北海道に移転の三千桜酒造 地元素材生かし国内外で評価
酒紀行
[会員限定記事]
2020年、岐阜県から北海道東川町に移転した創業140年超の老舗酒蔵、三千桜(みちざくら)酒造の日本酒が国内外で評価されている。北海道産酒米や豊富な水など地元の原材料を生かした酒づくりで、フランスで開かれた国際コンクールや道産酒米を使った酒の品評会で入賞した。移転から3年。町の特産品として成長している。
「3年目から自分としても納得できるいいお酒が造れている」。そう話すのは三千桜酒造の杜氏(とう...
日本酒、ビール、ワイン、焼酎など日本各地で作られるお酒についてのコラムです。その味わいや酒造りへの生産者の思い、挑戦に迫ります。
関連企業・業界
業界: