北陸新幹線に乗って敦賀へ?
今朝は4時11分に起床!昨夜は意外と涼しくある程度グッスリと眠れた。窓を開けて寝たが涼しい風がビュウビュウと入ってきたので少しだけ開けて寝たのであった。やはり夜は涼しいと眠りやすいね!😄
起きてからは朝刊に目を通している。県内紙一面トップの記事では、向き合う7・13水害20年 県内 豪雨回数が急増 「1時間50ミリ以上」直近20年で85回 温暖化で激甚化 災害リスク増す これも温暖化が原因の一つとなっているのか?早急に対策を講じないと命に関わる重要問題である。
外国人スキー客 2年連続で最多 県内昨シーズン 1.9倍の56万5000人 コロナも減少気味?2類から5類に移行したせいなのか増えた要素は?であるが増えることは経済的にも良いことである。雪&新潟のイメージアップを諮っていって欲しいね!それと温泉、食事、お酒もね?😄
東証 終値初の4万1000円台 最高値更新、半導体けん引 株には関心は無いが、これが国民の生活にどれだけ寄与するのかは分からない?株価が上がっても国民の暮らしが良くなっていくことを願っている。
防衛費1300億円使い残し 23年度 執行遅れ、増税に影響も 入札差金などなら分かるが?事務的な遅れで使い残しなどもっての他だ!予算編成時、予測は出来なかったのか?過大予算では無かったのか?丁寧な説明が求められる。一体国の予算(税金)をどう思っているのか?
朝刊も読み終えた。今朝も少しだけ歩いてくるか?それにしても結構涼しいね!今の処(午前5時17分)雨も落ちてはいないようである。では支度をして行ってみよう!
支度をして外へ出て見ました。百分は一見にしかず、雨は降っていないと思ったのですが、ポツリポツリと降っていました。でも歩きは支障は無いと思い歩いてきました。約30分間のウォークでありましたが、雨には遭いましたが大した濡れにはなりませんでした。
朝食後、立哨へ!やはり小雨がパラ付いていたので雨合羽を着込んでの立哨。ムレムレの立哨でありました。蒸し暑く汗もかきました。この時期一番嫌な立哨でしたね!でも子ども達は今日も元気よく登校して行きましたよ!
自宅へ戻ってからは部屋の掃除を?掃除機をかけ綺麗に!書斎は意外とホコリが溜まるもんであります。人格でホコリがあれば良いのですが(誇り高き男)ゴミのホコリは要りませんよね?部屋も綺麗になりました。
今日は午後から議長代理で日本海六県港湾都市議会協議会懇談会が、福井県の敦賀市を会場に開催されます。局長と一緒に会議に出席してまいります。詳細は後ほど更新させていただきます。
今年3月16日に敦賀まで延伸した北陸新幹線に乗って敦賀に行ってきました。敦賀市は人口7万人弱の街ですが、新幹線駅や駅前開発は目を見張る素晴らしい街造りとなっていました。上越妙高駅前とは雲泥の差でしたね?
↓敦賀駅前西口
会議が行なわれる会場までは駅から約10分くらい、用意されたマイクロバスにて会場へと向かったのであります。幸いにも雨は落ちてはいませんでした。総会は午後4時からであります。
〇 日本海六県港湾都市議会協議会 PM4:00~ IN敦賀市 ニューサンピア敦賀
↓会長挨拶
総会主催地の敦賀市議会議長、中野史生氏が会式の挨拶を!
↓来賓挨拶
主催地の敦賀市長、米澤光治氏が挨拶、氏は前職が市議会議員であり市長は初めてであり1期目の1年ということでありましたが、自身の言葉でシッカリと地元をPRしておりました。
総会の協議事項も粛々と進み、然したる質問も無く全ての議案が採択されました。最後の議案第6号では、国への要望(案)についても採択され要望書を国からの来賓に提出したのでありました。
要望書 日本海沿岸の港湾整備などに関する要望(案)
1 環日本海交流を支える国際貿易港湾の整備について
2 災害に強い港湾の整備促進について
3 カーボンニュートラル実現に貢献する港湾機能の強化について
以上を国土交通省北陸(東北)地方整備局 様に提出 来賓の国土交通省 北陸地方整備局 副局長 神谷昌文様へ提出
総会終了後、講演 講師は今ほどの国土交通省 北陸地方整備局 副局長 神谷昌文様でありました。演題は港湾などに関する最近の話題 1.R6年能登半島地震への対応 2.頻発する自然災害への備え 3.最近の港湾行政の動向(社会的要請への対応)
全てが終了後、懇談会(懇親会)が行われ忌憚の無い意見交換が行われたのであります。やはり飲みニュウケーションが一番ですね!😄福井県&敦賀の地酒などを堪能しました。
起きてからは朝刊に目を通している。県内紙一面トップの記事では、向き合う7・13水害20年 県内 豪雨回数が急増 「1時間50ミリ以上」直近20年で85回 温暖化で激甚化 災害リスク増す これも温暖化が原因の一つとなっているのか?早急に対策を講じないと命に関わる重要問題である。
外国人スキー客 2年連続で最多 県内昨シーズン 1.9倍の56万5000人 コロナも減少気味?2類から5類に移行したせいなのか増えた要素は?であるが増えることは経済的にも良いことである。雪&新潟のイメージアップを諮っていって欲しいね!それと温泉、食事、お酒もね?😄
東証 終値初の4万1000円台 最高値更新、半導体けん引 株には関心は無いが、これが国民の生活にどれだけ寄与するのかは分からない?株価が上がっても国民の暮らしが良くなっていくことを願っている。
防衛費1300億円使い残し 23年度 執行遅れ、増税に影響も 入札差金などなら分かるが?事務的な遅れで使い残しなどもっての他だ!予算編成時、予測は出来なかったのか?過大予算では無かったのか?丁寧な説明が求められる。一体国の予算(税金)をどう思っているのか?
