今日も色々な催しが?
今朝は4時24分に起床!トイレの窓から見た空模様は晴れ、今日も良い天気になりそうであります。でもね、この天気ですと花分も相当飛散するのではないでしょうか?自身もちょっとは被害に遭っています。
この時間帯ですから、朝刊をジックリと読んで(マダ県内紙が来ておりません)からランに向かおうと思っております。
県内紙も4時50分頃、配達されてきた。じっくりと読んでいるが、一面には首相、昭恵夫人の説明拒否 「私が責任持ち答弁」 何とも恰好イイ言い回しだが、これでは真相が解明できない?こんな不名誉なことを国民に晒してまで総理を続けたいのか?大いに疑問である。早く総理を止めて楽になった方が宜しいのでは!
最近の政治、国会も地方議会もそうなのであるが、一体誰の為の政治なのか矛盾を感じる処が多々ある。我々はやはり国民、市民の為の政治をやるべきではないだろうか。近頃、徒労感がジワジワと滲み出て来た感も否めない!
天気も良いことだし、時間的拘束もないのでシッカリと走ってきました。勿論、スキップロードです。今朝はコースもこの天気で結構乾いておりました。頑張りました距離も120周8kmのランでありました。
今日はこの後、10時から総合博物館の内覧会があり、行って来ます。目玉の山鳥毛の太刀は無くなったのですが、そこに展示しようとした代わりの展示物は一体なんになるのでしょうか?責任問題もあやふやな物件でしたが・・・上越市も少しづつおかしくなってきていますね?
午後1時30分からは総務委員会が開催されます。議題は上越市自治基本条例の見直しについてであります。午前中に最後の検討委員会を受けての委員会開催であります。これまで何度か委員会を開催しているので今日でこの案件については終了となります。
午後4時からは前川河川改修の総会が開催され、顧問として出席してまいります。29年度補正予算と30年度予算でなからこの河川改修も終焉を迎えるのではないでしょうか?詳細は後ほど更新させていただきます。
↓ 上越市立歴史博物館視察 AM10:00~
リニュ-アルされた歴史博物館です。オープンは7月21日、乞うご期待!
入り口に高田城柳門の土台石が移籍されておりました。走友会等の練習でこの場所に集まっていたのですが、知りませんでしたね。認識不足で申し訳ない!
館内に入りました。床にはスマホやタブレットの端末を利用して読み込み情報が得られるシステムが整っておりました。
3Dプロジェクターを駆使して高田平野のその昔等を再現されております。
高田城をタッチパネルで紹介するコーナも!
3階の屋上に上がってまいりました。改装前は屋上には上がる事は出来ず、今回はエレベータを設置し楽に屋上へ!景色は最高ですね!(^-^)花見時期になればここからの景観は素晴しいものでしょう!でも今年は7月にオープンですからちょっと無理ですね。
自身も故郷の山をバックに一枚撮りました。やはり高田で生まれ育った者としては最高ですね!
↓ 陸上競技場
帰りがけ、陸上競技場に立ち寄ってみました。春休みと言う事で、中・高・社会人(自衛隊)の陸上部の選手が気持ちよさそうに練習に励んでおりました。早く西側のスタンドも改修できればイイのにと思った次第であります。
↓ 2・7の市 AM11:20
こちらも帰りに立ち寄ってみました。2・7の市です。時間も11時半頃だったので買い物客も少なめ?知り合いのおばちゃんから刺身こんにゃくを頂戴しました。吉越さん何時もご馳走様です!
↓ ランチ バ―ズインカフェ AM11:35~
噂の?ステーキ屋さんに来ました。上越にはいきなりステーキ屋さんも開店し、ステーキ戦争が勃発しております。これも肉食系が多くなったせいかな?
約25分外で待たされ漸く店内へ!店内の様子であります。夜の部かな?スコッチ類とかリキュールなどが棚に陳列されておりました。ヤンキ―ぽいお店ですね?
こちらも店内に入ってから約20分が経過して漸くフレンチ野菜とアイスコ―ヒが!噂にたがわず時間がかかるのですね?それだけ肉を焼くのに時間と手間がかかるのかな?
来ましたお待ちかねの1ポンドステーキが、重量は450gだそうであります。イヤ―喰いごたえがありましたね!(^-^)それにライスも結構多かったですからね!ライスも美味かったです。飯産のコメかな?
↓ 前川改修促進期成同盟会総会 PM4:00~
上石会長が挨拶。この間の流れを説明しながらの挨拶でありました。
会長挨拶の後、顧問である私からも挨拶を!この間、予算が付かない年もありましたが、継続は力なりで解散せず地道にやって来た甲斐がありこうして30年度には全線改修工事が終了することとなってきました。これも一重に沿線住民の皆さんの力であり敬意を表しますと。
沿線町内会の役員さんであります。本当に長ーい間ご苦労様でした。
市の担当職員から工事説明を受けております。その後、闊達な質疑応答があり住民とのコミューニュケーションが図られております。約1時間に渡る総会でありましたが、昭和から平成にかけての大事業、本当に先人の皆様に感謝を申し上げる所であります。
この時間帯ですから、朝刊をジックリと読んで(マダ県内紙が来ておりません)からランに向かおうと思っております。
県内紙も4時50分頃、配達されてきた。じっくりと読んでいるが、一面には首相、昭恵夫人の説明拒否 「私が責任持ち答弁」 何とも恰好イイ言い回しだが、これでは真相が解明できない?こんな不名誉なことを国民に晒してまで総理を続けたいのか?大いに疑問である。早く総理を止めて楽になった方が宜しいのでは!
