりと残る養殖場跡は
複雑な地形の陸地に囲まれ、波も穏やかな入り江にあった。
時間がゆっくり流れているような錯覚に陥る のどかな地に今日も身を横たえています。
散らばった遺物 -◯野子島-
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
他にも関連施設と見られる建物が…
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
むむっ、これは…
怪しげで期待できそうな佇まいです。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
中は倉庫兼作業場といった感じ。
残留物はあるものの乱雑に散らばっています
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
開けられた引き出しが並ぶ。
あまりアクセスがいい場所ではないのですが
廃墟となってからも訪問者がいたのでしょうか。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
置き去りにされた仕事道具たちが眠る
辿り着いた先 -◯野子島-
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
養殖場跡が近づいてきました。
状態はなかなか良さそうですが…
この日は天気もよく、どことなくのどかな雰囲気。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
施設の中は閑散としていました。
残留物も殆どなさげ
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
この桟橋は船着場だったのでしょうか?気に入った光景。
桟橋の先まで行くとさらに気持ち良さそうですが、流石にそこは我慢。
落下フラグが立ちまくってましたので。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
ほんと、いい眺め。
橋の下を -◯野子島-
Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
グズグズしてたらヤヴァイので橋の先にある小島を目指します
何がヤバいって潮が引いてるうちに戻って来ないと
戻れなくなるからね。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
しかし雰囲気ある橋ですこと。
じっくりと眺めながら橋の下を通っていきます。
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
いつ頃作られた橋だったのか。
この養殖場の最盛期は昭和30年代だったらしいが…
Nikon D700 + Nikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
小さな無人島 -◯野子島-
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
長崎県にある、とある場所 小さな小さな小島があります。
その小島は真珠養殖が行われていたらしく、今でもその養殖場跡が残る無人島。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
一般道から数百メートル山道を抜けるとその姿を見る事ができました。
島へ渡るには朽ちかけた橋を渡る必要がありますが、
木製の橋は崩落の危険もあるうえ、実際に途中で崩落している様子。
しかし干潮時には橋を使わず渡る事ができます。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
だけど正直、今回の目的のひとつはこの橋自体を見る事だったりします。
これがとてもいい雰囲気を醸し出している橋なんですね
Nikon D700 + Tamron 28-75mm F2.8 XR Di
近くで、少し離れて、上から、下から。
Nikon D700 + Nikkor Ai 20mm/F2.8S
歴史を感じる事ができる いい桟橋です。
| ホーム |