朝刊も読み終えた。今朝も少しだけ歩いてくるか?それにしても結構涼しいね!今の処(午前5時17分)雨も落ちてはいないようである。では支度をして行ってみよう!
支度をして外へ出て見ました。百分は一見にしかず、雨は降っていないと思ったのですが、ポツリポツリと降っていました。でも歩きは支障は無いと思い歩いてきました。約30分間のウォークでありましたが、雨には遭いましたが大した濡れにはなりませんでした。
朝食後、立哨へ!やはり小雨がパラ付いていたので雨合羽を着込んでの立哨。ムレムレの立哨でありました。蒸し暑く汗もかきました。この時期一番嫌な立哨でしたね!でも子ども達は今日も元気よく登校して行きましたよ!
自宅へ戻ってからは部屋の掃除を?掃除機をかけ綺麗に!書斎は意外とホコリが溜まるもんであります。人格でホコリがあれば良いのですが(誇り高き男)ゴミのホコリは要りませんよね?部屋も綺麗になりました。
今日は午後から議長代理で日本海六県港湾都市議会協議会懇談会が、福井県の敦賀市を会場に開催されます。局長と一緒に会議に出席してまいります。詳細は後ほど更新させていただきます。
今年3月16日に敦賀まで延伸した北陸新幹線に乗って敦賀に行ってきました。敦賀市は人口7万人弱の街ですが、新幹線駅や駅前開発は目を見張る素晴らしい街造りとなっていました。上越妙高駅前とは雲泥の差でしたね?
↓敦賀駅前西口
会議が行なわれる会場までは駅から約10分くらい、用意されたマイクロバスにて会場へと向かったのであります。幸いにも雨は落ちてはいませんでした。総会は午後4時からであります。
〇 日本海六県港湾都市議会協議会 PM4:00~ IN敦賀市 ニューサンピア敦賀
↓会長挨拶
総会主催地の敦賀市議会議長、中野史生氏が会式の挨拶を!
↓来賓挨拶
主催地の敦賀市長、米澤光治氏が挨拶、氏は前職が市議会議員であり市長は初めてであり1期目の1年ということでありましたが、自身の言葉でシッカリと地元をPRしておりました。
総会の協議事項も粛々と進み、然したる質問も無く全ての議案が採択されました。最後の議案第6号では、国への要望(案)についても採択され要望書を国からの来賓に提出したのでありました。
要望書 日本海沿岸の港湾整備などに関する要望(案)
1 環日本海交流を支える国際貿易港湾の整備について
2 災害に強い港湾の整備促進について
3 カーボンニュートラル実現に貢献する港湾機能の強化について
以上を国土交通省北陸(東北)地方整備局 様に提出 来賓の国土交通省 北陸地方整備局 副局長 神谷昌文様へ提出
総会終了後、講演 講師は今ほどの国土交通省 北陸地方整備局 副局長 神谷昌文様でありました。演題は港湾などに関する最近の話題 1.R6年能登半島地震への対応 2.頻発する自然災害への備え 3.最近の港湾行政の動向(社会的要請への対応)
全てが終了後、懇談会(懇親会)が行われ忌憚の無い意見交換が行われたのであります。やはり飲みニュウケーションが一番ですね!😄福井県&敦賀の地酒などを堪能しました。
- 関連記事
-
- 今日は敦賀市内を視察 (2024/07/11)
- 北陸新幹線に乗って敦賀へ? (2024/07/10)
- 議会運営委員会&自衛隊協力会総会 (2024/07/08)