最近の政治、国会も地方議会もそうなのであるが、一体誰の為の政治なのか矛盾を感じる処が多々ある。我々はやはり国民、市民の為の政治をやるべきではないだろうか。近頃、徒労感がジワジワと滲み出て来た感も否めない!
天気も良いことだし、時間的拘束もないのでシッカリと走ってきました。勿論、スキップロードです。今朝はコースもこの天気で結構乾いておりました。頑張りました距離も120周8kmのランでありました。
今日はこの後、10時から総合博物館の内覧会があり、行って来ます。目玉の山鳥毛の太刀は無くなったのですが、そこに展示しようとした代わりの展示物は一体なんになるのでしょうか?責任問題もあやふやな物件でしたが・・・上越市も少しづつおかしくなってきていますね?
午後1時30分からは総務委員会が開催されます。議題は上越市自治基本条例の見直しについてであります。午前中に最後の検討委員会を受けての委員会開催であります。これまで何度か委員会を開催しているので今日でこの案件については終了となります。
午後4時からは前川河川改修の総会が開催され、顧問として出席してまいります。29年度補正予算と30年度予算でなからこの河川改修も終焉を迎えるのではないでしょうか?詳細は後ほど更新させていただきます。
↓ 上越市立歴史博物館視察 AM10:00~
リニュ-アルされた歴史博物館です。オープンは7月21日、乞うご期待!
入り口に高田城柳門の土台石が移籍されておりました。走友会等の練習でこの場所に集まっていたのですが、知りませんでしたね。認識不足で申し訳ない!
館内に入りました。床にはスマホやタブレットの端末を利用して読み込み情報が得られるシステムが整っておりました。
3Dプロジェクターを駆使して高田平野のその昔等を再現されております。
高田城をタッチパネルで紹介するコーナも!
3階の屋上に上がってまいりました。改装前は屋上には上がる事は出来ず、今回はエレベータを設置し楽に屋上へ!景色は最高ですね!(^-^)花見時期になればここからの景観は素晴しいものでしょう!でも今年は7月にオープンですからちょっと無理ですね。
自身も故郷の山をバックに一枚撮りました。やはり高田で生まれ育った者としては最高ですね!
↓ 陸上競技場
帰りがけ、陸上競技場に立ち寄ってみました。春休みと言う事で、中・高・社会人(自衛隊)の陸上部の選手が気持ちよさそうに練習に励んでおりました。早く西側のスタンドも改修できればイイのにと思った次第であります。
↓ 2・7の市 AM11:20
こちらも帰りに立ち寄ってみました。2・7の市です。時間も11時半頃だったので買い物客も少なめ?知り合いのおばちゃんから刺身こんにゃくを頂戴しました。吉越さん何時もご馳走様です!
↓ ランチ バ―ズインカフェ AM11:35~
噂の?ステーキ屋さんに来ました。上越にはいきなりステーキ屋さんも開店し、ステーキ戦争が勃発しております。これも肉食系が多くなったせいかな?
約25分外で待たされ漸く店内へ!店内の様子であります。夜の部かな?スコッチ類とかリキュールなどが棚に陳列されておりました。ヤンキ―ぽいお店ですね?
こちらも店内に入ってから約20分が経過して漸くフレンチ野菜とアイスコ―ヒが!噂にたがわず時間がかかるのですね?それだけ肉を焼くのに時間と手間がかかるのかな?
来ましたお待ちかねの1ポンドステーキが、重量は450gだそうであります。イヤ―喰いごたえがありましたね!(^-^)それにライスも結構多かったですからね!ライスも美味かったです。飯産のコメかな?
↓ 前川改修促進期成同盟会総会 PM4:00~
上石会長が挨拶。この間の流れを説明しながらの挨拶でありました。
会長挨拶の後、顧問である私からも挨拶を!この間、予算が付かない年もありましたが、継続は力なりで解散せず地道にやって来た甲斐がありこうして30年度には全線改修工事が終了することとなってきました。これも一重に沿線住民の皆さんの力であり敬意を表しますと。
沿線町内会の役員さんであります。本当に長ーい間ご苦労様でした。
市の担当職員から工事説明を受けております。その後、闊達な質疑応答があり住民とのコミューニュケーションが図られております。約1時間に渡る総会でありましたが、昭和から平成にかけての大事業、本当に先人の皆様に感謝を申し上げる所であります。
- 関連記事
-
- さくらシンポジウム IN上越 (2018/04/12)
- 今日も色々な催しが? (2018/03/27)
- 3月定例会(予算議会)最終日、採決 (2018/03/26)