fc2ブログ

障害者の人達と毎日畑仕事         つくばふくし農園

作る人(一般雇用障害者)・食べる人にやさしい健康野菜を1町歩ほど栽培。

育苗と播種計画

Posted by Hiro on   0 

春夏野菜の栽培と販売計画表を
全員で確認して進めます

障害あっても、同じように会議を行い
資料も渡して、みんなで作業を行います。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

春夏野菜は表以外にも、追加されました。
追加野菜は株数は少ないので、合間で作業することに。

20190210 春夏栽培計画表

計画通りに進められるように、足りない頭脳を
フル回転させているHiroさんの姿が、浮かんできます。(笑)

ここに、馬糞の堆肥づくりが日々のように加えられます。


 

畝床の準備

Posted by Hiro on   0 

トウモロコシとジャガイモの畝を

準備しました。

野菜などを栽培したことが無い果樹園。
広く開いているところで野菜等の栽培を計画して
春からの栽培が出来るように準備しました。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

 ゴールドラッシュ90をトンネル栽培します。
21090222 トウモロコシ1 


ジャガイモ栽培します。
・男爵 ・メイクイーン ・キタアカリを畝ごとに栽培します。
20190222 ジャガイモ畝 






新メンバー初出勤 ハウス発注 トマト育苗

Posted by Hiro on   0 

新しいメンバーが加わり、パワーアップ

間口3軒のビニールハウスを発注

男性が加わり、皆で作るハウスの戦力になりますね。
障害者の方は5名になります。
農業経験者は、Hiroさんを除いて1名です。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

昨日は、新メンバーN君の初出勤。
雇用書類作成と圃場めぐりなどの後
農作業を少し行いました。
農業体験の無いN君は慣れるまで6時間勤務です。


ハウスの見積の修正が出来れば、金額変更確認をして
納品日を確認後、発注します。

農作業は、いろいろ教えながら行っています。
今後、競争馬の堆肥づくりを任せられる人も
育てたいと思っています。


この時点の育苗は
・レタス 1000粒以上 ハウスとトンネル育苗
・トマト 50株 トンネル育苗(わら床)
・長ネギ 300本ほど

障害者が6名になりました

Posted by Hiro on   0 

現在6名の障害者の方が
働いています
全員車両通勤で駐車スペースが足りない


全員で6名になりました。
・精神障碍者3名
・知的障害者1名
・身体障害者1名
 先日から勤務の身体障害者1名
         計 6名

思っていたより障害者の方の応募があり
当初の予定より多くなっています。
今お借りしている事務所は、駐車できる数に制限があり
近くの駐車場をお借りすることを検討しています。

NPO設立も近いうちに準備するように
合間を見て、書類と人員を整えるようにスケジュールします。

体が持つか心配ですが、コーヒーとか
焼酎を飲みながら、リラックスしながら
合間で作成することにします。

エコールの打ち合わせ

Posted by Hiro on   0 

慎重に進めているエコール事業

広範な広報活動の時期に

少しづつ進んでいるエコール事業です。
マスメディアからの問い合わせも多くありますが
先々の対応となります。
まず、ホームページのリニューアル作業の
打合せを行いました。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

環境問題には、学生時代からかかわってきたHiroさん。
エネルギー問題にも関心があり、改善したいと思っています。

事業的には、小売業者ではないので
1次産業的に、需要と供給関係の計画に基づくファイナンスです。
規模の拡大を目指しています。
そんな内容を背景にしたホームページでのメッセージを
ビジュアルとコピーなどで、どう表現すれば良いのか。

意外と難しい問題です。

ベランダのハクサイ

Posted by Hiro on   0 

遅い栽培でも、今までの中で

一番しっかり育っています

幾つかのプランターで栽培してみました。
途中から大きなビニールを被せたプランターでは
生育が早く、巻き始める兆候が見えてきました。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

ハクサイが大きくなったプランターは
実は、つくばの畑の土が半分ほど入っています。↓
20190223 ベランダ白菜1 
畑の地力は、人工的に調整された土と比べると
野菜には良い土になるのでしょうね。

