背景に多額の「教団マネー」 日韓トンネル構想が推進された理由とは
毎日新聞
2023/1/10 20:01(最終更新 1/12 03:32)
有料記事
2807文字

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が1981年に提唱したとされる「日韓トンネル」構想。旧統一教会の友好団体が九州北部に広大な土地を取得していたことが明らかとなり、背景には多額の“教団マネー”の存在が浮かんだ。2022年7月の安倍晋三元首相銃撃事件以降、改めて旧統一教会の活動が問題視される中、多くの学者や政治家も関与してきた日韓トンネル構想の今を追った。
韓国側からの視察者「年間2000人」
「元々は牛の放牧場やったとですよ。牛もおらんけんというて(父親らが)売ったとです」。豊臣秀吉の朝鮮出兵の拠点となった名護屋城跡にほど近い佐賀県唐津市の山間部。斜面地に農地が点在するのどかな地域に、旧統一教会の友好団体「国際ハイウェイ財団」(東京)が所有する土地がある。所有者をさかのぼって行き当たった農家の男性(67)が経緯を話してくれた。
牛の放牧地だった一帯は83年以降、市内の会社が次々に買収した。その後、男性も知らぬ間にトンネル構想のための斜坑が掘り進められた。用地外からはハングルの看板や坑口が見える。「韓国に近いからここになったんでしょう。本当にトンネルができるとは思っとらんですよ」。男性はそう話した。
毎日新聞は財団に用地内での取材を依頼したが、財団は「応じられない」とした。毎日新聞が入手した用地内で昨年秋撮影された写真には…
この記事は有料記事です。
残り2220文字(全文2807文字)
【時系列で見る】
-
旧統一教会の養子縁組問題 厚労省が行政指導 法令順守徹底求める
838日前 -
実態解明が難航する旧統一教会の養子縁組問題 水面下で何が
841日前 -
細田議長「短時間、非公開で答える」 旧統一教会やセクハラ疑惑
842日前 -
旧統一教会に3回目の質問権行使 資金の流れなど約80項目
843日前 -
カルトの核心はマインドコントロール 被害者救済法、規制に穴 滝本太郎弁護士、旧統一教会問題を語る
845日前注目の連載 -
紀藤弁護士「献金の使途開示義務を」 旧統一教会の日韓トンネル構想
850日前 -
鈴木エイト氏「献金集めの口実」 旧統一教会の日韓トンネル構想
850日前 -
「日本は海女」と語った旧統一教会創始者 発言録から読み解く思惑
850日前スクープ -
旧統一教会創始者、日韓トンネルに「100億円投入」 発言録で判明
851日前スクープ -
背景に多額の「教団マネー」 日韓トンネル構想が推進された理由とは
851日前深掘り -
旧統一教会友好団体、九州北部に広大な土地取得 日韓トンネル構想で
851日前スクープ -
宗教とカネ、法律相談1131件 1億円以上被害申告も 日弁連
854日前 -
文化庁 旧統一教会への再質問で回答受領 月内にも追加質問方針
855日前 -
献金被害の通報システム整備を要望 旧統一教会巡る救済法で弁護士ら
855日前 -
質問権行使の文化庁「回答は不十分」 旧統一教会に追加資料要求へ
862日前スクープ -
「可愛い子と仲良く」弱った気持ちが狙われる 旧統一教会、米国でも
862日前 -
旧統一教会関連支出 政活費返還の監査請求却下 /栃木
865日前 -
霊感商法の無料相談会 県、来年3月まで /石川
865日前 -
旧統一教会系の後援を取り消し 県規定に抵触 /岐阜
865日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'