/

機長、パイロット養成事業許可なし 調布の墜落

詳しくはこちら

東京都調布市の小型機墜落事故で、川村泰史機長は社長を務める「シップ・アビエーション」(調布市)のホームページ(HP)でパイロット養成訓練を宣伝する一方で、養成事業に必要な国の許可を受けていなかったことが27日、国土交通省への取材で分かった。

国交省の担当者は「事業の実態が不明」として、今回の飛行の目的や経緯、金銭授受の有無などを調べている。

航空法の規定では、費用を受け取ってパイロット養成事業を経営するには、国交相から「航空機使用事業」の許可を受ける必要がある。許可を受けるためには、パイロットの健康管理などの運航規定や機体の整備マニュアル策定などの条件が課され、国が定期的に監査する。

国交省によると、川村機長は訓練の指導に必要な「操縦教育証明」の免許を2013年2月に取得していたが、パイロット養成事業に必要な許可は受けていなかった。

シップ社のHPによると、趣味として飛行する自家用操縦士コースは約5カ月間で費用は324万円と紹介。ただ「関連役所等の飛行訓練に対する理解が得られず、許可を受けるに至っておりません」と説明し、飛行訓練はパイロットを養成する航空機使用事業ではなく、「クラブ運営方式」と主張している。

都によると、川村機長は事故時の飛行目的はパイロットの技能維持を目的とした「慣熟飛行」としていた。慣熟飛行ではパイロットを目指す人の同乗も許されている。

住宅街にある調布飛行場は近隣住民への配慮から、離着陸回数を制限している。遊覧飛行などは認めていない。国から東京都に管理が引き継がれた1992年以降、事業者の新規参入も受けつけていない。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_