/

火星の岩石に微生物の痕跡か NASA探査車が発見

詳しくはこちら

米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「パーシビアランス」が、数十億年前に微生物が存在した可能性を示唆する痕跡を発見した。火星の岩石に、微生物のエネルギー源となる化学反応の結果と考えられる「ヒョウ柄」模様の斑点を見つけた。ただ、こうした模様は生命活動と関係なく形成されることもあり、NASAは試料を地球に持ち帰って詳しく調べる必要があるとしている。

岩石は7月21日、火星の北半球にある「ジェゼロクレーター」のうち、大昔に川が流れていた谷の北端で採取された。探査車に搭載された観測機器で分析したところ、岩石には白い硫酸カルシウムの鉱脈が走っていることが分かった。生命に不可欠な水が、かつて岩石の中を流れていたことを示唆する。

岩石から有機物も検出されたほか、数ミリメートル程度の鉄やリン酸塩を含んだヒョウ柄のような模様の斑点も確認された。斑点は、微生物がエネルギー源に利用する化学反応によって生成された可能性があるという。

パーシビアランスの研究メンバーで、豪クイーンズランド工科大学のデービッド・フラナリー准教授は「地球では、岩石のこうした特徴は、地下に生息していた微生物の痕跡と関係していることが多い」と説明している。

パーシビアランスは2020年に打ち上げられ、21年に火星に着陸した。微生物が存在した可能性を示す試料を採取し、地球外生命の痕跡を探っている。NASAと欧州宇宙機関(ESA)は30年代にも、回収した試料を地球に持ち帰ることを計画している。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら
宇宙開発

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が手掛ける大型ロケット「H2A」や新型ロケット「H3」、イーロン・マスク氏が率いるスペースXなど、世界中で官民が宇宙開発競争を繰り広げています。ロケット開発や実験、衛星など最新ニュースをまとめました。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_