/

日本「価値創造力1位」 OECD報告

詳しくはこちら

【パリ=竹内康雄】経済協力開発機構(OECD)は28日、世界貿易機関(WTO)と共同で、最終製品の付加価値がどこで創造されたかを把握できる新しい貿易統計に関する報告書を公表した。日本は国内で消費する製品やサービスの付加価値のうち、88%を国内で創造していることが判明。加盟34カ国に中国など新興国を加えた40カ国で1位になった。

残りの12%は、国外から輸入される資源や中間財など。OECDは「日本は価値を生み出す能力が高い」と分析した。

日本の後はブラジル、米国が続いた。最も比率が低かったのはルクセンブルクで、国内で消費される製品やサービスの価値の半分以上が国外でつくられていた。データは2009年の実績を利用した。

付加価値に着目した貿易統計は、モノづくりの国際分業が進んでいる現状に沿ったかたちで、通商関係の全体の姿を把握できるのが特徴。

例えば日本から中国に70ドル相当の部品を輸出し、中国で完成させて100ドルで最終消費地の米国に渡った場合、従来統計では日本が中国に70ドル輸出し、中国が米国に100ドル輸出したことになる。新たな貿易統計では日本が70ドル、中国が30ドルそれぞれ米国に輸出したと計算する。

付加価値貿易の考え方に基づき、世界の輸出に占める割合をみると、日本は5.1%となり、従来統計の4.5%から0.6ポイント上昇する。一方、中国は従来統計では9.4%だが、付加価値貿易では8.3%に低下。日本が独自の価値を加えて輸出するのが得意なことが分かる。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_