20190223 ベランダ白菜2 
撒き始めています。当然無農薬で
化成肥料も少なめです。
トウダチする前に巻いて、しまってくれれば
美味しく頂けるのですが・・・。






作付け計画たてました

Posted by Hiro on   0 

各圃場を2度ほど実測して
作物別に種数を割り出しました。

障害者が実測して、畝数を決め種数を計算しました。
不安な感じがあると、すぐに圃場に行って再確認。
時間かかっても基本の数字は間違えられませんから・・・。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

畑に実測に基づいて、畝数を現場で確認して
表にしました。ピンクの欧文は畑の記号としています。
A畑といえば、あそこ!という具合です。

20190213 栽培品目等3 
ところが、計画では西東の畝が
実際は、南北の畝に変更となりました。(現場あわせ!)


下記のジャガイモまでは終了しました。
それ以降は、いくつかの圃場のどこで栽培するか
検討しながら作ります。

20190213 栽培品目等2 

20190213 栽培品目等1 
ビーツの種が種苗店でも売ってませんので
取り寄せるほどでもないので、割愛します。

野菜の種類を少なくするつもりでしたが、結局こうなってしまいました。
一部、家庭菜園のノリになってしまいました。

農業未経験の障害者が多いので、学習的な要素もありますし
各販売店に多品目で取引き出来ることなども
大きく影響していると思います。





障害者の男性 25日から勤務へ

Posted by Hiro on   0 

過去に自営の方が 障害を負って

25日から一緒に働くことに

自営している仕事が環境問題に影響していると悩んで
病気に、統合失調症の診断。
環境に良い自然の中の仕事をしたいと探していたようです。

福祉施設では、独立しての生活はできない。
そんな中、つくばふくし農園 をみつけ、応募されました。
25日から一緒に働くようになります。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

つくばふくし農園での報酬は、
6時間勤務で約10万円/月
8時間勤務で約13万から14万円/月
福祉施設関係では考えられない数字です。

Hiroさんは、つくばの地域で、さらに実績をつんで
・地域のためになる献身的なグループを作りたい。
・そのための組織も作りたい。
・補助金や助成金ナシでの活動で、実績を積んで
 その上で補助金や助成金による、目的をしっかり持った施設を作りたい。
・基本的に、経営ベースが自立しているの「つくばふくし農園」なので
 スケールの大きな企画に取り組みたい。
などなど
当初の計画に向かって、邁進していきます。


約3か月を振り返ってみると

Posted by Hiro on   0 

知人の後輩2名の畑も借りられ

近隣農家から資材をもらい
障害者が5名+αになり
新しい事務所の話も出てきて
販路が5店舗となり
春夏野菜の栽培計画も整い始め
来年度の事業計画も明るくなりそうです。

障害者も8名から10名になる予定ですので
秋には、圃場面積が大きくなると思います。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

今年の計画は
3月には、大きめのハウスの設置
夏には、軽自動車のバンを購入
秋から冬にかけて、24馬力くらいのトラクターの購入
それまでに、管理機を修理するか、程度の良い中古の購入も
検討しています。

夏のトウモロコシとカボチャの栽培をメインにして
冬には白菜とダイコンの栽培をメインに
年間で30品目程度の無農薬野菜等の栽培を計画しています。

障害者の人が、心身ともに健康になれるように
無農薬野菜の生産と流通づくり
6次産業化も可能になるように、頑張りたいと思います。




今週から育苗作業

Posted by Hiro on   0 

レタス、ナスの

苗づくりを始めます。

それぞれ、種類の多い中で何を栽培するか?
スタンダードな品種を選んで栽培しようと思います。
そして、管理が多少行き届かなくても生育する
強い品種を探して決めたいと思います。

 作る人も食べる人も元気いっぱいになれるような
 無農薬野菜の栽培がコンセプトの「つくばふくし農園」で
 障害を持つ人たちと一緒に働く管理者のHiroさんです。

「レタス 写真」の画像検索結果

「ナス 写真」の画像検索結果


本日は、皆で検討して種を購入しに行きます。
そして、セルトレやポットに種を植える作業を行う予定です。

無農薬での多品目栽培のスタートです。




該当の記事は見つかりませんでした。