アニプレックス (2010-06-23)
売り上げランキング: 19
SSSメンバーが校長室で寛ぐシーンから始まった。日向とユイにゃんは相変わらず仲が良いようだった。ユイにゃんはウザ可愛い。
そして校長室には直井までいた。直井はまだ神を名乗り、日向に催眠術で自分は洗濯バサミをより下だと思わせいた。
直井仲間になっちゃったか…
そんな直井だが、音無だけには「さん」付けで懐いていた。なんとわかりやすい。しかもギャグキャラになっている
その後ゆりっぺと直井と音無の3人で別室へ。そこで音無は直井の催眠術により記憶を取り戻した。
音無はかつて病気で入院中の妹がいて、その妹のためにバイトをがんばりいつも漫画雑誌を差し入れていた。
クリスマスの日妹をこっそり連れ出し町に出かけたりもして愛情あふれる兄であった。
しかし妹は病気に負け、音無も生きる希望を無くした。
そんなある日病院が退院する子供を見て音無は医者になることを決意し猛勉強。
そして医学部受験の日。不幸な電車事故が発生。そこで音無は…
物語の核心に関わるすごい記憶だと思ったら普通だったな。それでも岩沢さんくらいには哀れだ。そりゃ死に切れないさ。
ちなみに妹の名前は初音だった。
Bパートはがっらと話は代わり、作戦名モンスターストリームの話だった。
毎度おなじみ大げさな名前だが、やることと言ったら今回は魚釣り。
川に行く際、植物園でガーデニングをする麦わら帽子をかぶった奏がいた。マジ天使すぎる。
携帯待ち受けもこの麦わら奏だったから思わず設定してしまった。
音無は奏を川釣りに誘った。もう生徒会長じゃないからってどの口が言う…
釣りの支援としてギルドからフィッシュ斉藤という人物が釣り道具を持ってやってきた。緑川さんと斉藤というキャラには何か縁があるのだろうか。リトバスでもマスク・ザ・斉藤だったし。フィッシュ斉藤は違う漫画のキャラのようだった。
釣りが始まり奏には音無が釣りを教えた。餌の虫が平気な奏が可愛い。
竿を振る奏は針に引っ掛かった竹山を遠くに飛ばした。マトリックスの世界のようだ。怪力なのはオーバードライブはパッシヴだかららしいがどういう意味だろう。
そして奏の竿に川の主がかかった。あまりにも引きが強いためSSSメンバーも奏を引っ張り支援した。ユイにゃんは野球回のフラグ壊しのときと同じように空気を読めていなかったw
奏は引っ張るSSSメンバーごと主を釣りあげた。これだけの怪力があるならSSSメンバーが引っ張る必要なかったじゃん。
こんなでかい魚がいる川ってどれだけ深いんだろう。この前野田が入っていた気がするけど…
川の主釣り上げたがあまりにもでかすぎてSSSメンバーは食べられてしまいそうになる。
そのピンチを救ったのは奏!
ガードスキル・ハーモ二クスを発動し分身を踏み台にし加速。ハンドソニックで主を捌いた。マジ天使。
手に入れた魚肉が多すぎたためSSSメンバーは炊き出しをして一般生徒にふるまうことに。もう敵がいなくなったしわけのわからない組織になってしまっている。
調理は奏も手伝い音無は天使のことを奏と下の名前で呼ぶことにした。奏ちゃん最高に可愛い。音無の下の名前が結弦だろうがどうでもいい。
片づけをしているとゆりっぺがボロボロな姿で現れた。
誰がやったのかと聞くと天使と答えた。奏ではずっと一緒にいたはずなのに。
だが校舎の屋上を見上げるとそこには紅い眼の奏がいた。
たぶんハーモ二クスの分身だろうね。
分身は遠隔操作型ではなくプログラミングに沿って動くとしたら、生徒会長としてSSSメンバーを攻撃するよう設定されていて、さらにそれが生徒会長を解任させられた後で更新していなかったから今回になったのではないだろうか。
今回も奏ちゃんが可愛かった!
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
