ニセコの外資買い「年200億円超」 円安・コロナは好機
海外マネー席巻㊤
北海道のスノーリゾート・ニセコで海外勢による不動産開発熱がさらに高まっている。新型コロナウイルス禍でインバウンド(訪日外国人)需要が蒸発したにもかかわらず、年200億円超の海外マネーがコンドミニアム購入資金などで流入する。主要通貨に対する円安進行が背中を押している。
香港やマレーシア、台湾から資金流入
「ニセコへの海外送金は把握しているだけで年間200億円を超す。コロナ感染拡大前よりも増えている...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。