囲碁

第81期本因坊戦予選 山田規三生九段-彦坂直人九段 第13局の6

充実の彦坂

 黒177はヨセの妙手だった。参考図の白1、3と取りにいく手が成立しそうだが、これは毒まんじゅうなのだ。黒6が妙手! 以下14まで次の黒イとロが見合いで白が壊滅してしまう。白7では8がいい受けのように見えるが、黒7、白11、イ、9、ハ、ニ、ホでやはりダメ詰まりだ。

 彦坂はこの黒177を「全く見ていなかった」と肝を冷やしたが、2分考えて白178の正着で受けた。幸いだったのは白190が手止まりの大きな手で、1目半差で逃げ切った。

 山田としては実戦では負けなので、勝負に徹するならば黒177で190に打つ。次いで白が179と打たずに他を打ったりすると、そこで177を逆転の一撃にできる可能性があった。

この記事は有料記事です。

残り326文字(全文630文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
' + '
' + '

' + csvData[i][2] + '

' + '' + '
' + '
' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList; } const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item'); let dataValue = '1_hour'; Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick); }); fetchDataAndShowRanking();